ビスマルク

「ビスマルク」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ビスマルク」(2010/12/03 (金) 14:39:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ビスマルク【Bismarck】 #ref(ビス.jpg) 必要レベル:80 / DP:24000 / Cost:2,350,000 前部Rマウント 377*2 後部Rマウント 377*2 Tマウント  88*6 航空機搭載容積 150 乗員   5+6名 :概要| ドイツ史実戦艦ルートの3番目の級。 [[シャルンホルスト]]・[[グナイゼナウ]]と続いた巡洋戦艦(BC)から脱却し、初の戦艦(BB)となる。 次級は計画戦艦ルートと合流し、[[H39]]。 &br() 史実ではドイツ海軍の命運を懸けたドイツ最大最強の花形戦艦であった。 ライン演習作戦で[[プリンツオイゲン]]と行動を共にし、英国戦艦[[フッド]]を轟沈させている。 しかしその後、[[英雷撃機ソードフィッシュ>英雷撃機]]に舵を吹き飛ばされ直進できなくなり、 [[キングジョージⅤ世]]及び[[ネルソン]]級のロドネイを含む、英国本国海軍のほぼ全ての戦力を投入した大艦隊にフクロにされた。 史実では超至近距離からの16インチ弾を、舷側装甲で弾いたという伝説を持つ。 しかしNFではそんな超装甲化は不可能。(装備を切り詰めるなど、頑張れば側面25.5inchは可能) :主兵装| 主砲はビスマルク標準装備の「52口径38cm SK C/34b L型」(ビス砲)か、「54.5口径28cm SkC/34 L型」(シャルン砲)。 ビス砲はこれまでの火力不足を一掃してくれる高火力砲で、戦艦としての主砲に相応しい。 弾数は4セット70射。 かつては使えないBB3砲の代名詞であったものの、2010年6月の運営の移管時のクライアント変更にて 射程の延長、重量の軽量化、火力の向上など大幅に強化され、非常に優秀な砲として成り上がった。 射程はシャルン砲にこそまだごく僅かに劣るものの、ほぼ同等と言えるまでに伸び、 火力も軽榴弾で1155→1329に、重量においてもL型で800t以上もの軽量化が行われた。 口径が違うため単純比較はできないが、[[H39]]砲の軽榴弾火力値は1181であり、それを大幅に上回っている。 最大仰角も30度と低く扱いやすいため、同クラスの戦艦と戦う際にはその威力を遺憾なく発揮してくれるだろう。 なお、かつては搭載候補であった「52口径38cm SK C/34」(偽ビス砲・Oプロ砲)も、同じ砲弾を使うため火力が増しているが、 ビス砲の方が400tも軽くなってしまった上に射程差も広がり、現在は候補から脱落している。 &br() 後者シャルン砲は、これまでも長く使ってきたドイツ定番の長射程低火力砲。 マウントが1基増えたため12門となり火力不足もやや解消されるが、決定的な打撃力不足の解決には至っていない。 ビス砲の強化により射程・重量といった魅力が薄れ影を潜めつつあるが、20セットという大量の弾を搭載できるなどの利点もあるので 換装砲の選択としてはいまだ健在である。 艦の前後射界は広く、両砲ともに砲マウント自体も扱い易くなっている。 :副兵装| 副砲はおなじみ「76口径8.8cm SK C/32 A型」(08砲)か、「61口径12.7cm KM40 A型」など。 もちろん「65口径10.5cm SK C/33 A型」も搭載可能だが、容積に余裕がありKM40が十分に載るので、あまり使われることはないだろう。 ただし本来の高角砲であった「65口径10.5cm SK C/33」は、グラフィックのみ再現され、高角砲マウントが使用出来なくなっており、 使用できるのは副砲マウントの片舷3基6門のみで、航空機への対抗力は[[シャルンホルスト]]や[[グナイゼナウ]]に劣る。 :その他| BBとなったことで、これまでのBCとは異なり速力が10knot近く低下して遅く、扱い方が大きく変わる。 [[シャルンホルスト]]や[[グナイゼナウ]]の場合は50knot近く出すこともできたが、本級では軽量化を施して42knot、 バルジに余裕を持たせたければ40ノット程度となる。 火力の向上により戦艦らしい殴り合いの砲撃戦が可能になっているが、被弾面積がとても広く高いDPを台無しにしているため、 視界の優勢を取って先手を仕掛けることや、1射1射を確実に当てていくことが重要である。 シャルン砲によるアウトレンジを目指す場合は、速力が問題となって追いつかれてしまう場面が多いので、 速度重視のセッティングをした上で、機関兵を複数積むなどして僅かでも速力を上げることが望ましいだろう。 被弾面積、速力の関係から力任せの爆撃の回避は絶望的。少ない動きで1発でも回避する技を身につけよう。 対空能力も低いため、空襲には注意が必要である。 修理費:3537cr &br() 略称「ビス」 艦名は「鉄血宰相」オットー・フォン・ビスマルクにちなんで命名された。 &br() ネタ兵装ではあるが、Rマウント及びTマウントの全てに11in単装砲を搭載できる。 Tマウント容積の関係で本艦と[[OプロジェクトⅡ]]のみで可能。 ------
