FAQ

FAQ



Q.1 このサイトの○○○の部分が間違ってます。

気づいたのなら修正をお願いします。
運営会社の変更につき、システムやデータが大幅に変更され、書いてある内容が古く現実にそぐわない場合があります。
有志が逐次更新していくとは思いますが、多岐にわたる為に時間のかかるものや、漏れもあると思われます。

Q.2 トレードが出来ません。

トレード部屋はエリア13と18でのみ作成可能です。
両者がトレード前・後共に15万Cr(クレジット)・15万P(ポイント)以上所持している必要があります。
なお、Lv31以上の水兵を所持している場合、この条件は各5万に緩和されます。
水兵の乗ってる艦はトレードできません。
艦に乗ってる水兵もトレードができません。
所持上限を超えるトレードもできません。
詳しくはTIPSのトレードについてを参照してください。

初心者の方に注意
今から始められる方々は初期費用で10万Crと10万Pが配布されていますが、
一つの国籍をやっていくのに必要と思われる水兵を揃えると、10万PでもLv20付近の二次転職費用が足りなくなります。
トレードで不足分を得ようとしても、Pが足りなくてトレードできないという罠に陥ると非常に大変なので、
最低20万Pを貯めるまでは無国籍でNFに慣れるか、国籍兵を揃える前にトレードでPを集めておくことを薦めます。
特に昨今はLvの上昇速度が早くなっている傾向が強く、下手をするとLv40付近の三次転職分も不足する事が予想されるので、
いつでもトレードで補充できる様、Pだけは常にトレードできる量を保持するよう心がけてください。

Crを用意できない場合
今所持している艦・装備を売却すればCrの回収が出来るので、比較的用意は簡単なはずですが、
戦績が少なかったり、艦を改装してしまったり、装備を頻繁に付け替えたり、
修理・補給費用が収入を上回る事が続いたりすると、稀に総資産が足りなくなる事もあります。
基本、コツコツ貯めるしかありません。プレミアム課金すると毎戦×2+1000のボーナスが付くので楽になります。
裏技としては、プレミアムシップを売却すると、未使用の200円回数制PBB・PCVで15000Crが得られるので、それで補填する方法もあります。
必要Lvに達する水兵が居なくても購入・売却は可能です。
このとき、艦長の居ない国籍の艦を買ってしまうと、ドックに入れないので売却もできません。
必ず艦長の居る国籍の艦を買うようにしましょう。
居ないのに買ってしまった場合、とりあえず12Lvまで育ててその国籍の艦長を作れば、
ドック内に入れるので売却できるようになります。

Pを用意できない場合
どんなに転職を繰り返した水兵でも、解雇額は3000Pにしかならない為(退職金としてもっていかれるのでしょう)、
初期Pは非常に不足する上に取り返しが効きません。
少し不足する程度なら頑張って貯めようとも思えるでしょうが、
0に近い状況から15万も貯めるとなると、気が遠くなるほどの戦闘を重ねる必要があるでしょう。
その間、兵のLvは上がれど転職はできず、となると大きなロスが生じる上、
余った席で新たな兵を育てる事もできず、あまり報われない事態になります。
こんな時は、思い切って新しいIDを取り、全てをやり直す事も考慮にいれた方が良いでしょう。
既に課金も済ませてしまって、どうしても同じIDで続けたい場合は、
基本的にコツコツ貯めるしかありません。プレミアム課金すると毎戦×2+1000のボーナスが付くので少し楽になります。
転職費用の節約できる無国や各国一般水兵の幽霊兵で31Lv以上の水兵を作り、トレード制限を5万に緩和させると更に楽になるでしょう。
裏技として、プレミアムシップを売却すると、未使用の200円回数制PBB・PCVで7500Pが得られるので、それで補填する方法もあります。
必要Lvに達する水兵が居なくても購入・売却は可能です。
このとき、艦長の居ない国籍の艦を買ってしまうと、ドックに入れないので売却ができません。
必ず艦長の居る国籍の艦を買うようにしましょう。
居ないのに買ってしまった場合、とりあえず12Lvまで育ててその国籍の艦長を作れば、
ドック内に入れるので売却できるようになります。

