「金策」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

金策」(2023/12/25 (月) 16:14:03) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

関連:[[自宅生産]] [[船部品]] [[副官料理]] [[金消費策]] *金策 金はこのゲーム内でももっとも流動性の高いリソースであり、LV・名声とともにプレイヤーのできることを規定する。 交易のみならず他の活動でも一定の原資は必要であり、効率的に金策が行えれば、その分他の活動に時間・労力を費やすことが可能になる。 もちろん金を稼ぐこと自体が楽しいという商人気質のプレイヤーも多いだろう。 逆に余り気味の大金の使いみちは[[金消費策]]を。 **共通の前提 交易所店主などのNPC売りで利益が出る物を別にすれば、原則としてリスボンでの放置バザーか商館ショップの利用が必須。 Inしている時間にバザーやるのは基本的に時間の浪費であって、多垢かつ多PCでない限り効率Wiki的にはお勧めできない。 商館ショップはリスボンが最も人口が多いため利用頻度が高い=よく売れる。リスボンに近いセビリアも次いで利用頻度が高い。 一般的な商品で勝負するならば利便性の差が商品の回転率に直結するので、リス・セビとそれ以外では大差が生じる。※ もちろん、「一般的な商品」でなければこの限りではない。たとえば錬金材料は現地(ロンドン・ヴェネツィア)で特に売れる。 %%マスケット銃はジャカルタバザーが一番売れる%%(香辛料→南蛮で交易ルートが変わったために縮小傾向にある)、などの地域性のある商品も存在する。※ ※たとえば、英、蘭、仏、(伊)、(土)、それぞれの場所のみで高額な交易品、転職クエスト納入用アイテム(装備品、大砲、料理、交易品。具体的内容が下方に記載あり)、  カテクエなどのクエストを達成するための交易品(龍脳、絹生地、紅茶等)、地域限定のFS造船素材など。 また、極めて売りの少ないレアアイテム(Liveイベント品、装備逸品)などは、買い手が移動を惜しまず売れるケースもある。 価格調査サイトもあり、これら高額品は遠くても安い価格のものが売れる傾向にある※。 ※日本ルートの南蛮交易品は持ち帰り最高額かつ交換レートがそこそこの狭織か提灯がメイン。  イベリアの商館、アムス商館は狭織、ロンドン、ヴェネチア、オスマン商館は提灯。これらの品を置くなら利用価値は高い。 ※どちらかというと買い手は「移動を惜しむ」(金で時間を買う)傾向が増している。「その分の時間で南蛮してた方が儲かる」という単語に対抗できないと難しい。  もっとも、供給が追いつかず、物理的に在庫が干上がってしまえば気にしなくていいが。 **交易 [[交易レベル]]のLVアップ考察1にあるとおり。南蛮貿易の実装によって、ElOでの主役となった。 平日のプレイ時間の限られる社会人の場合、仕入れ相場に左右されない遠隔地交易の人気が高め。 南蛮品や香辛料のような高額名産品を可能な限り大量にEUに持ち込み、バザー放置or副官バザーor商館ショップに並べるか、アパに積んで良相場時に売る。 もちろん相場が良ければいきなり交易所に売っても良い。 その他、名産品コンボ品として、50個単位で買われるような名産品をバザーしておく手もある。 自前で用意している人も多いが、それなりに手間なので存外カリブ名産品などは交易所価格より大分高値でも買う人はいる。 **南蛮貿易 交易経験、獲得名声共に現在のメインであるが、持ち込み品や持ち出し品の選択で商人力が問われる。 特に、持ち込み品が原価に反映されるようになったことと、2nd Age開始時の全般的な売り価格調整の影響が大きい。 約2時間毎にエリア全体の街状態が異なり、街状態と街の特性によって在庫が変動する。 ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?NanbanTrade#uec758ad 持ち込み/持ち出し品はまとめwiki参照 **交易品生産 繰り返し作業の煩わしさや手首の疲労などで嫌遠されがちに加え、より高い利潤の南蛮貿易の実装により金策としては余り人気が無かったが、 積載量の大きい船の登場。