reused junk内検索 / 「WLA-G54@findJTAG」で検索した結果

検索 :
  • WLA-G54
    WLA-G54 ハードウェア構成 ボード型番 WL4BMS4-DA CPU BCM4702KPB 125MHz SDRAM VG36641641DT-7L×2 16MByte Flash ROM M29W3200T 70N6 4MByte 70ns WAN LAN switch device(LAN側) BCM5325A2KQM 5portスイッチチップPort-based VLAN(br()802.1p QoS priority miniPCI 1slot
  • BLR3-TX4@toWHR-G54
    WHR-G54化 なんで... DD-WRT化していろいろやっていたWLA-G54だが、openvpn設定中にflashの内容を壊してしまった。今はただの4ポートスイッチハブになっている。無線LANのAPが欲しかったためWLA-G54搭載の無線LANカードをBLR3-TX4に積んでAPにしようとしたことから始まる。 DD-WRT化してWLA-G54と同様の環境を作りたかったのだが、BLR3-TX4にDD-WRTを入れたという情報がなかった。BLR3-TX4を無線化(WHR-G54化)したという情報があったためまずはやってみる。 参照先 http //www.yamasita.jp/blr3-tx4/index.html#hacknokiroku 感謝! ファーム書き換え シリアル経由でログインし、nfs上のファームを書き込む。リブート。 ...
  • メニュー
    メニュー ■WLI-PCM-L11 ■BLR-TX4 ├ シリアル接続 ├ JTAG └ GCC ■WLAR-L11 └ シリアル接続 ■WLA-G54 ├ DD-WRT化 ├ openvpn失敗 └ JTAG探し ■BLR3-TX4 ├ シリアル接続 ├ WHR-G54化 ├ DD-WRT失敗 ├ 復旧 └ カーネル乗せ換え ■PCVA-141LAP 取得中です。 TOTAL - TODAY - YESTERDAY -
  • BLR-TX4@JTAG
    JTAG tools JTAG SH3側配線 SH3端子番号 端子名 備考 120 TDO NC 127 !ASEMD0 R16(10K)でプルアップ 136 !TRST NC 137 TMS PCMCIAスロットの36pin 138 TDI NC 139 TCK 初期化スイッチ。C129, R109(10K) !TRST、TDI、TDOについてはSH3に直接半田付けする。!ASEMD0はR16でプルアップされているのでR16のSH3側のランドと付近のGNDを結線する。TMSはPCMCIAの36pinに配線。TCKは初期化スイッチの足に配線する。TCKは初期化スイッチのチャタリング防止のためだと思うがC129が挟まっているので取り除いておく。 SH3直付け部分 拡大画像 拡大画像 !ASEMD0、TMSの配線部分 ...
  • BLR3-TX4@failDD-WRT
    DD-WRT失敗 準備 WHR-G54化したBLR3-TX4にDD-WRTを入れてみることにする。入れるファームは dd-wrt.v24_vpn_whr-g125.bin である。なぜこれを選んだのか...?! 覚えていない。どこかでWHR-G125≒WHR-G54の情報を見たのだろう。 ファーム書き換え シリアル経由でログインし、nfs上のファームを書き込む。リブート。 BHR-G54化したBLR3-TX4  ファームは2.16  LAN側IP 192.168.1.xxx nfsサーバ  IP 192.168.1.yyy  ファームがある位置 /pub mount -t nfs 192.168.1.yyy /pub /mnt cat /mnt/dd-wrt.v24_vpn_whr-g125.bin /dev/fl1 rebo...
  • BLR3-tx4@repair
    復旧 調査 どうも入れたDD-WRTのファームとWHR-G54のファームでは構造がぜんぜん違うようだ。 「ALERT MODE」についての情報があった。 http //www.yamasita.jp/BBS/618.html 作業 コマンドで md を実行するが途中で表示が止まる。どうも ledstop を先に実行しておかないと途中でハングしたようになるようだ。 writeb ... writef ... でFLASHに書き込んでいくようだが、手作業ではやってられないので書き込みツールをプログラムしてみた。(ツールのソースは下の方) WHR-G54のファームwhrg54-216.binをこのツールで書き込んでみる。1ブロック(64KB)を94秒ほどかけて書き込むようだ。DD-WRTのファームが3692KBなので58...
  • WLAR-L11@SCI
    シリアル接続 ピンヘッダ追加 SH3のSCIはJ1までパターンがつながっているので利用する。 J1 1pin TXD SH3-TXD0(164pin) 2pin RXD SH3-RXD0(171pin) 3pin +3.3V 4pin GND レベルコンバータの用意 BLR-TX4シリアル接続で使用したものと同じ WLAR-L11起動ログ ac000000 -- ac3fec3c start 4byte mem check Now filling...ac000000 -- ac3fec3f (adrs) ac000000 ac100000 ac200000 ac300000 checking.. ac000000 ac100000 ac200000 ac30...
  • WLAR-L11
    WLAR-L11 ハードウェア構成 ボード型番 WLAN-DA CPU SH3 7709 F80B 80MHz CLK≦80MHzIO 3.3Vinternal 1.8V SDRAM VG3617161DT-8×2 4MByte 8ns 125MHz@CL3524,288word×16bit×2-bank4096refresh cycles/64ms Flash ROM 29LV800TA-90PFTN 1MByte 90ns8Mbit(1M×8bit or 512K×16bit)Top sector WAN AX88195 10/100Mbps LAN PHY(WAN側) KS8737 PCMCIA 1slot エリアマップ エリア アドレス バス幅 エリア0 0x00000000 - 0x03FFFFFF 16 FLAS...