水兵が1人も居ない状態で3000P未満になってしまった場合
新兵を削って定数に満たない水兵を解雇した場合、解雇額が3000P未満になるので、この状態にする事は可能です。
水兵が居ないうえ新しく雇用もできないので、ドックから出る事も出来なくなり、
基本的になにも出来ない「詰んだ」状態になります。
公式HPのFAQでは3000未満になっても全水兵・艦・装備を解雇・売却すれば10万まで戻るとあるのですが、
現在その機能は働いていません。
(倉庫にCr・Pを預けて規定値未満にする事で、不正にCr・Pを増殖させる事を防ぐ為かと思われます。
倉庫の方にもチェック機能があればこの様な処置は必要ないのですが、そこまで手がまわってないのではないでしょうか)
抜け道は運営に現状を伝えて回復してもらうのを待つか、エリート兵を購入してくるしかありません。
IDに愛着がないなら、新しく取り直すのも選択の一つです。

Q.3 効果の無い【能力】や「技能」はありますか?

兵種の詳細については、水兵概説の各ページを参照のこと。

(2009/3/2現在)
  • 効果が弱く実用性のはっきりしないもの
【対空】:対空兵や機銃兵など。艦長のみ効果を発揮すると言われる。
【甲板】:甲板兵のみ。効果はあるが非常に微弱の為、今のところ、作るメリットは殆どない。
【看護】:看護兵

  • 効果の無いもの
【偵察】:各種パイロット。視界を広げると謳われるが、そんな事は無い。
「対空」:対空兵や機銃兵など。これらの兵で機銃力は強化されない。
「特殊魚雷」:特殊魚雷カテゴリーの兵器が実装されていない為、現状では無意味。
注)技能としての意味はないが、特殊魚雷兵自体は高い能力を発揮するので有効な水兵である。

  • 転職不可になり作れなくなったもの
【地上整備】:地上整備兵
【訓練】:訓練教官
【会計】:会計兵
【保守】:保守兵に転職させた際、【潜在】が【保守】に置き換わったもの。
     重複してややこしいが、基本防御を上げる方の【保守】では無い。

Q.4 兵員の補充がメンドクサイ。

兵の左下にあるRCTボタンを右クリックすると、最大まで新兵が補充されます。
ホイール付マウスならくるくるで加減出来ます。幽霊兵作るとき便利。同様に装甲もくるくるで加減出来ます。

Q.5 兵が消えた!!!!

すばやく載せかえると見えない状態になる場合があります。見えないだけですので、マウントをクリックしたら居ます。
他の兵を同じマウントに乗せてみても出てきますし、ログインしなおしてもきちんと見えるようになります。
あるいは他国のドックにある艦に乗せていませんか?護衛艦に乗せていませんか?
また、メンテナンス終了後のログインラッシュ(いわゆる「ログインオンライン」)では、
稀に他人のアカウントにログインしてしまうバグがあります。
兵を解雇するなどのイタズラは違法行為ですので即ログアウトしましょう。


Q.6 他の人の弾は白っぽくて強いのに、私の弾はオレンジ色で弱いです。どうすれば白い弾が撃てるようになりますか?

弾の色は、自分が撃った弾の判別がし易いように、オレンジ色に着色されているだけです。弾の威力とは関係ありません。
弾の威力に関してはQ.7を参照の事。

Q.7 弾が弱いです。どうすればもっと強い弾が撃てるようになりますか?

基本的には、口径(~cm、~inch)の数値が大きくなれば、それに比例して弾の威力も上昇します。
榴弾には3種類のタイプがあり、
威力は 軽榴弾 < 標準榴弾 < 重榴弾 の順で高くなります。
射程は 軽榴弾 > 標準榴弾 > 重榴弾 の順で長くなります。

Q.8 ログインできない!!

セキュリティーソフトを導入している場合、NF関連を許可に設定してください。
落ちた直後はログインできない場合があります。少し時間空けてからログインしなおしてください。
毎週木曜日14:00 ~ 16:00は定期メンテナンスです。
臨時でメンテナンスを行なうことがあり、メンテナンスは延長することがあります。

Q.9 お勧めの国籍は?最強の国籍は?

