ペンシルベニア(1943)

ペンシルベニア(1943)【Pennsylvania 1943】



必要レベル:69 / DP:18,500 / Cost:339,300(改装費用)
前部Rマウント    364*2
後部Rマウント    364*2
Tマウント    71*8
航空機搭載容積   120(同時発進機数1機)
乗員             5+6名

ペンシルベニア(1930)を改装することによって手に入る米国戦艦。
改装前から大きく発展し、十分にBB2と呼べる性能を発揮できるようになった。

満載時の速力は(機関兵にも依存するが)グアムに次ぎ、30ノットを超える。
しかしながら、アメリカとしては優秀な速力でも、他国籍の戦艦と比べると並の部類に入る。

米BB3に控えているノースカロライナサウスダコタは速力に欠点があり(機関兵さえ育てば別であるが)、
また命中判定の関係から爆の回避などはほぼ不可能であるため、場合によっては当艦の方が扱いやすく、
また有効に働くことができる場合も多々ある。
このため、米BB4アイオワまでの艦長レベルを、この艦で引っ張るのも十分選択肢となる。

仕様変更により従来の16inch連装砲Mark2Lから主に
50口径 35.6センチ(14inch)三連装砲 Mark7 L型
50口径 40.6センチ(16inch)連装砲 Mark2 NorD型の選択となり、L型は搭載こそできるが弾が全くのらなくなった。
これにより、近接戦闘における火力増加と排水量の余裕から速度も2ノット増程度が見込めるようになったが
射程が減少しているため、より玄人向けの仕様となった感がある。

T容積は従来通りで改装前に比べ大幅に拡大されたため、自衛に十分な対空装備を施すことができ、
米艦らしい安定したAAで敵機を迎撃することが可能。(詳細はテネシー(1945)を参照)

2007/7/17の仕様変更以前は米BBの中でも比較的優秀な実用に耐えうる艦として人気があったが、
「50口径 40.6センチ Mark2 L型」が搭載できなくなったことと米BBの全体的な性能の向上と統一により絶対的なものはなくなってしまった。
それでも対空能力、スマートな当たり判定、以前より増加したDPなどを含めた総合的な防御力は、米BB2の中では優れていると言えるだろう。

通称は「ペン改」「鉛筆改」など。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年09月27日 00:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。