オベロン

「オベロン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オベロン」(2010/09/12 (日) 18:11:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*オベロン 【Oberon】 #ref(oberon.jpg) 必要レベル:47 / DP:13000 / Cost:746,000Cr Rマウント 18*1 前部Tマウント 14*6 後部Tマウント 14*2 航空機搭載不能 乗員 4+3名 英SSの第二弾。前級は[[H型>H級]] 次級は[[P型]] 前級に比べ、全体的に性能が向上した。 魚雷発射管は、前部に6門、後部に2門の計8門。 魚雷搭載数は28本である。 搭載魚雷はH級と同じくMarkIX S。 Rマウントには、「40口径 10.2センチ QF Marks XXII S型」を搭載。 最大仰角は45度。砲弾搭載量は1セット(40射)、発射速度6.08Sec/Fire。 威力は435であり、9.2in単装砲に匹敵する。 FCS補正が低いため、非常に当てづらいものの、瀕死状態の敵艦に対する 止めの1撃には有効だろう。 扱うには、Lv42以上で「重砲」技能が必要。 速力は潜水艦二型重、機関兵なしで満載24/28ノット。(水上) H型より速いが、逆に舵が落ち、OH許容も低下しているので、注意が必要。 H型よりも余剰排水が増えたが、相変わらず十分とはいえないので、 兵の構成には苦労すると思われる。 各々で試行錯誤してみるのも面白いだろう。 余談 O型と呼ばれる事も。ただ米O型と被るので艦名を使ったと思われる。 ------
*オベロン 【Oberon】 #ref(oberon.jpg) 必要レベル:47 / DP:13000 / Cost:746,000Cr Rマウント 18*1 前部Tマウント 14*6 後部Tマウント 14*2 航空機搭載不能 乗員 4+3名 英SSの第二弾。前級は[[H型>H級]] 次級はlv60[[P型]] 前級に比べ、全体的に性能が向上した。 魚雷発射管は、前部に6門、後部に2門の計8門。 魚雷搭載数は28本である。 搭載魚雷はH級と同じくMarkIX S。 Rマウントには、「40口径 10.2センチ QF Marks XXII S型」を搭載。 最大仰角は45度。砲弾搭載量は1セット(40射)、発射速度6.08Sec/Fire。 威力は435であり、9.2in単装砲に匹敵する。 FCS補正が低いため、非常に当てづらいものの、瀕死状態の敵艦に対する 止めの1撃には有効だろう。 扱うには、Lv42以上で「重砲」技能が必要。 速力は潜水艦二型重、機関兵なしで満載24/28ノット。(水上) H型より速いが、逆に舵が落ち、OH許容も低下しているので、注意が必要。 H型よりも余剰排水が増えたが、相変わらず十分とはいえないので、 兵の構成には苦労すると思われる。 各々で試行錯誤してみるのも面白いだろう。 余談 O型と呼ばれる事も。ただ米O型と被るので艦名を使ったと思われる。 ------

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。