どの国籍も特徴的でどれがベスト、ということはありません。
詳しくは国籍別概説を参照してください。

Q.10 ズームをONにすると表示がおかしくなる!!

通称オーロラバグというもので、バグの一種です。
ズーム機能を使った時に、画面がブレて全く動かなくなる現象。
NFの起動中にAlt+Tabなどでウィンドウを切り替えていませんか?
退屈ですが、ローディング中は切り替えずに待ってみてください。
また、色数を16ビットに変更する事でも直る事があるようです。
それでも直らない場合はマシンスペックが足りていないので諦めて下さい。
しかし最近のパソコンは性能がいいので、
よほど古いパソコンを使わない限り画面を16bitにすれば大丈夫なようです。
ズームボタンを何度か押してズーム機能をOFFにすると元に戻るが、
そのままではズームイン・ズームアウトできないため再起動が必要。


Q.11 対空(艦載機)報告って何?どうしたらいいの?

オートバランスの実装によりこの習慣は廃れてしまったのですが、
ルームマスターが対空艦や空母のバランスをできるだけ均等に取るために、報告を要請していたのが由来です。
現在でも通常の戦闘ルームでは手動によるバランス取りが必要なため、知っておくと役に立つこともあるかも。

  • 対空報告
主にFF,DD,CLのRマウントの砲に対空弾を積んでいる場合に報告します。
また、大型艦等でRマウントに対艦砲、Tマウントに対空砲を積んでいるというような場合は、報告の必要はありません。
必須ではありませんが、対艦・対空両方の弾を積んでいる場合は、両用砲だということも報告するといいでしょう。
具体的には「今自分の居るチーム・自分の艦名・両用砲か否か」を報告します。
例:
「Z1で、Aチームにいる」→ a Z1
「秋月改で、Bチームで、両用砲」→ b akikai ryo

  • 艦載機報告
戦闘機・爆撃機・雷撃機の載る艦はその搭載機とパイロット数の編成を報告します。
例:
「ヨークタウンでF4F2名、SBDP4名」→ YT F4F*2 SBD*4 (機体名方式)
「ザイドリッツでBf1096名」→ザイド 二次戦×6 (クラス別方式)
「マルタでシーモスキート1名、シーファイア1名、バラクーダ4名、スクア2名」
→マルタR1 3F1 2A4 2B2(クラス別省略式 クラス:機種:パイロット数の順。偵察機のクラスは略される事が多い。)
「大淀で震電2名、晴嵐2名」→淀 LF2 0A2 (interceptorでIFだと一次戦の1Fと間違え易いので、局地=localでLF。)

現在ならば水測兵や対潜兵装の有無を問う対潜報告なんてのも要るかもしれません。

Q.12 航空機の高度変更ができません!

日本語入力をOFFにしましょう。通常高度=最高高度ですので、通常高度より上への高度変更は出来ません。
また、低スペックPCで遊んでいる場合、高度変更速度が著しく低下するようです。(Pentium 426MHz,256MB RAM,Win2k Proで確認。)

Q.13 偵察機って必要ですか? 補助席は水兵の育成に使いたいんですが…

視界確保は重要です。チームプレイも大事なNFでは、危険なBBCVを照らすと効果的です。
載せないと視界のない場所から一方的に撃たれ、味方が力を発揮できずにやられてしまう可能性があります。
また、偵察機を搭載可能な艦に乗艦しながら偵察機を搭載せずに戦闘ルームに入った場合、
RM(ルームマスター)からキック(RM権限による強制退室)される場合もあります。

Q.14 「高高度飛ばさないで」と注意されました。

発艦などで自機が高度を変更している時に敵機が近くに居ると、
高度上限や下限を超えて航空機が上昇・下降してしまう現象(バグ)が起きる事があります。
この現象を「高高度」(高度異常)と呼んでいます。
高度異常になった航空機を、対空砲で撃墜する事は非常に困難な為、
撃墜できないのに視界を確保されたり爆撃されたりと、相手はとても不利になります。
一見、自チームにとって都合の良い事に思えるかもしれませんが、
相手も同じ事をやってきた事を考えれば、お互い面白くない思いをする事になるでしょう。
ですから高度異常に気付いた時は、速やかに高度を通常状態に戻すか帰還させましょう。

Q.15 「ステルス」って何?

