紀伊

「紀伊」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

紀伊」(2012/01/20 (金) 18:48:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*紀伊 【きい】 #ref(ki.jpg) #ref(kii.png) 必要レベル:103 / DP:29,500 / Cost:4,500,000 Rマウント 546*3(F2R1) Tマウント 130*2(F1R1) 67*12(F6R6) 航空機積載 280(同時発進機数2) 乗員座席数 5+8 (2011/05/19仕様対応) 日BBルートの頂点に位置する最終BB。[[大和]]の次に乗れる。 ノーマルシップではないが、次艦としてSD級BBの[[天城]]がある。 -船体 DP29,500・構造154・対空225 DPはノーマルシップ最大。高い耐久性を示す。 船体の巨大さは[[大和]]そのままで被弾面積は広いのだが、より大きなH44やモンタナがあるため 大和の時のような不利感は薄くなっている。 機銃は日ノーマルシップでは[[信濃]]と並び最高値。 -排水量 基本27,238・基準67,000・満載82,500・積載55,262 積載は大和と3199tしか変わらないが、色々な要因から軽量化する余裕が大きい。 満載はNF最大を独[[H44]]に大差で譲るが、第2位にある。 -装甲 甲板2,455・舷側821・バルジ316・隔壁2,873 舷側2枚と、バルジを好みなだけ張るのが定番。 装甲面積は大和と変わっていないので、積載が増えた分だけ装甲を厚くできる。 100砲2基のみの頭突き仕様で100枚、長門砲L型3基(弾6セット)で120枚ほど。 より一層の効果が望めるものの、機動性の大幅低下によるアンチ戦力の脅威は払拭できない事に注意。 -Rマウント 容積546と巨大なものが、前2後1の合計3基ある。射界は前310後310と少し広がっている。 [[大和]]とほぼ同じ構成なので利点・欠点は変わらない。 前のみの頭突き仕様にして装甲化や高速化する選択肢もあるが、効果を発揮しにくいのも一緒。 全弾着弾による敵艦の一撃蒸発を狙う為、3基とも搭載するのが基本となっている。 搭載候補 「45口径 48cm 五式 三連装砲」(5セット50射) 紀伊の標準装備。必要Lvが100なので通称は紀伊100砲。単に100砲や紀伊砲と呼ばれる事もある。 威力は大和砲を上回り、大口径・高仰角からくる貫通補正の高さも相まって、 全弾命中すればBB5すらも一撃で蒸発させる大火力を発揮する。 射程も[[ライオンⅡ]]に等しく、BB5中2位の射程を持つため、極めて優秀。 弾数も十分有り、本艦をNF最強艦の一角に位置させる強力な主砲となっている。 「45口径 51cm 九八式A 連装砲」(4セット60射) 紀伊の史実計画砲。必要Lvが110なので通称は紀伊110砲。単に110砲、又は真紀伊砲とも。 NF最大の口径とそれに準ずる凶悪な破壊力を誇る。 ただし連装3基6門となるため、100砲からの大幅な火力上昇は見込めない。 命中させるのに十分とはいえ、三連装砲と比べ集弾がやや落ちてしまうので、難易度は少し高い。 一撃を着実に当てる腕がある人や、一発の破壊力を求める人には良いだろう。 強靭を誇る英装甲であっても、この砲を防ぐのは難しいと思われる。 弾は少なくなるが、連装砲で装填時間が長い事もあって消費ペースは遅く、 より長時間の戦闘が出来るようになっている。 -Tマウント 容積130が前1後1、容積67が前6後6、合計14基ある。 射界は独特。容積の大きい2基は前320後300。引き撃ちに有利な射界。 小さい12基は片舷175で左右前向きに3基ずつ、後向きに3基ずつ指向。 死角がなく、左右170ずつの広い範囲に6基指向可能となっている。 