副官船の導入。生産回数指定(生産100回がワンクリック)のシステム変更。スペシャル・学術協会スキルの追加。名誉市長制導入に伴う細かい品目別仕入発注書の道具屋販売開始。多様なブースト装備品の充実。 など 様々な内容の変化により作業効率の上昇と、それに伴う利益拡大により近年再評価されている。 大前提は生産スキルと購入材料の取引スキルを覚えている事。作業の回転を考慮すると店売りが基本。 利益は相場と製作数量と事前準備の充実度(対象カテまたは仕入れ発注書の所有量。行動力確保の為の料理。取引スキルのレベル など)で流動する。 実際は、ぶっちゃけると「ルーチンワークで、すぐ飽きる」ので、何か短期的な目標達成への過程=「スキル上げの中から黒字化する作業」からの選択となってしまう。 対象スキルのページを参考にして自分に合う物を選択しましょう。 #region(close,具体例) ベルベットは&strike(){以前は金策の王者だったが、El Orienteでの仕様変更により利益率は下落してしまった(縫製R15+2、繊維取引R15+4時で約8%低下)。} &strike(){カテ3相場の下落や、ベルベッター減少にともなう相場変動の長時間化もあり、一度のピークで稼げる金額はさほど変わっていない模様ではあるが、} &strike(){相場待ちにかなりの時間を費やさねばならない上に、街によっては暴落調整も必要となる不便さもあり、交易経験・名声稼ぎとしてはともかく、南蛮交易や副官船の実装により金策としての優位性は失った。} 生産回数指定の導入、スペシャルスキル・学術協会スキルにより、相場が良い状態であれば1時間に300m以上稼げるようになった。 更に名誉市長による部門別仕入れ発注書の登場でカテ3を買う必要も無くなり、支出も大幅に削減。 裁縫道具の消費が著しいため、共有倉庫を有効にし、サブキャラをサグレス(銀行と道具屋の距離が短い)に配置すると更に稼ぐことができる。 工芸・食料品取引上げで行われるトレビゾントの黒酢製作も、華南から名産距離が最大。黒酢(調味料)の暴落耐性がある。材料単価が低い。が、揃い利幅は大きい。 (事前経費の5倍以上は簡単に超える) 当初は材料の水稲15個によるカテ1大量消費で疑問視されていたが、食料品仕入発注書の価格20k販売が実装され、必要経費が鮮明化し高利潤が立証。 さらに工芸スキル錬成効果、学術協会スキルによる材料数減少が追加。 ただし、食料品取引を持っていないと成り立たない。食料品取引のランク自体は実施過程で上がって行くので、生産数をこなしていけば問題なし。 (積載量の大きい船を用意など作業効率を工夫すれば、1時間フル回転で食料品仕入発注書は200枚前後消費) 相場が黒酢85%くらい、食料品取引のR20で1時間に60m以上稼げる。(南蛮貿易の往復時間を考慮しても、少々見劣りする稼ぎではある) (逆説的には、低レベル時点での少数生産だと食料品仕入発注書の購入代までは出ない。詳細は工芸・食料品取引ページの黒酢を参照) ネックになるのはレシピ「調味料大全・秘境編」の入手(東アジアで販売)と、食料品仕入発注書購入の為に中南米西岸(パナマ、アカプルコ、リマ)に行く事。 この為、初心者には敷居が高い。(そもそも黒酢の製法が、工芸R13) 東南アジアでのマスケット銃生産は、ジャカルタバザーで出る数が劇的に減ったため、原則交易所売りとなった。これとカテ2価格上昇が厳しく、手間の割に副官船環境をフルに生かせるわけではないのが苦しい。 EU内ではドイツ~北欧でのマスケット・真鍮・石像などが比較的稼ぎやすいが、暴落調整などの問題がある。あと、やっぱりカテ2価格上昇がネック。 序盤は金策として有力な調理スキルによる家畜加工は、成長してくるとクリック単価的には物足りない。