98-263

娘キーホルダー奥

263 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 12:53:03 ID:qcDu06Jh
新1年生の娘の事で相談させて下さい。
先週の金曜の事なのですが、娘の同級生とその子のおばあちゃんが
娘のキーホルダーを強引に持って帰ってしまい返してくれません。

先程帰宅した娘は「返してって言ったけど、返してくれなかった」と言って
泣きながら帰って来ました。
金曜に同級生(Fちゃんとします)のお宅に電話して、返してく欲しい事を話して
土曜日に返しに来てくれると約束したのですが、Fちゃんもおばあちゃんも来なくて
電話をしても繋がらず、日曜日に夫も一緒にFちゃん宅へ伺ったのですが留守で
電話も繋がらなく困っています。

担任の先生には金曜からのあらましを手紙に書いて、それを今日娘に持たせました。
朝からFちゃん宅には何度も電話してるのですが繋がりません。
娘には「必ず返してもらうからね、少しだけ待ててね」と話して落ち着かせましたが、
正直これからどうしていいのか…
子供から無理矢理物を奪っていく大人が身近に居た事にも驚きで、
実際対処に困っています。
どうやったら、キーホルダーを取り返せるのかアドバイスお願い致します。

 
265 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 12:59:07 ID:7+SwfvDY
とりあえず先生の対応待ちでは…
地域にもよるだろうけど、家庭訪問があるだろうしF家に対して何らかの
アクションを取ってくれると思いたい

あと、相手が「たかがキーホルダーぐらいで!大げさな!」って態度を
取ってきたら「子どもが大切にしているキーホルダーを取り上げるなんて!
うちの子泣いて帰ってきたんですよ!」と気丈に応戦するべし

 
266 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 12:59:24 ID:XUtboA+K
質問スレじゃないが、婆が絡んでるならさくっと警察に通報。
無理やり奪ったのなら強盗罪で執行猶予のつかない懲役5年以上の重罪です。
子も児相に引っ張られるでしょう。

 
269 :263です:2010/04/12(月) 13:05:26 ID:qcDu06Jh
すみません、スレタイだけで書き込んでしまいました  orz
スレ違いみたいなので移動します

申し訳ありませんが誘導お願い致します

 
270 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 13:16:03 ID:Se1QQWmH
>>269
【じっくり】相談/質問させて下さい49【意見募集】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1268263135/l50

とりあえず育児板を「相談」で検索すりゃ良いのに。

 
272 :263です:2010/04/12(月) 13:19:38 ID:qcDu06Jh
>>270さんありがとうございます
初心者でごめんなさい

 
*** 【じっくり】相談/質問させて下さい49【意見募集】 より ***

443 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:06:24 ID:qcDu06Jh
相談お願いします
金曜日に、娘が同級生とその子のおばあちゃんに傘に付けていた
キーホルダを持っていかれ
帰宅して泣いている娘から事情を聴き、相手のお宅に電話して、
返して欲しい事を話して土曜日に持って来て頂く事を約束してもらいました。
でも、土曜日に同級生(Fちゃんとします)もおばあちゃんも来ず、
電話もしましたが繋がりません。
日曜日は夫とFちゃん宅に伺ったのですが留守だったので帰宅し、
電話も繋がりませんでした。

今日は担任の先生宛に金曜からの事のあらましを書いた手紙を
娘に持たせました。
午前中帰宅した娘は泣いていて、理由をきいたらFちゃんに
「もう返さないよ、私のだもん」と言われて
娘はキーホルダーを返して貰えなかった事や、友達に嘘を付かれた事が
悲しくて泣いていました。

何とかキーホルダーを返してもらいたいのですが
正直私自身も今迄に、他人の子供の持ち物を無理矢理奪っていく大人や
平気で嘘付く子供に接した事が無くて困惑しています。
対処方法などのアドバイスを頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

 
444 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:12:51 ID:3BZukaza
>>443
先生の対応は?
通常なら相手親に言って、返してもらうことになるだろうけど。

相手の子のことは深く考えても無駄だから、
(相手が話の通じない不思議な人なら、正直、相手が変わる以外
こちらがどうこうの対処方法はない)
なるべく近づかないとしか教えるしかないと思う。

 
445 :443です:2010/04/12(月) 14:26:00 ID:qcDu06Jh
>>444さん
先程、先生から電話があったので話をしました。
先生からは、Fちゃんからも話を聞きたいので少し時間が欲しい事と
他の子の父兄には他言しないで欲しい事を言われました
娘は新1年生なので、私も担任の先生や学校との接し方が解らないので
どこまで先生にお願いしていいのか解らなくて対応に困っています。

 
446 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:32:20 ID:iPeAvMNh
>>443
今更だけど、大事な物は無闇に家の外に持っていかせない方がいいよ。
悲しいけど手癖の悪い人って本当にいるから。
キーホルダーが返ってきても来なくても今回の件は勉強だね。

それにしても「友達に嘘を付かれた事が悲しくて泣いていました」は気になるね。
この辺りはなんとかしてあげたいが・・・

 
447 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:32:57 ID:8zRDJJzZ
先生が、ここは預けてくれと言っているのでとりあえずは
任せるしかないと思うなあ。
ただ、いつFちゃんと話しあうのか、その成果は、など具体的に報告を
もらうよう約束したほうがいいと思う
うちも新一年だけど、先生からは
「子供同士のトラブルは自分たちで解決しないで話してくれ」と言われました。

でも先生がへたれだったら困るね…

 
448 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:34:04 ID:HnCwU9sA
>443
相手のお子さんは上の子がいたりするのかな。
上の子が在籍中だと学校側も家庭の事情を知っていたりするけど、
相手の子が長子で新入学だと学校側も打つ手がわからない状況なのかも。
担任が新採用だった場合とかは、学校には期待できないと思ってていい。
むしろ相手の子と同じ幼稚園のママさんとかの方が、話しを
通せる人がいるかもね。

 
449 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:35:21 ID:NrPLwApJ
時間が欲しい→じゃぁ待ちます、じゃ時間ばかり掛かるから
いつまでにと期限を決めて待てば良いのでは(木曜くらい迄でしょうか)
解決出来なくてもその期限に状況を説明して貰った内容で今後の方針を
考える、でしょうか

 
450 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:35:49 ID:H39g4GH5
>>443
新一年生なら、先生にまかせてみたら?