大小合わせれば常に4基が稼動し、最大8基の指向が出来るようになる。 武装搭載容積は0なので、魚雷などの再装填はできない。 [[大和]]と同じ配置で使い方も同様。容積が増えて弾数が多くなった分、継戦力が増している。 10式や10cm連装といった装填砲以外も載せ易くなっているが、通常の両用砲では装填砲を上回る性能を持てない。 紀伊のLvともなれば[[対空兵]]は用意できているはずなので、装備する意味は無いだろう。 -機動性 機関250・OH22%・旋回19 適性機関は戦艦五型重。満載速度は22/27(37)。 [[大和]]とさほど変わらないように見えるが、積載余裕が多いので軽量化が可能。 25/31(42)と十分な機関兵を乗せれば標準装備のBB5で上位の速度を発揮できる。 旋回もBBとしては良い方なので、機動性は優秀。あらゆる場面で活きてくる。 ただ、船体の太さが災いし、この機動性でも爆撃の回避は少し難しい。 他国BB5に比べ優位にあるこの機動性を殺してしまう為、装甲化はあまりお勧めしない。 -FCS 戦艦型精密FCS二型。日で最高の補正能力を持つFCSである。 -航空機運用 航空機積載280・同時発進航空機数2 1-2次で9機、3-4次で7機、SDで4機の偵察機が搭載可能。 CVを除いて最も偵察機が多い点も大和から引き継がれており、 視界コントロールの面でも秀でている。 -総合 補助8・修理6,237 NF最長級の主砲射程と極めて高い火力、NF最長の対空射程と最大の対空門数、 BB5最大のDPと速力を併せ持ち、偵察機の数も最も多い。 砲撃・対空・偵察・速力のレベルがどれも高く、バランスも取れた強力な存在。 できる仕事が多いために、全ての力を発揮するには相応の技量を求められる。 おまけ ○各国主要BB5砲射程比較 H44の110砲→36.5ポイント ライオン2の110砲、100砲→36.3ポイント 紀伊の110砲、100砲→36.3ポイント モンタナの110砲→36.3ポイント モンタナの100砲→36.1ポイント H44の100砲→36.1ポイント ----
*紀伊 【きい】 #ref(ki.jpg) #ref(kii.png) 必要レベル:103 / DP:29,500 / Cost:4,500,000 Rマウント 546*3(F2R1) Tマウント 130*2(F1R1) 67*12(F6R6) 航空機積載 280(同時発進機数2) 乗員座席数 5+8 (2011/05/19仕様対応) 日BBルートの頂点に位置する最終BB。[[大和]]の次に乗れる。 ノーマルシップではないが、次艦としてSD級BBの[[天城]]がある。 -船体 DP29,500・構造154・対空225 DPはノーマルシップ最大。高い耐久性を示す。 船体の巨大さは[[大和]]そのままで被弾面積は広いのだが、より大きなH44やモンタナがあるため 大和の時のような不利感は薄くなっている。 機銃は日ノーマルシップでは[[信濃]]と並び最高値。 -排水量 基本27,238・基準67,000・満載82,500・積載55,262 積載は大和と3199tしか変わらないが、色々な要因から軽量化する余裕が大きい。 満載はNF最大を独[[H44]]に大差で譲るが、第2位にある。 -装甲 甲板2,455・舷側821・バルジ316・隔壁2,873 舷側2枚と、バルジを好みなだけ張るのが定番。 装甲面積は大和と変わっていないので、積載が増えた分だけ装甲を厚くできる。 100砲2基のみの頭突き仕様で100枚、長門砲L型3基(弾6セット)で120枚ほど。 より一層の効果が望めるものの、機動性の大幅低下によるアンチ戦力の脅威は払拭できない事に注意。 -Rマウント 容積546と巨大なものが、前2後1の合計3基ある。射界は前310後310と少し広がっている。 [[大和]]とほぼ同じ構成なので利点・欠点は変わらない。 前のみの頭突き仕様にして装甲化や高速化する選択肢もあるが、効果を発揮しにくいのも一緒。 