艦船の場合、マップの端に移動すると艦がシルエットの状態になり、右下のミニマップに映らなくなってしまいます。
これは仕様ではありますが、だからといって使うとマナー違反となりますのですぐにマップ内側に移動しましょう。
航空機の場合、上側は機影だけが見える状態になり、下側は計器に影が隠れてしまい、
それぞれ高度不明で撃墜が非常に困難となります。これも同じくマナー違反となり、
どちらも常用すると非難されたり強制退室させられたりと良いことがありませんのでご注意ください。


Q.16 無課金で遊ぶとどのような制限がかかるのですか。

現在制限はありません。月額課金により
 ・Cr/P2倍
 ・経験値1.4倍+1000EXP
 ・熟練兵増加確率2倍
 ・士官合格確率1.5倍
のメリットがあります。

Q.17 マウントに装備した魚雷発射管などに弾薬が積めません。

まず、弾薬を以下のように分類します。
 ・砲弾系:砲,ヘッジホッグ,対潜迫撃砲,爆雷投射機
 ・兵装系:艦載魚雷,投下爆雷,艦載機雷,航空爆弾,航空魚雷
 ・偵察系:照明弾,航空機雷

  • 砲弾系
搭載数はマウントの容積に依存します。
(マウント容積-砲容積)/砲弾容積=搭載可能セット数(端数切捨て)
マウント容積と砲容積の差が砲弾容積未満になると弾は積めません。

  • 兵装系
搭載数は搭載兵器の連装数と兵装積載容積に依存します。
搭載兵器が五連装魚雷発射管なら5本、爆雷投下装置なら連装なので2個が最低限搭載可能です。
それに加えて兵装積載容積分の弾薬を、各兵器に分配できます。
各兵器によって必要な容積は次の通り。
0.2 艦載機雷
0.4 投下爆雷
1.0 航空爆弾,航空魚雷
1.1 53.3cm艦載魚雷(例外:日SS魚雷)
1.2 61cm艦載魚雷,62.2cm艦載魚雷,53.3cm日SS用魚雷
なお、兵装積載容積を使えるのはTマウントのみです。
兵装積載容積が0だったりRマウントに装備した兵器は、連装数までしか搭載できず使いきりになります。
ちなみに、兵装積載容積というのは艦艇購入・改装画面での表記で、
ドック画面では"砲弾搭載量"という表記になっています。

  • 偵察系
偵察機で使用する弾薬で、偵察機が搭載できる艦には必ず100の容積が有ります。
必要容積は照明弾が1、航空機雷が2なので、照明弾100発、航空機雷50発が積める事になります。
なお、混載はできず、どちらか一方のみしか積めません。

  • バグ
偵察系弾薬を積んでいると兵装系弾薬を積む事が出来ないバグがあります。
一度偵察系弾薬を降ろしてから兵装系弾薬を積み、それから偵察系弾薬を積みなおすと、
両方装備できるようになります。

  • その他
満載状態:重量オーバーです。バルジを剥がすなどして下さい。
有料アイテム:ちゃんと購入してあるか、再確認して下さい。


Q.18 Windows Vistaユーザーなのですが、日本語入力できません。

NNBBSより転載
NFで日本語入力ができないのは、おそらくVistaでNFを起動した場合、うまくIMEを
読み込んでくれないことが原因で起こるようです。
解決法として、IMEのかわりにATOKを入れたりするなどの方法がありますが、
IMEを使い慣れてきた人にとってATOKは使いづらいですし、IMEをむりやりNFに
認識させる方法をここで紹介します。

以下で紹介する方法はShift+Altでキーボード設定を変更することによって
NFでむりやり日本語を打てる状態にするというものです。

これをするためにはキーボード設定を2つ以上登録している必要があります。

手順としては:
1.スタート(左下の○)→コントロールパネル(クラシック表示の場合、設定→コントロールパネル)でコントロールパネルを開き、クラシック表示に切り替えてください。

