モードについて

モード


本作には全部で5つのモードがある。

1 ときめきモード

潜伏確変orガセ(小当り)

扇子予告発生時、扇子からミニキャラが全員出てきたらときめきモード突入
突入時、2Rランプが点灯したら潜伏確変、点灯しなければ(左ランプ点灯)ガセ(※小当たり確率は1/234.1)
潜伏確変ならモード中上部兜がガクブルしたり右乙女ランプがフラッシュしやすいと言われているが
ガセの時もランプフラッシュはよく出るのであまり目安にはならない
平均20~30回転ほど滞在し、大当たり(突確含む)または何らかのリーチハズレと共に抜ける

※2R確変の無い9AXではST終了後or時短終了後に突入(当然通常時)

2 合戦モード

電サポあり確変

M9AXのみ。電サポ有り2R確変に当選すると突入する
敵城門を突破すると大当たり
合戦モード中は5つの専用図柄で大当たり時の図柄により確変期待度が変化する

確変期待度(数値は体感)
 低  オウガイ  単発の危険性激高!
 |  ムラサメ  確変期待度 25%
 |  榛名    確変期待度 40%
 |  コタロウ  確変期待度 75%
 高  乙女    確確(リーチになった時点で確変大当たり確定)

合戦モード中の通常図柄大当りのみ、ラウンド中敵武将との戦いに勝てたら確変突入
※上はあくまでメーカー発表の確変信頼度にすぎない
 実践における実際の期待度としては榛名図柄は圧倒的にリーチ頻度が多く、特に擬似3でリーチがかかりやすいので実際は榛名で単発が一番多い
 オウガイ図柄やムラサメ図柄はリーチがかかる事が少なく、確変確定の当たり方が比較的絡みやすいので実はそれなりに期待できる
 しかしオウガイ図柄やムラサメ図柄で単濃厚なあたり方(擬似3→体当たり→大砲→乙女攻撃で門突破)をしてしまうとほぼ単発確定

昇格期待度(数値は体感)
 低  オウガイ  ほぼ単発
 |  ムラサメ  昇格期待度 33%
 |  コタロウ  昇格期待度 66%
 高  犬のシロ  昇格確定

3 乙女アタック

8回転確変

9AXの初当たり限定の演出。8回転のSTで確率は1/15.15。
出てきた敵武将をのしたら大当り。

大当り期待度()内の数値はある雑誌の実践期待度、パチ雑誌にしては体感的にも結構信憑性のある数値
 低  オウガイ  勝利期待度 1%以下(0.5%)
 |  ムラサメ  勝利期待度 5%(5.6%)
 |  コタロウ  勝利期待度 40%(45.2%)
 高  犬のシロ  勝利確定(100%)

各キャラの出現率

 高  オウガイ  約63%
 |  ムラサメ  約27% 
 |  コタロウ  約8%
 低  犬のシロ  約1%

4 戦国モード

電サポあり確変

M9AXは次回当りまで継続。
9AXではST中or時短中の当り後に突入し、8回転まで大当り確率が1/15.15になる。
(画面上に戦国モードと表示される)

5 乙女モード

時短or確変(M9AX時のみ)

時短100回転(M9AX)or92回転(9AX)
M9AX時は隠確の可能性アリ。隠確の場合、確変を示唆する演出が頻発する。
ただし、100回転を超えた場合、大剣が振り下ろされ戦国モードへ移行or乙女モードが継続するので安心
予告の項目にもあるが、乙女モード中は擬似連予告の信頼度が大幅にアップしている、画面暗転で期待度絶頂

甘デジ(9AX)にて

※乙女アタック=8回のオウガイ無双
15R当選、又は乙女アタック時に当選後は名前が戦国モードになる
※乙女モード =92回の時短
○乙女アタック(or戦国モード)で当選する確率 ≒42%
○実質戦国モード突入確率          ≒43.7%
○乙女モードで引き戻す確率         ≒60%
○戦国モード+乙女モードで当選する確率   ≒77%

2R定義

  • 小当たりから電サポなし=ときめき継続
  • 小当たりから電サポあり=合戦モードへ移行
  • 電サポなしから電サポなし=合戦モードへ移行
  • 電サポなしから電サポあり=合戦モードへ移行
  • 電サポありから小当たり=合戦モード継続
  • 電サポありから電サポなし=合戦モード継続
  • 電サポありから電サポあり=合戦モード継続

故に2R光ったら止めない事を勧める。

ちなみに電サポなし>小当たり>電サポなしと引く確率は
シトフタで葛城ミサト暴走モードを引くのと同等。

無駄引きしてないでさっさと15R確引きなさいw

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年06月09日 23:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。