(名産ボーナスが付く地域では縫製の羽毛作りの方が儲かる) #endregion **アイテム生産 人気のある生産品は大砲・装甲・帆・服・船首像・盟約の美酒・艦隊料理などの海事用品、各種造船材料、家具、そして[[副官料理]]。これらをバザーや商館ショップで販売する。 #region(close,詳細) 海事用の船部品は大海戦前は特需が期待でき、平時でも安定的に売れる。PCの国籍がイスパ(というか投資済みバルセロナ)かそれ以外かで大砲の作りやすさは馬鹿馬鹿しいぐらい違うが、他の船部品はそこまでの差はない。 [[縫製]]ではゲルン・メインフルなどの各種補助帆とモード服(マレシャル/ジェネラル/レイス/オダリスク/コンサル)、 [[鋳造]]では名カロ/名キャノンや強化武器(スキア/カッツ等)、名工大工道具も需要があるが、たまに白鉱石の方が高かったりすることもあるので要注意である。   (白鉱石は錬金素材であるため生産する人がいると枯渇する) [[工芸]]では強化ブーツや家具などが高人気。 [[調理]]では木魚・鶏丸・ピザやマグステ・パチャマンカのマカ和えなど。 [[錬金術]]は2015年8月の変成錬金の登場によって俄に生産の頂点となった。    必然的に材料も高騰しており、落ち着くまでは他の商品相場すべてに影響を与えるだろう。 造船材料は造船仕様の変更に伴い、極言すると「なんでも売れる」状況が出現した。 年中行事的に行われる船仕様の変更や新船実装によって売れ筋は変化し続けており、FS実装以後の造船ブームはほぼ継続している。 船大工が鋳造優遇である関係上、工芸・縫製生産品の方が需要が強い傾向がある。 詳細は[[船部品]]参照 家具は原料が高価だが、結局は消耗品なので需要が尽きることはない。 固定レシピなので製造場所と売り場の移動が面倒とかいう問題はあるが、完成物は交易品でないので完成後は定期船や回航や長距離交易を組み合わせることができる。 共有倉庫・アパ収容の仕様変更も追い風か。タイミングで変動しているが、+3家具(と5段スキルラック)は5~15Mあたりが相場で、十分手間に見合う利益が得られる。 副官料理は鯖にもよるが、原価から言えば利益率1000%ぐらいでも、どの料理でも1晩で完売するような状態である/だった。 反面、販売人の前は常に買い付けキャラが張り付いてる/いた。アプデ前でも材料集めと生産に1~2時間程度費やせば粗利で5M程度は稼げていたので、何らかの仕様変更がない限り、相場が落ち着いても有力であると思われる。 弱点はレシピや素材にアイテム枠を取られることと他の調理人との競合。 副官料理の材料を作って売るのも悪くはない。やった感じ、二種類で材料として使う&自作がちょっと手間&売り場が離れていて買えるかどうか不安な「子羊とカブの煮込み」が一番。 「干しブドウ入りライ麦パン」も人気では互角だが絶対額が安いので利益額的には劣る(利益率自体は高くても売れる)。 一番遠隔地のはずの「ズッキーニのマハシー」は見た目ほどではない(手間がかかるのと前二者よりは見劣りするという程度であって、儲からないわけではない)。 言うまでもないが、自分で完成品を作れるなら、その方が基本的には儲かる。 #endregion **造船 もともと造船単体で言えば赤字※なのだが、ロットが手に入るので、造船のマイナスに対抗できるだけのアイテムが出る。 南蛮貿易によってカテ1→カテ2と暴騰した恩恵を受けており、現状、ロット1ですら黒字になる。 名匠仕立ての出るアジア造船であればさらに儲かる。造船特有の大量の時間が必要な点と、ロット産品を売りに行く場所が遠いのはネック。 その他、造船屋になって受注した船を造るのも資金源と言えば資金源。通常は造船日数一日辺りの日当+出たロットが報酬で、遠隔地の港だと往復日数も日当の対象となる。 こちらも造船仕様の変更で手探りが続いている。 ランダム造船と熟練度の導入・そして強化時のスキル共有制度の結果、強化時に造船スキル支援を依頼し、報酬を支払う、という形態が増えているように見える。 期間限定で買える時もある「緊急造船依頼書」を買い溜め、日にちを置いて(需要が高まる新しい船が登場したタイミング等で)売りつける手段も存在する。 **船共有ワープ海賊ロット拾得法 タキガレを銅※で新造し、共有倉庫でホロ・ナッソーに送って売るだけ。 11分の造船時間と造船赤字2.682Mでロット2or10と海賊ロットがそれぞれ50枚手に入る。 ※鉄で作ってもいいが、売買価格12.5Mで獲得上限の50枚に達するので、銅で十分 **海事 海事は大砲・船部品の消耗が大きく、漠然とやっていると赤字になりやすい。 #region(close,詳細) 出費の筆頭は大砲・船部品の消耗であり、これをいかに抑えるかが鍵になる。 初心者にありがちな失敗が、大砲にカロネ等のよいものを付け、他の船部品を一切付けないパターン。大雑把に言って、砲撃を受けた時の船部品への損害はついてる部品全部に分散される。 つまり大砲だけ付けてる場合と、それ以外の装甲や補助帆を全部付けてる場合では大砲への被害が大違いである。 序盤は高価なゲルン帆や圧延・削剥鉄板(それ自体が出費)を使う必要はなく、店売りのもので十分である。 なお、砲術スキルが伸びる前にカロネみたいな高価な大砲を使うと発射による消耗が激しい。 本来は安価な大砲を使って砲撃回数を増やしてスキルを上げていくのが本筋である。 が、%%航海者養成学校のおかげで%%ほとんど海事をせずにジェノスクに出られるLVになれる現状では、高威力大砲を使ってクエの回転率を上げるアプローチも間違いとは言えない。 節約という意味では大砲でなく機雷や白兵に頼るというのもある。 レアハントは当てれば大きな利益が期待できるが、リアルラックを要求される度合いは高い。 それでも、スペシャルスキル実装後はかなり安定的に取れるようになった。 収奪(と保管)のRが高ければ陸戦でレア狙いというのもあったが、仕様変更があったので現状ではなんとも言えない。 とりあえず陸戦後に断片地図を得る率が上がった模様で、この点では有望か? ダンジョンは交易品や探検船乗船券が手に入るのもあり、金策として十分に機能する。ドロップアイテムにも高価な物はあり、この点でも良い。 (ただし、新ダンジョン実装→人気集中→新アイテム暴落&旧ダンジョンのアイテム供給が途絶したのに旧価格を覚えてるので値段上がらず、という動きもまま起きる) ルクソール上層マラソンはソロでの難度と収入のバランスがいい感じだと思う。 神殿の護符(操舵+2)もまれに出るし。-- 名無しさん(2010-06-09 13:32:03) #endregion **冒険 特に金策というわけではないが、冒険の経費は普通は書庫代と船代程度であり、頭痛薬を買わなければ原則黒字である。 クエをまじめにこなして発見物を報告していくだけでも金は貯まる。 #region(close,詳細) 報告時に得られる斡旋紙は1個数kで安定して売れるので、まめにバザったり商館に並べるなりすればよい・・・のだが、 造船のあおりで値段は大幅下落中。開拓地200枚納品も効率が悪く現状では投げ売りするか自分で使った方がまし程度。 その他冒険クエで得られるアイテムも人気のある物は利益が見込める。 強力かつ複数回獲得できる武器は習熟度の関係で人気が高く、手間を考えると暴利というほどではないが悪くはない。 高難度冒険クエ報酬には超高額で取引される物もあるが、ほとんどがレアクエ報酬なので安定的な金策としては不向き。 そんな中、宗教学R11・探索R9が必要だが、「太陽の護符」が繰り返し入手できる。現在のところ、経験アップキャンペーン期間などでは相場が30Mを越えており、副官スキル「ガイド」と組み合わせると1時間で4-5周でき、時給は120-200Mに達する事までありお勧めできる。 #endregion **せどり 安定的な需要のある商品が、たまに相場を大幅に下回る安値で売られていることがある。 たまたま1個だけ手に入れてアイテム枠を空けるために手放したいとか、相場が分かってないとか、一桁値段を間違っているなどの要因が考えられる。 またリスボンなどではたまに安値売りをシャウトする人(高速換金目的と思われる)が出る。 掘り出し物を発見できるかは純粋な運だが(Liveイベントでロットが配布された直後、みたいなタイミング要素はある)、手元資金さえあれば購入して市場価格で転売することができる。 