2.下のほうにある「地域と言語のオプション」をダブルクリック。
上のタグにある「キーボードと言語」をクリックし、「キーボードの変更」のボタンをクリック。

3.テキストサービスと入力言語ウィンドウが開きましたら、まずキーボードが何種類登録されているかチェック。2種類以上あれば大丈夫なので2つ以上あれば5.へ進む

4.JP日本語(日本)としか登録されてない場合右側の「追加」をクリックし好きな言語を登録。お勧めは英語(米国)→キーボード→US にチェックをつけたらOKを押す。
念のために上のタグの詳細なキー設定で、入力言語のホットキーで入力言語間の操作が左Alt+Shiftになっていることを確認。(デフォルトですが)開いてるウィンドゥをすべてOKで閉じる。

5.NFを起動する。

余談ですがVistaでのNFをプレイされる場合、NFのアイコン右クリック→プロパティ→互換性タグ→互換モードでこのプログラムを実行するにチェックをつけ、WindowsXP (Service Pack 2)を選択。
「管理者としてこのプログラムを実行する」にもチェックをしておかないとうまくアップデートされないなどの不具合が起こります。

ログインし、一回バトルチャンネルに出る(戦闘エリア)→チャットウィンドウを開くor戦闘部屋に入る→左Alt+Shiftを押し、その次に全角/半角キーを数1、2回押し適当にローマ字を打ってひらがなが表示されるかどうか確かめる。だめなら、Alt+Shift→半角/全角キー→試入力の動作を繰り返す。

これで日本語入力が可能になると思います。日本語をむりやり打てるようになりますが直接IMEと連動していないらしく、以下の不具合が発生します。

  • IMEの単語帳で登録した単語が変換リストに出てこない。→顔文字などが出てこない。

  • よく変換される候補を記録しない→毎回希望の漢字を探さなくてはならず、変換に手間取る。

  • 前回のチャットシステムパッチ以来、Vistaでは日本語変換時、原因不明の変換落ちが起こる。

  • 一回日本語入力をONにすると、個体差がありますが、クラがやたら重くなり、時に落ちる。

などの症状を確認しています。個体差があり、必ずとは限りません。
無理やり入力できるようにするだけなので、
NFがVistaに対応してないことに変わりはありません。
                          (2008/3/5現在)
上の引用文につきましては、転載ですので問題があった場合は修正をお願いします。

附記:ログイン直後にWindowsキーなどで画面を最小化しインターネットブラウザー等を開くと高確率で日本語入力ができることを確認しました。(原因不明)(2008/12/20現在)


Q.19 VISTAで起動させたらローディングの画面で固まった。

VISTAでは、パッチをダウンロードするのに管理者特権が必要です。
NFのアイコンを右クリックして「管理者として実行」を押しましょう。

Q.20 Windows 7で起動の場合のいろいろな不具合の回避法。

Windows7 Pro x64にて実験

起動時はショートカットのプロパティから互換モードに「しない」
XPからそのままWindows7に移行した場合は
一度インストールし直ししないと艦隊チャンネルに入れない症状が出る
インストール時は管理権限で実行を選ばないがプレイ時は選ぶ必要がある

Vistaとの比較
日本語IMEの不具合について改善
また、部屋の艦船量でロードが終わらなくなる症状も改善
互換モードで実行するとゲーム中に画面更新が止まってしまう症状あり

Windows 7 home 32bit版
32bitの場合は日本語不具合は64bit同様改善されるものの
部屋の艦船量でロードが終わらなくなる症状が改善されないので注意。

アップデート画面からロード画面へ行く前に動作停止してしまう場合
コントロールパネルからパフォーマンスの情報とツール
視覚効果の調整を選びパフォーマンスオプションを開く
その中のデータ実行防止タブを選択して「次に選択するものを除く~」のラジオボタンを押す
追加ボタンよりNFのショートカットを選ぶと起動する場合がある。

アップデートに失敗してしまう場合
ゲームがインストールされているフォルダから、
NavyFieldUS.iniというファイルを削除してください。
改善される場合があります。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年07月13日 23:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。