  • BLR-TX4@SCI
    シリアル接続 ピンヘッダ追加 SH3のSCIはJ1までパターンがつながっているので利用する。 J1 1pin TXD SH3-TXD0(164pin) 2pin RXD SH3-RXD0(171pin) 3pin +3.3V 4pin GND レベルコンバータの用意 J1に出ているTXDとRXDの信号は0V-3.3Vの中でスウィングする。今回は3.3V版のレベコンICの持ち合わせがなかったため、手持ちの「USB-PDC充電コード ver2.00(SOURCENEXT)」と抵抗で分圧・電流制限だけの3.3V = 5Vの手抜きインタフェース回路を使用する。とりあえず実験用としてしばらく動いてくれればよしとした。 USB-PDC充電コードだが、USB-シリアルの変換にPL-2303を使用していて、シリアル側の入出力にはLV125A...
  • BLR3-TX4@onLinux
    カーネルを2.6.26.8に乗せ換えた 動いた 2.6.26.8のカーネルにdebian(sarge)を積んで動いた。 カーネル自体はkurobox(無印)向けのパッチを当てた上で、修正、追加することで動作した。 変更箇所を簡単に示すと タイマ割込みに外部WDTのクリアを追加 MTDのFlashROMのアドレスを変更 LAN側のAN983Bの内蔵PHYをdisableし外付PHY(BCM5325)を使うよう修正 dmesg KURO-BOX ~# dmesg KERNELBASE=c0000000 (r6=9030c0 r7=9030c0) r3=ff000001 (r4=904000 r5=e63260) Linux version 2.6.26.8-kurobox (HO@busters) (gcc version 3.3.5) #24 Thu ...
  • BLR3-TX4@SCI
    シリアル接続 ピンヘッダ追加 LED側にJ1のスルーホールがあるのでヘッダピンを追加する J1 1pin TXD 2pin RXD 3pin +3.3V 4pin GND レベルコンバータの用意 BLR-TX4シリアル接続で使用したものと同じ BLR3-TX4起動ログ No PLD model ******* Product Information ******* ---------------------------------- Product Name BLR3-TX4 VER 1.45 Date 2005/5/12 14 42 53 ---------------------------------- Firmware check Done. Now L...
  • BLR-TX4@GCC
    SH3用gccのクロスコンパイル ・用意するもの 下記のものをホームディレクトリに用意する。 http //www.sh-linux.org/index-j.htmlより gcc-3.0.4-3.src.rpm glibc-2.2.2-1.sh3.rpm glibc-devel-2.2.2-1.sh3.rpm CYGWINで必要になる追加パッケージ [utils] rpm [devel] gcc-core make patch readline bison flex gettext [interpreters] perl どこからか入手する binutils-2.11.92-20011113-src.tar.gz linux-2.4.18.tar.bz2 ここから patch-binutil-2.11.92.diff patch...
  • WLI-PCM-L11
    WLI-PCM-L11G化 BUFFALOの WLI-PCM-L11 だが、IEEE802.11b 64(40)bitWEPにしか対応していない。 WLI-PCM-L11G化したところで128(104)bitWEPであるし、11Mbpsしかでない。 BUFFALOのWLI-PCM-L11Gの製品情報を見るとWPA(TKIP)対応予定となっている。WLI-PCM-L11G化することでWPA(TKIP)が使えるかもしれない。とりあえずWLI-PCM-L11G化してみることにする。 準備したもの WLW2K72.exe(ORiNOCOドライバ、windows2000用) WSU_606.exe(ファームウェア version 6.06) alchemy.exe(128bitWEP化) WLI-PCM-L11を挿すPCがwindows2000だったのでWLW2K72.exeの...
  • PCVA-141LAP
    PCVA-141LAP スペック 解像度 1024*768, 800*600, 640*480 コネクタ ハーフアンフェノール(?) 26pin オス LVDS 1ch, 6bit 液晶 AA141XB02 分解 ピンアサイン コネクタのピン側からみたときのピンアサイン _______________________ \ 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 /  \26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ GND TX0-SHIELD LED3 TX1+ TX1- TX2+ TX2- to 18pin ? CLKSHIELD} VCC AUDIO(L or R) AUDIO(L or R) TX0...
  • BLR-TX4
    BLR-TX4 ハードウェア構成 ボード型番 LRLAN-GCA CPU SH3 7709A F100B 80MHz CLK≦100MHzIO 3.3Vinternal 1.8V SDRAM VG3617161DT-8×2 4MByte 8ns 125MHz@CL3524,288word×16bit×2-bank4096refresh cycles/64ms Flash ROM 29LV800TA-90PFTN 1MByte 90ns8Mbit(1M×8bit or 512K×16bit)Top sector WAN RTL8019AS 10Mbps LAN AX88195 10/100Mbps Integrated Switchwith PHY(LAN側) KS8995 5portスイッチチップ PCMCIA 1slot エリアマップ ...
  • BLR3-TX4
    BLR3-TX4 ハードウェア構成 ボード型番 WLNMML4-CA CPU XPC8241LZP200B 200MHz SDRAM VG36128161BT-7L×4 64MByte Flash ROM TC58FVM6T2ATG65 8MByte WAN AN983B 10/100Mbps with PHY LAN AN983B 10/100Mbps with PHY switch device(LAN側) BCM5325A2KQM 5portスイッチチップPort-based VLAN802.1p QoS priority miniPCI 1slot
  • @wiki全体から「WLA-G54@findJTAG」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー