伊勢(1937)

伊勢(1937型)【いせ-1937-がた】

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (BBise.jpg)

ちなみに第5Rマウント(後ろから2番目)に乗せた兵装は、一部が他人から見えなくなる表示バグがある。
必要レベル:67 / DP:18,200 / Cost:1,487,400
Rマウント  287*6(F2R4)
Tマウント   55*4(F2R2)
航空機積載  150(同時発進機数1)
乗員座席数  5+6
(2011/05/19仕様対応)
日BBで最多門数を誇るBB2。金剛の次に乗れる。次艦は長門(Lv77)
改装艦にBBV伊勢(1943型)(Lv73)がある。
又、同型艦のEBB2.日向(Lv76)もある。
改装艦と区別するため「伊勢BB」と呼ばれることもあるが、「伊勢」だけだとBBの方を指す事が多い。
同じBB2扶桑との選択で、一人の艦長ではどちらかの艦しか乗れない。選択は慎重に。
  • 船体
DP18,200・構造85・対空163
DPはBB2としては良好。しかし扶桑とは-600の差があり、やや劣る。
船体は長231幅38。金剛とほぼ変わらない大きさで前後も同様に細いので、
砲撃や爆撃の回避に少し有利。機銃はBBとしては弱い。
  • 排水量
基本10,534・基準35,800・満載40,169・積載29,635
積載は良好。しかし装備や水兵が非常に重くなるうえ、
軽量化して速度を稼ぐ必要があるので、余裕はあまりない。
  • 装甲
甲板1,609・舷側588・バルジ256・隔壁1,741
BB砲を弾けるほど装甲を張るには、装備を大幅に削減しないといけない。
定番どおり舷側2枚と、バルジを好みなだけ張るのが妥当だろう。
  • Rマウント
容積287と装備選択の幅が広いものが、前2後4の合計6基。
射界は前310後290。前Rが広めになっており、配置と共に引き撃ち向けになっている。
戦艦砲が最大12門という強力な攻撃力を発揮できる。
後4基の配列が長くなるため、弾は若干纏め難くなっている。
砲を削減して軽量化しても8門と標準的な火力を発揮可能。
砲を1~4番の4基のみ積んだ場合は、マウントの前後の幅が短いので弾を纏め易く出来る他、
延長射のために3・4番砲を外すのも手。いろいろ工夫できる。
搭載候補。
「45口径 35.6cm 四三式A 連装砲」L型(3セット53射)
史実砲。長門砲N型を若干上回る射程とそこそこの火力を有し、6基装備の巡航も23~24と悪くない。
BB3ともなんとか撃ち合え、12門の火力でもって撃ち勝つ事も可能となっている。
「45口径 41cm 連装砲」D型(3セット53射)
火力重視型。威力重視の三年式、連射重視の九〇式の二種類ある。どちらも射程はほぼ同じ。
長門砲D型で、通称は長門D。連射の早さも相まって火力は実に長門の1.5倍以上を誇る。
単位時間当たりの投射威力量で計測すれば、NF最高クラスの火力を発揮できるだろう。
ただ射程が短くなるうえ、6基装備の巡航は22~23と低速度になりがちで、戦闘で主導権を握ることが難しい。
CA以下を瞬殺できる圧倒的火力を十分に活かし、且つどのように敵BBの懐に潜り込むかが腕の見せ所となるだろう。
射程に収める事さえ出来ればBB5とも対等以上の打撃戦が出来るので、即大破撃沈する事も可能。
その為、視界の限られた状況下では非常に強力な武装となる。
「50口径 31cm 九八式 連装砲」L型(14セット280射)
速度重視型。長門砲N型を若干上回る射程を持つが威力は若干低い。
だが、火力不足は12門の門数で十分補える。
弾数を4セット80射くらいに抑えれば巡航24~25の発揮も可能で、
"6基装備の伊勢・扶桑は鈍重"というイメージを変える事のできる装備である。
長期戦が予想される場合、その装弾数の多さを見込まれて使用される事もある。
  • Tマウント
容積55と標準的なものが、前2後2の合計4基ある。
射界は片舷175で左右前向きが1基ずつ、後向きが1基ずつ。
死角はなく、左右170ずつに2基指向できるので範囲は非常に広い。
武装搭載容積は0なので、魚雷などの再装填はできない。
火力は最上(1938型)と変わらず、使い方もほぼ同様だが、
カバーできる範囲が非常に広く、扶桑と違いマウントも集中しているため、
火線が纏め易いうえ使い勝手も良くなっている。
  • 機動性
機関133・OH54%・旋回17
適性機関は戦艦二型重。満載速度は21/34(35)。
高性能の機関兵が居なくても上限速度は達成しやすい。
装備によって速さは大きく変わるので、自分の好みにあった設定を楽しめる。
旋回はBBとしても低いので、速度が遅い時は敵の攻撃に注意しよう。
  • FCS
戦艦型精密FCS一型を搭載。他の選択肢は無いと思って良い。
  • 航空機運用
航空機積載150・同時発進航空機数1
1-2次なら5機、3-4次なら3機、SDなら2機の偵察機を搭載可能。
上位偵は少なめになるので、気をつけて運用しよう。
  • 総合
補助6・修理2,241
能力的に扶桑と大きく変わる事は無く、門数の多い火力特化艦としての性格は同じ。
航空戦艦に改装可能という利点は大きいが、購入費・修理費が高い、偵察機3機、Rマウント配置がやや使い難い、
などと扶桑に比べてBBとしての利点は少なくなっている。
EBB榛名に比べ射程で負ける事があるが、火力は圧倒できるのでその価値は揺るがなかった。
しかし完全上位のEBB2日向が実装されたことでその地位も危くなる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年12月06日 11:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。