GUNDAM WAR Wiki

白ウィニー

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン

白ウィニー

概要

白のウィニーデッキ。
白という色自体が「中速以降に強力なユニットが多い」という特徴を持つ色であったため、このデッキタイプの登場は、他の色のウィニーデッキよりも遥かに遅い。

まともにトーナメント環境に姿を現したのは、「果てなき運命」発売後の2005年度GT予選が初。
衝撃的なデッキタイプとして、雑誌に紹介されたほど。

基本的に、ユニットもキャラクターも、他の色と比べて性能的に劣っていると言える。
長所と言えるのは、スカイグラスパーグーン(地中機動試験評価タイプ)スーパーソニックトランスポーターなど、(擬似的なものも含めて)高機動ユニットが多い事と、種を持つ者の存在、またカガリ・ユラ・アスハEB1》やアイシャといったセット/キャラ持ちが多い事。
これにより、キャラクターをパンプアップして高機動で殴る、といった方向性が確立される。

その性質上、交戦によるボード・コントロールを得意とするデッキには有利。
また、例えば抱擁回復されても、その返しの10点以上の打点は高機動で飛ばせるので、他の色のウィニーに比べて回復があまり怖くないデッキだとも言える。

また現在は、バリエーションも増えている。
前述した高機動を重視したタイプに加えて、「名称:ザク」をヤキン・ドゥーエの勇士などで強化するジュール隊型、ラゴゥ(アンドリュー・バルトフェルド機)ムラサメ(アンドリュー・バルトフェルド機)ガンダムグリープを交えたスライ型、あるいはそれらのハイブリッドなど。

欠点は色々あるが、最大のものは「歴史が浅い」事。
つまり、「白ウィニー用のカード」というものを、デザイナーがあまり作ってくれていない事によって起こる、実用的なカードの少なさである。
また、白には「器用貧乏」という性質があるが、これに当てはまるカードは、やはりある程度の合計国力が前提となっている。焼きカードやハンデスカウンターカードは存在するが、軽いものとなると、戦闘のサポートもろくに行えないほど弱いものばかり、というのが現状である。

目安箱バナー