タイミング次第なので金策というよりは一時的な小銭稼ぎである。 その他、僻地(生産地の近く)では安値がついているバザー・商館ショップ品を買ってリスボンまで運んで売るというのもある。 交易に似ているが、回航や定期船で移動できるのはメリットか。冒険クエ等での移動のついでに。 なお、大海戦支援や初心者支援などで市価を下回る価格で提供されている商品を買い占めて転売すると何が起きるかはわざわざ言うまでもないだろう。 **ロット開封 鞘取りの一種。商館・バザーなどで売られているロットを開封(当然カスタムスロットに登録)し、出た物を市価でバザる。もちろん、バザらずに自分で使っても良い。 利益が出るかどうかはロットの仕入れ価格とカテ相場に左右されるが、出てきたカテ2を売るだけで黒字やトントンになる値段で売られていることもある。 カスタムスロットの仕様変更(連打速度up)により時間効率は上昇した。 **探索 PCが捨てた物を探索で拾う。リスボン銀行前が大人気。どうでもいいアイテムの他、PFであふそうになってる交易品を引き出して捨てる人もおり、うまくいけばそれなりの利益が得られる。 弱点は競争相手。競争相手が一人いるか一人もいないかは大違いであり、先に回収されてると単なる行動力の無駄遣いである。 #region(close,その他) その他に拾える場所としては ・海事の拠点となる都市の銀行前(大砲・装甲などの船部品を付け替えるときに痛んだ品を捨てる) ・大臣や街役人の前(投資レシピがよく捨ててある) ・大砲生産都市の交易所前(大砲職人がタロットの魔術師時間内で名匠品を生産する場合、時間勝負なのでハズレの品を捨てながらカテ連打で生産することがある) ・東南アジア各地(重装狙いのハズレ品である圧延鉄板が、陸上・洋上問わずよく捨てられている) ・陸戦上げポイント(時々剣や強化ブーツや連撃3巻などが手に入る) などがある。安定的な金策かというと大いに疑問であり、メインキャラでそんなことやる暇があるならさっさと入港許可を広げて交易にでも行っとけという感じではある。 #endregion **Liveイベント これも安定的な金策とは言いかねるが、配布アイテムが従来なかった能力を持っている場合(遣欧少年使節イベントだと操舵+2アクセ、開錠+1服など)、高値が付くことはままある。 自分で使うものならともかく、そうでないなら遠慮なく売ってしまって良い。 断片地図、名匠仕立て、名匠鍛冶、再交渉、銀のタロット等の高く売れるスタックアイテムを入手できたり、イベントでもらえるロット類から出たりすることも多い。 また、裏キャラが単なる倉庫キャラの場合でも、参加できるならとりあえず参加させてアイテムを取りに行くのもよい。 イベント参加条件として名声合計500・LV合計21等が設定されていることが少なくないためある程度は育てて、かつ入港許可も広げておくとよい。 **交易クエ [[名声]]の「ヴェネツィアクエ回し」の項目を参照。 利益率はヤシ酒・木材などの高報酬クエの出と商館ショップでの仕入れ値、それにPFの中身と斡旋紙の消費ペースに左右される。 記述者の実績では平均時給300k前後(斡旋紙が手持ちだったので実収入はもう少し上)で、一番稼げたときは1時間で600k前後。ヴェネに商会やアパがあればもう少しいけるか? 交易クエで必要になる物を商館ショップで販売する方はリスボンワイン999商館売りで3M/1回。リスボン木材999商館売りは8M/1回で1日で完売(試行は鯔鯖)。 積む時間はカテ積みで5分以内+費用1M、ブメで1時間以内。鯖や時期で売れ行きは異なると思われる。 **採集・調達 冒険者LV上げもある程度兼ねられる。 ブーツ用の植物油に代表される各種採集品は生産の原料として強い需要がある。弁当買ってると厳しい場合もあるが、自作できるならかなりの利益が見込める。 量が物を言うので、バザーよりは商館で売れる方がよいが難しいところ(非本拠地商会の持つアドバンテージではある)。性質上、多垢や支援者がいる方が圧倒的に有利。 #region(close,応用例) 草→植物油 石→水晶 砂→砂金 各色の鉱石→宝石系の交易品 など”売価の高い物に加工生産”を交える手もある。 ここら辺は生産系スキルのレベルや弁当代、相場との兼ね合いもあり、必ずしも利益拡大に結び付くとは断言できない。 尚、各色の鉱石の店売りに関しては、盲目的に「各国本拠地で売れば高収入」と考えない方が良い。 商会開拓街の方が高くなる場合があり、白い鉱石に至っては6200前後で販売されるコッコラで売った方が利益が出たりする。 また、探索で船大工ののこぎりや金づち、ほうきや望遠鏡といったアイテムを掘るのもある。出現率が低めだが、ブーストすれば低Rからでも拾えるので手軽にできる。 のこぎりや望遠鏡は船部品の材料であり、鉄惣菜が約20M、マストトップが5M~10Mで、完成品に大量の需要があること考えると利益率は悪くない。 応用編として、書庫の地図で出る副産物を狙うのもある。発見物なしの財宝地図か、あるいは再発見で再獲得できる地図を地図回しの要領で複数枚獲得して使用する。 ただし、極度に出現率が低く、頭痛薬1個や2個では再獲得できない地図もあり、その場合に黒字にするのは難しい/不可能となる。 素直に発見場所や商館ショップや売値の関係でそれなりに利益が出る物(船大工の金づち、名匠の仕立て道具等)の地図を1枚取るだけ(体感だが1枚目は比較的出やすい)で妥協する手はあるかもしれない。 詳しくは下記のリンク先を参照のこと。 財宝地図一覧 ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Library%2FTreasure #endregion //↑すぐ上に「頭痛薬を使ったら黒字にするのは難しいが~」って記述がありますよ。 //↑いや、上のだと「難しいが、利益が出る」という書き方になってしまっている。あとこっちは複数枚獲得が特にメンドイって話なんで若干問題が違う。 //↑頭痛薬を使わない(近場の港と往復とか)って選択肢もあるだろうに。 //↑ブメはなかろう。何往復もするぐらいなら、1枚獲得&発見の方がマシ。体感含めて総合的に書き直した **釣り マグロはマグステの原料としての実需があり、N売りの数倍でも売れる。 マグステは商会納品の対象物であり、今のシステムでは都市毎に納品の種類が決まる為、リスボンマグステなどの際は劇的に売れる。 もっとも、時間効率で言えばザダールC1連打に大きく劣る。 また、移動中などに釣りを発動しておき、魚肉にしてみると初期冒険者の小遣い程度の利益が出る。 造船中の浮き時間にカツオが釣れる場所などは特に狙い目。 **断片地図 入手自体はほぼランダム(に近いが)、実需は常にある商品。 サルベージ自体の人気度が変動するため、価格は長い目で見ると結構変動している。 **@ポイント これも安定的な金策とは言いかねるし@webの契約が必要だが、忘れた頃に交換するとお得な気分になれる。 交換する商品は頭痛薬か再交渉要望書の2択。頭痛薬は100Pで5個、再交渉要望書は150pで3個もらえる。 要するに1再交渉=2.5頭痛薬、である。相場次第(あと、売るときの手間)でどちらか選べばよい。 なお、倉庫キャラなどで冒険用品(NO.2)が選択できない場合、交易用品(NO.1)の再交渉要望書一択となる。 大規模アップデート時に売られるパッケージには@web30日分がセットになっているので、普段契約してない人は期間内に交換すればいいだろう。 交換操作や銀行から引き出すときの操作がちょっと面倒(1セットずつ選んで実行しないといけない。一括操作不可)なのが欠点。 **勲記 国家貢献勲記は「ガナドールに挑む際に使用」「200枚集めて専用艦の建造許可に転換」のが主な利用法である。 供給源は勅命・開拓地納品・大投資戦。 #region(close,詳細) メメクーポン &strike(){●「No.29 国家貢献勲記」を選んでクーポンを受け取れば一日一枚入手可能。大量入手は無理だが序盤の金策に便利。