勝手に株銘柄勝負

勝手に日経平均ストラテジー

最終更新:

rossi

- view
管理者のみ編集可


11/23日更新
もし、エリオット波動でいう(5)だとしたら日柄が限界。私がカウントしている(1)は約12ヶ月。現在、(5)-2だとしたら、まだ3,4,5があるわけで、3波動目が一番長くなると推測されるので1波動目は長すぎる。
だから、現在は(4)か、(5)がフェイラー。
(4)だとしたら、6/14日からの上げ幅を帳消しにするくらいのさげ、もしくは、6/14日より下に行くだろう。私のカウントでは、前回の(2)の終点は最安値ではないので、後のほうが可能性高いといえるだろう。
フェイラーだとしたら、7603から、17563の上げ幅の0.618。11000円台半ばへ下押し。

11/20日更新
今日は下げはいきすぎ。しかし、まだ下を向く。
http://tinyurl.com/y8j642
下値は前回の値を継続。今後の注目としては、トレンドラインの下値を週末までに取り戻せるか。あと、SQ値。10/4日の下落の下値。日足、遅行スパンが雲下値にとまるか。
http://tinyurl.com/yy25la
ボリンジャーバンドは、まだ悪い形だが今日の下げが激しいためより戻しはありそう。-2σ付近まで。
TOPIXは、6月から10月までの上げ幅の0.618押しは1528.01なのでそろそろ底値まで来ていると判断できる。しかし、日経平均はまだこれからなのでつれ安の可能性はある。
http://tinyurl.com/y5g2yf
想定できる一番下の底値。徐々に現実味を帯びてきたような。。。でも、今のところ可能性は低い。

11/13日更新
http://tinyurl.com/tud4s
第一のサポートラインを割り込んだ。10月安値を割り込むか注目。
http://tinyurl.com/sfwfe
ボリンジャーバンドは、悪い形。まだ、下値模索と考える。しかし、RSIなどは底値圏にある。下値は、15100円前後と考えている(上げ幅の0.618押し)。

10/29日更新
http://tinyurl.com/y5rx43
思惑通り行かず、TOPIXは前回の高値を抜きダイバージェンスは解消された。しかし、TOPIXは日経平均でうめた窓を埋めておらず今後注目すべきところだろう。
27日の日経平均は、包み足でおわった。気持ち悪い引け方である。窓うめを完了して、達成感が台頭したと考えられる。月曜日の寄付きが重要である。27日の下値を割れるか。目先は下落を想定する。
http://tinyurl.com/yyzj8p日経平均が順調に上昇しているのに対し、RSIは前回の高い位置を抜け切れておらず、ダイバージェンスしている。これから見ても、目先は下落してもなんらおかしくない。またこの状況では、下落してもいいようにポジション調整の売買に中心にするべきであろう。

10/19日更新
6/14日で4の調整が終わり現在5波動目の可能性もあるが

10/18日更新
上昇は終了。下値模索か。
http://tinyurl.com/ygtl6v
http://tinyurl.com/ylahk3
いまだに、ダイバージェンスが解消されていない。
16464円のSQ値が注目。

10/12日更新
http://tinyurl.com/ycy5c9
想定どおりには行かず、順調に上昇基調をたどっている。しかし、基本的には下を予想している。
現在は、三角持合的な感じがする。a,b,c,d,eと行き、どちらかに離れる。現在は、eをつけたか、もしくは付けに行く過程と考える。それからは、下を向き、ダブルボトムを付ける形か。それより下にいく可能性もあるが、上昇が長くそれなりに上昇したのでこれから6/14を下に抜けるとは考えにくい。
また、日経平均とTOPIXの形がぜんぜん違う。TOPIXは、9/6日あたりの高値を抜けておらず弱気ダイバージェンスといわれている。この高値を更新しない限り、下に行く可能性は高い。

8/30日更新

http://tinyurl.com/yd2qq4
日柄は、ほぼ一致した。また、4/7日から6/14日までの下げ幅の0.618が16219円。なので、反発は終わったと考える。10/25日前後が日柄的に下げ幅の限界と考えるが、下げ幅はそれほど大きくないと考えるためそこまでは長引かないと推測。ファンダメンタルズも良いといわれるからだ。10月上旬をターゲットとしたい。
しかし、現在はまだ下降トレンドに入ったとは完全に言いにくい。7/4日の高値を終値で下回ったら下降に入ったと考えてよさそう。
ここから、売りから入るのではなく絶好の押し目買い場と考える。

7/13日更新

第一候補は、14020を割れる。
第二候補は、割れずにダブルボトムつける。

6/10日更新

6/9日のSQ値は14454.89

6/2日更新

短期的に底をつけたか?何回も言ったことがあるような言葉だがなかなか底はつけなかったが、今回は底をつけたか?検証してみる。


エリオット波動でいう、a波の、1,2,3,4,5波は終わったように見える。
次は、b波の戻しがあると思われる。戻りのめどは、0.382~0.618戻しだとと思われる。

0.382は16146、半値は16420、0.618は16694。
2004/10/25日(10540円)から今回の上昇波動が始まったとすれば、0.382押しは14891円が下値のめどだと考える。しかし、前回大きな上昇相場の終点2004/4/26日から上昇相場のはじめだと思われる2004/10/25日の調整局面では、a波の押しの最安値をその後の局面で割っていない。だから、今回も6/2日の安値は割らないとも考えられる。しかし、その調整局面では、しっかり0.382押しはしている。
日柄を考えてみる。前回大きな上昇相場の終点2004/4/26日から上昇相場のはじめだと思われる2004/10/25日の間は約6ヶ月。だから、今回も同じくらいの期間調整すると想定すると、10月前後になると思われる。
2004/4/26日から2004/10/25日の間でb波の戻しだと考えられる、2004/5/17日から2004/7/1日までは34日間。今回もb波がそれだけの日柄だと考えると、大体7/19日前後がb波の戻しだと考える。または、今回のa波の押しは、38日間。同じだけb波の戻し日数がかかるとすれば、7/25日前後も考えられる。だから、b波の戻しは1ヵ月半から2ヶ月と想定。
http://symy.jp/?mcs
これらから予測する日経平均は、
短期的には底、b波の戻しが始まる。
日柄:b波の戻しは7月15~20日で完了し、その後c波のの下押しがあると思われる。
値幅:上げのめどは、16600円付近。c波は、15000円割れを想定。

5/26日更新

短期的に底をつけたのか?検証してみる。

前回は、
下げ継続。
日柄:6月中旬まで下げ相場継続。
値幅:16000円付近
と想定した。
値幅は、かなり下まで行きました。

5/8日から5/24日までの下げ幅の0.318戻しは、16110円付近。
半値は、16445円付近。
4/7日から5/24日までの下げ幅の0.318戻しは、16180円付近。
半値は、16545円付近。

これらから予測する日経平均は、
短期的には底、しかし上げたあともう1押しあるか
日柄:6月中旬まで下げ相場継続。
値幅:上げのめどは、16500円付近。もう1押しあるとすれば15000円付近。

エリオット波動

記事メニュー
目安箱バナー