*ビスマルク【Bismarck】 #ref(ビス.jpg) 必要レベル:80 / DP:24000 / Cost:2,350,000 前部Rマウント 377*2 後部Rマウント 377*2 Tマウント  88*6 航空機搭載容積 150 乗員   5+6名 :概要| ドイツ史実戦艦ルートの3番目の級。 [[シャルンホルスト]]・[[グナイゼナウ]]と続いた巡洋戦艦(BC)から脱却し、初の戦艦(BB)となる。 次級は計画戦艦ルートと合流し、[[H39]](Lv89)。 &br() 史実ではドイツ海軍の命運を懸けたドイツ最大最強の花形戦艦であった。 ライン演習作戦で[[プリンツオイゲン]]と行動を共にし、英国戦艦[[フッド]]を轟沈させている。 しかしその後、[[英雷撃機ソードフィッシュ>英雷撃機]]に舵を吹き飛ばされ直進できなくなり、 [[キングジョージⅤ世]]及び[[ネルソン]]級のロドネイを含む、英国本国海軍のほぼ全ての戦力を投入した大艦隊にフクロにされた。 史実では超至近距離からの16インチ弾を、舷側装甲で弾いたという伝説を持つ。 しかしNFではそんな超装甲化は不可能。(装備を切り詰めるなど、頑張れば側面25.5inchは可能) :主兵装| 主砲はビスマルク標準装備の「52口径38cm SK C/34b L型」(ビス砲)か、「54.5口径28cm SkC/34 L型」(シャルン砲)。 ビス砲はこれまでの火力不足を一掃してくれる高火力砲で、戦艦としての主砲に相応しい。 弾数は4セット70射。 かつては使えないBB3砲の代名詞であったものの、2010年6月の運営の移管時のクライアント変更にて 射程の延長、重量の軽量化、火力の向上など大幅に強化され、非常に優秀な砲として成り上がった。 射程はシャルン砲にこそまだごく僅かに劣るものの、ほぼ同等と言えるまでに伸び、 火力も軽榴弾で1155→1329に、重量においてもL型で800t以上もの軽量化が行われた。 口径が違うため単純比較はできないが、[[H39]]砲の軽榴弾火力値は1181であり、それを大幅に上回っている。 最大仰角も30度と低く扱いやすいため、同クラスの戦艦と戦う際にはその威力を遺憾なく発揮してくれるだろう。 なお、かつては搭載候補であった「52口径38cm SK C/34」(偽ビス砲・Oプロ砲)も、同じ砲弾を使うため火力が増しているが、 ビス砲の方が400tも軽くなってしまった上に射程差も広がり、現在は候補から脱落している。 &br() 後者シャルン砲は、これまでも長く使ってきたドイツ定番の長射程低火力砲。 マウントが1基増えたため12門となり火力不足もやや解消されるが、決定的な打撃力不足の解決には至っていない。 ビス砲の強化により射程・重量といった魅力が薄れ影を潜めつつあるが、20セットという大量の弾を搭載できるなどの利点もあるので 換装砲の選択としてはいまだ健在である。 艦の前後射界は広く、両砲ともに砲マウント自体も扱い易くなっている。 :副兵装| 副砲はおなじみ「76口径8.8cm SK C/32 A型」(08砲)か、「61口径12.7cm KM40 A型」など。 もちろん「65口径10.5cm SK C/33 A型」も搭載可能だが、容積に余裕がありKM40が十分に載るので、あまり使われることはないだろう。 ただし本来の高角砲であった「65口径10.5cm SK C/33」は、グラフィックのみ再現され、高角砲マウントが使用出来なくなっており、 使用できるのは副砲マウントの片舷3基6門のみで、航空機への対抗力は[[シャルンホルスト]]や[[グナイゼナウ]]に劣る。 :その他| BBとなったことで、これまでのBCとは異なり速力が10knot近く低下して遅く、扱い方が大きく変わる。 [[シャルンホルスト]]や[[グナイゼナウ]]の場合は50knot近く出すこともできたが、本級では軽量化を施して42knot、 バルジに余裕を持たせたければ40ノット程度となる。 火力の向上により戦艦らしい殴り合いの砲撃戦が可能になっているが、被弾面積がとても広く高いDPを台無しにしているため、 視界の優勢を取って先手を仕掛けることや、1射1射を確実に当てていくことが重要である。 シャルン砲によるアウトレンジを目指す場合は、速力が問題となって追いつかれてしまう場面が多いので、 速度重視のセッティングをした上で、機関兵を複数積むなどして僅かでも速力を上げることが望ましいだろう。 被弾面積、速力の関係から力任せの爆撃の回避は絶望的。少ない動きで1発でも回避する技を身につけよう。 対空能力も低いため、空襲には注意が必要である。 修理費:3537cr &br() 略称「ビス」 艦名は「鉄血宰相」オットー・フォン・ビスマルクにちなんで命名された。 &br() ネタ兵装ではあるが、Rマウント及びTマウントの全てに11in単装砲を搭載できる。 Tマウント容積の関係で本艦と[[OプロジェクトⅡ]]のみで可能。 ------

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。