}(メメクーポンは終了) ●大投資戦 発行枚数が一番多いのは大投資戦で、本来の原価は1枚200K。小国補正がかかるため、スペシャルスキルとあわせると1枚110Kぐらいまで下がることもある。 南蛮貿易による造船への資金流入に伴って専用艦の建造も増えており、勲記も品薄になって大幅に値上がりしている。時期によっては原価の200Kを上回る価格で取引されていることもある。 そこまで行かなくとも、小国所属であれば投資金額を回収した上で大量の利益を出せる状態になっている。 ●勅命クエスト パナマ運河勅命「パナマの民意調査」はサンティアゴからパナマに行って酒場マスターと出航所役人と話して戻ってくるだけのクエであるが、報酬755Kと勲記60枚が得られる。 仮に勲記1枚を200Kとすれば、このクエの報酬額は12M以上ということになる。 期限付きクエのため定期船(や運河)は使用不可能だが※、高速船を持っているとかであれば十分引き合うだろう。 ※達成後であれば陸路は使用可能 東アジア勅命「物資船への海賊対策」「艦隊への特別支給」を交互に回して1セット20分+勲記9枚×2という手もある。 納品物は地方海賊への上納品を1個、鋼の砲弾を5個(鋳造R6、バルセロナで量産可)。「物資船への特別支給」「艦隊への褒賞品」も可だが納品物が胃薬を10個とワニ肉の串焼きを10個なので入手性にやや難。 冒険勅命「調査における水場の確保」は勲記4枚なので、移動は近いが回数が必要。 ●開拓地納品 以前は納品ツアーなどがあったが、現在は共有倉庫の仕様変更により稼ぎやすくなった。 圧倒的に簡単なのは旧3国限定の硬化ローズウッド板(工芸R12)。このため現状で全鯖ともケイマン・ブコ・トルヒーヨはすべて武装度カンストになっている。 手順としては、納品キャラがローズ板を5枚(計500k)買い付けて転送、石炭産出港にいる工芸持ちキャラが受け取って石炭10×5を消費して生産して転送、5枚セットで納品すると海事経験125と勲記5枚 (と購入時にロットが2枚)が手に入る。納品キャラがブメる手間が必要なので回航なり隣港との往復なりする必要はある。 その他、商館ショップで5Kとかで投げ売られているアイテムを納品すると勲記1枚とかに化けるので、裏キャラで買い漁って倉庫経由でせっせと納品すれば、ばかにならない枚数が集まる。 納品品目は所属国次第だが、たまにLIVEイベントで配られる物(例:ケルトの腕輪・航海技術入門・楽器)が納品できたりして油断できない。 #endregion **カテクエ 定期船で移動可能な期限なしで納入物を現地入手可能な各種カテゴリーをもらえるクエは、商人に限らず冒険者や軍人のちょっとした金策として人気だった。 クエだしの必要交易名声は5000もあれば充分、前提スキルは言語ぐらいでほとんどの場合取引スキル不要、納入量も少ないことがほとんどなので商人としてのプレイヤー経験が少なくても楽にこなせる。 たとえばカリカット→リスボンの「インドの自慢」はカテ3が23枚もらえるので、1枚70kで換算すれば1.6Mの追加報酬つきクエだと言える。 カテ価格の変動はマイナス要素だが、それでも片手間でできるメリットは捨てがたい。 詳細は[[交易品の購入量を増やすスキル]]を参照。 **プライベートファーム 十分な収穫が得られるようになるまではそれなりの投資が必要になるが、最終的には希少な産品で儲かるようになる。 %%単純には木の実が1個3k~5k程度で売れる。生産量が多いため農地を果樹園で埋めれば日産100超も狙え、これで整備費用を賄ってあまりあるだろう。%%ベンガジにて販売れる様になったので値が付かない。 もちろん調理持ちであれば、自分で木魚にしてもよい。 実装直後に大ブレイクした粘土は、その後値段が落ち着いたのとローテーションがスズ鉱石&亜鉛鉱石というのがネック。 木の実が奇妙や巨大葉とローテーションなのと大違いである。 利幅が大きいのは各種の装備品の原料である各種色鉱石などの採集系産品から広がるPF固定レシピ生産品。 [[自宅生産]]も参照。 **商会コンペティション用 納品物 ランダムで指定される対象品を商館ショップ売り。