全弾着弾による敵艦の一撃蒸発を狙う為、3基とも搭載するのが基本となっている。 搭載候補 「45口径 48cm 五式 三連装砲」(5セット50射) 紀伊の標準装備。必要Lvが100なので通称は紀伊100砲。単に100砲や紀伊砲と呼ばれる事もある。 威力は大和砲を上回り、大口径・高仰角からくる貫通補正の高さも相まって、 全弾命中すればBB5すらも一撃で蒸発させる大火力を発揮する。 射程も[[ライオンⅡ]]に等しく、BB5中3位の射程を持つため、極めて優秀。 弾数も十分有り、本艦をNF最強艦の一角に位置させる強力な主砲となっている。 「45口径 51cm 九八式A 連装砲」(4セット60射) 紀伊の史実計画砲。必要Lvが110なので通称は紀伊110砲。単に110砲、又は真紀伊砲とも。 NF最大の口径とそれに準ずる凶悪な破壊力を誇る。 ただし連装3基6門となるため、100砲からの大幅な火力上昇は見込めない。 命中させるのに十分とはいえ、三連装砲と比べ集弾がやや落ちてしまうので、難易度は少し高い。 一撃を着実に当てる腕がある人や、一発の破壊力を求める人には良いだろう。 強靭を誇る英装甲であっても、この砲を防ぐのは難しいと思われる。 弾は少なくなるが、連装砲で装填時間が長い事もあって消費ペースは遅く、 より長時間の戦闘が出来るようになっている。 -Tマウント 容積130が前1後1、容積67が前6後6、合計14基ある。 射界は独特。容積の大きい2基は前320後300。引き撃ちに有利な射界。 小さい12基は片舷175で左右前向きに3基ずつ、後向きに3基ずつ指向。 死角がなく、左右170ずつの広い範囲に6基指向可能となっている。 大小合わせれば常に4基が稼動し、最大8基の指向が出来るようになる。 武装搭載容積は0なので、魚雷などの再装填はできない。 [[大和]]と同じ配置で使い方も同様。容積が増えて弾数が多くなった分、継戦力が増している。 10式や10cm連装といった装填砲以外も載せ易くなっているが、通常の両用砲では装填砲を上回る性能を持てない。 紀伊のLvともなれば[[対空兵]]は用意できているはずなので、装備する意味は無いだろう。 -機動性 機関250・OH22%・旋回19 適性機関は戦艦五型重。満載速度は22/27(37)。 [[大和]]とさほど変わらないように見えるが、積載余裕が多いので軽量化が可能。 25/31(42)と十分な機関兵を乗せれば標準装備のBB5で上位の速度を発揮できる。 旋回もBBとしては良い方なので、機動性は優秀。あらゆる場面で活きてくる。 ただ、船体の太さが災いし、この機動性でも爆撃の回避は少し難しい。 他国BB5に比べ優位にあるこの機動性を殺してしまう為、装甲化はあまりお勧めしない。 -FCS 戦艦型精密FCS二型。日で最高の補正能力を持つFCSである。 -航空機運用 航空機積載280・同時発進航空機数2 1-2次で9機、3-4次で7機、SDで4機の偵察機が搭載可能。 CVを除いて最も偵察機が多い点も大和から引き継がれており、 視界コントロールの面でも秀でている。 -総合 補助8・修理6,237 NF最長級の主砲射程と極めて高い火力、NF最長の対空射程と最大の対空門数、 BB5最大のDPと速力を併せ持ち、偵察機の数も最も多い。 砲撃・対空・偵察・速力のレベルがどれも高く、バランスも取れた強力な存在。 できる仕事が多いために、全ての力を発揮するには相応の技量を求められる。 おまけ ○各国主要BB5砲射程比較 H44の110砲→36.5ポイント ライオン2の110砲、100砲→36.3ポイント 紀伊の110砲、100砲→36.3ポイント モンタナの110砲→36.3ポイント モンタナの100砲→36.1ポイント H44の100砲→36.1ポイント ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。