ただ録音もなにも証拠がないんだから、あなたが嘘をついてると
言われる可能性があるよ・
携帯でもなんでもいいからもう一度電話して録音しといたら?

でも月曜日に学校に行ってるのに、Fちゃんにはいつ話をきくつもりなんだろう…

 
452 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:46:39 ID:8l7hxURm
>>443
前に教員やってたけど
今回みたいな案件を学校に相談されてもなかなか動けないのが現実だよ
先生、多分困ってると思う

子供同士だけならまだしも、大人(相手ばあさん)もかかわってることだし
第一、学校外で起こったこと(だよね?)だから
公平に判断する客観的材料に欠けるわけで…
学校が具体的な行動に出るには
決定的な証拠やできれば複数の目撃証言が必要になってくるんだよ

警察みたい、学校はヘタレだと言われるかもしれないけど
今の学校が持つ力ってそんなもんです
地域にもよるだろうし、20年前なら違っただろうけどね

そういう訳で
学校に任せるなら時間がかかるのも覚悟した方がいいと思う

 
453 :443です:2010/04/12(月) 14:47:37 ID:qcDu06Jh
>>446さん
>大切な物は持って行かせない
そうですね、持っていかれたキーホルダーは私がビーズで作った物なので、
娘は買ったばかり傘に付けていったのですが市販の物の方が
よかったのかも知れません。
今後は親子で気を付けます。

>>447>>448
担任は新卒の先生です orz
先生に任せても解決は難しいのですか?
私は今春、夫の転勤で越してきたので相談できるママ友がいない状態です。
Fちゃんのお宅の状況も全く解りませんし、Fちゃんのママも
お会いした事がありません。

 
454 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:52:25 ID:rP2TM9aP
あ~新卒の先生か…
それちょっとキツいかも

 
455 :443です:2010/04/12(月) 14:57:54 ID:qcDu06Jh
>>449さん>>450さん
>期限を切る
>録音する
両方やってみます、ただ何度かFちゃん宅に電話しているのですが
出てもらえません。
留守電に切り替わるので、連絡して欲しい事を伝えていますが
それも録音した方がいいのでしょうか?

>>452さん
今回の事は学校内で起きました。
集団下校の集合場所(児童玄関)で、子供達の班分けの最中に
起きた事です。

 
456 :443です:2010/04/12(月) 15:06:04 ID:qcDu06Jh
すみません途中で書き込んでしまいました

>>452さん
校内で起きた事でも授業以外の事では、学校はは対応出来ないのですか?

聞いてばかりですみません
私は娘が初めての子供なので学校に行く子も初めてなので学校が何処まで
関わってくれるのかが解りません。
質問が多くて申し訳ありませんが教えて頂けると助かります。

 
457 :452:2010/04/12(月) 15:35:21 ID:8l7hxURm
あれ、校内での出来事だったのか
ばあさんが登場してたから校外か下校中のことかと思った
ごめんね
校内での出来事なら学校側にも監督責任が生じるので
学校がしっかり対応するべき事案かと

可能なら電話や手紙ではなく学校側と直接面談をして
解決の方針をしっかり話し合った方がいいと思う
学校に任せるなら、担任なりと連絡を密に取りつつ
あなたは無闇に動かない方がややこしくならないと思うよ

期限を切ってそれまでに絶対解決!というよりは
○曜日にもう一度電話するので進展状況を聞きたい、って感じの方が
いいかなぁと思う

 
458 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 15:53:22 ID:bGV5og0z
Fちゃんのお家に電話したときは話したのは相手の母親や父親だったんだよね。
おばあちゃんじゃないよね?そのときは相手もしっかり話してくれたんでしょ。
先生の対応を待つしかないと思うけどどういう事情が知らんが来るって言ってて
なんの連絡もなく来ないとか変な家だわ。

 
459 :443です:2010/04/12(月) 15:57:47 ID:qcDu06Jh
>>452さん
書き方が悪くて誤解させてしまったみたいです、ごめんなさい。
娘の学校は、1年生の1学期が終えわる迄下校時に保護者の付き添いが
班毎にあるので(当番制)
Fちゃんのおばあちゃんは集団下校の付き添い当番だったのでは
ないかと思います。

 
460 :443です:2010/04/12(月) 16:04:57 ID:qcDu06Jh
>>458さん
Fちゃん宅に電話した時に話したのはおばあちゃんです。

娘が泣いてる事や返して欲しい事、無理矢理持っていくのはやめて欲しい事を
伝えました。
その時は、おばあちゃんも謝ってくれて
「土曜日にお返しに行きます」と約束してくれたので信用していました。

 
466 :名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 17:24:29 ID:gjkvqOb1
返ってくる、こないは別として、キーホルダーをもう一個作ってあげては?

『もっと素敵なのを作っちゃおう』って言ってお子さんと一緒に作れば、
少しは気持ちも落ち着くのではないでしょうか?

逆に早い段階で、要注意人物を特定出来て良かったと思いますよ
今後は近付かない、関わらないようにさせれば良いのですし

続きはこちら→娘キーホルダー奥2


次のお話→302


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年01月08日 15:30