アトランタ

「アトランタ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アトランタ」(2009/11/28 (土) 12:30:08) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*アトランタ【Atlanta】 #ref(atlanta.jpg) 必要レベル:30 DP:8400 Cost:175,000 前部Rマウント 71*3 後部Rマウント 71*5 Tマウント 28*2 航空機搭載不能 乗員 5+3名 アメリカで最初に使える軽巡洋艦。[[グリーブス]]の大きい版。 Rマウントが8基と多いが、後部Rマウントの2基が反対舷へ射撃できない為、実質7基である。 それでも十分、火力は高い。真後ろに5基が向くため、電撃戦などでは殿を守る用途もある。 主な装備は5inch連装砲か7inch単装砲のどちらか。 特に5inch連装は性能の良い対艦対空両用の砲であり、Rマウントの多さもあって優秀な対空性能を発揮してくれる。 詳しくは[[グリーブス>http://www11.atwiki.jp/navyfield/pages/71.html]]の説明を参照すること。 また、逆にTマウントは縮小し、使いづらいので何も乗せないことが多い。無論、魚雷や爆雷を積む事もできる。 接近戦で大量の砲弾を浴びせるように運用すればかなりの戦果を期待できる。集弾するようになれば1斉射で1000~2000の攻撃量が出るようになる。 ただし、R砲塔の旋回範囲が非常に狭い。ほぼ真横を向かないと斉射できないのである。そして真横を向くことは一番被弾しやすいことも意味する。 乗換え直後はこの旋回範囲に悩まされるであろう、運用には慣れが必要である。 満載時30/42ノット。 さらに、アトランタは改装ができる艦であり、[[ジュノーⅡ]]、[[オークランド]]の二つに改装ができる。改装費用は戻らないことに注意。 また、艦船系譜上ではアトランタの次に大きな分岐があり、[[ブルックリン]]・[[ノーザンプトン]]・[[O級(潜水艦)]]に分かれる。 詳しくは[[国籍別概説]]を参照。 略称は「らんた」、もしくは「@」である。
*アトランタ【Atlanta】 #ref(atlanta.jpg) 必要レベル:30 DP:8400 Cost:175,000 前部Rマウント 71*3 後部Rマウント 71*5 Tマウント 28*2 航空機搭載不能 乗員 5+3名 アメリカで最初に使える軽巡洋艦。[[グリーブス]]の大きい版。 Rマウントが8基と多いが、後部Rマウントの2基が反対舷へ射撃できない為、実質7基である。 それでも十分、火力は高い。真後ろに5基が向くため、電撃戦などでは殿を守る用途もある。 主な装備は5inch連装砲か7inch単装砲のどちらか。 特に5inch連装は性能の良い対艦対空両用の砲であり、Rマウントの多さもあって優秀な対空性能を発揮してくれる。 詳しくは[[グリーブス>http://www11.atwiki.jp/navyfield/pages/71.html]]の説明を参照すること。 また、逆にTマウントは縮小し、使いづらいので何も乗せないことが多い。無論、魚雷や爆雷を積む事もできる。 接近戦で大量の砲弾を浴びせるように運用すればかなりの戦果を期待できる。集弾するようになれば1斉射で1000~2000の攻撃量が出るようになる。 ただし、R砲塔の旋回範囲が非常に狭い。ほぼ真横を向かないと斉射できないのである。そして真横を向くことは一番被弾しやすいことも意味する。 乗換え直後はこの旋回範囲に悩まされるであろう、運用には慣れが必要である。 満載時30/42ノット。 さらに、アトランタは改装ができる艦であり、[[ジュノーⅡ]]、[[オークランド]]の二つに改装ができる。改装費用は戻らないことに注意。 また、艦船系譜上ではアトランタの次に大きな分岐があり、[[ブルックリン]]・[[ノーザンプトン]]・[[O型>O級(潜水艦)]]に分かれる。 詳しくは[[国籍別概説]]を参照。 略称は「らんた」、もしくは「@」である。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。