商会の多い都市でなくても、欧州圏内なら買い付けが来る。 バザーの場合は切り替わる毎月15日正午から3日程度が勝負。(当該街の商会管理局のそば辺りが良い) 販売品は5ポイントの物を。纏まった数量が求められるので、装備品より消費アイテムの方が買い手が付く。 ただの在庫品処分と間違われない様に、バザコメは「今月のコンペ品」とでも表示すればよい。 (公認商会を維持している・ランクアップを目指している場合は、自身の所属している商会がある都市の対象品は出来れば避けた方が無難。) #region(close,詳細) |BGCOLOR(ORANGE):CENTER:品物|BGCOLOR(ORANGE):CENTER:主な入手方法|BGCOLOR(ORANGE):CENTER:考察| |SIZE(13):投資申請書|SIZE(13):ロット&br()フィレンツェ道具屋(時代限定15世紀第3~5期)&br()参謀の心得書(工芸R6 羊皮紙x3 ワックスx1 ベニバナx1)|SIZE(13):余り枯渇しないため高値を付け辛い| |SIZE(13):高級ベルベット|SIZE(13):ファーム縫製師の秘伝書(生糸x30 ししゅう糸x10)&br()上級錬金術|SIZE(13):製作が面倒で数量を揃えるのが大変。その為に高値が付けられる| |SIZE(13):地方海賊への上納品|SIZE(13):豪商の自伝書(保管R5会計R1 木材x5 金x5)|SIZE(13):多少材料費が掛かる| |SIZE(13):ププラン・ツリー|SIZE(13):名パティシエのレシピ帳(調理R16 蜂蜜x2 木の実x1 ププランx3)|SIZE(13):ププラン製作時の植物油がネック&br()リスボンならパティシエ転職クエの絡みでププランのままでも売れる| |SIZE(13):名工の大工道具|SIZE(13):船大工入門・鋳造の書(鋳造R12 鉄材x1 木材x1 白い鉱石x1) |SIZE(13):製作時の白い鉱石がネック&br()そこそこ高値が付けられるがある程度の数を確保している方が多いので回転はイマイチ| |SIZE(13):火炎壺|SIZE(13):船大工入門・鋳造の書(鋳造R5 火薬x2、石油x1、黒い泥x1)&br()モンペリエ道具屋(時代限定15世紀第1~3期)|SIZE(13):製作時の黒い泥がネック&br()販売品800Kなので極端な高値は付け辛い| |SIZE(13):盟約の美酒|SIZE(13):酒造秘伝・第2巻(工芸R12 ラム酒x1、シェリーx1、ミツバチの巣x1)|SIZE(13):製作時のミツバチの巣がネック&br()工芸師転職クエの絡みでヴェネツィアではよく売れる| |SIZE(13):大サメよけの聖刻|SIZE(13):収奪|SIZE(13):数量が揃わない。その為に高値が付けられる| |SIZE(13):マグロのオリーブステーキ|SIZE(13):船乗りの魚介料理(調理R10 塩x1、オリーブ油x1、マグロx1)|SIZE(13):製作時のマグロがネック&br()ザダールに投資できるヴェネ国籍が多いヴェネツィアでは売れ行きが悪い&br()極端な高値は付け辛い反面、純粋に料理としては定番品なので回転自体は良い| |SIZE(13):塩漬けピラルクのグリル|SIZE(13):中南米の伝統料理(調理R13 塩x1、バジルx1、ピラルクx1)&br()ピラルクは釣り(アマゾン川)・上陸地点(パラグアイ上流)|SIZE(13):製作時のピラルクがネック&br()大変売れ行きが良く高値が付けられる&br()材料のピラルクでも売れる|              |SIZE(13):強欲商人の鉄鎖|SIZE(13):ファーム鋳造師の秘伝書(鉄材x1 革ひもx1 黒い鉱石x1)&br()アムステルダム道具屋(時代限定16世紀第1~3期)|SIZE(13):製作時の黒い鉱石がネック&br()販売品3000。アムステルダムでは買い手が付き辛い| #endregion             **イベント・クエ便乗販売 Liveイベント等で必要になったアイテム・交易品をNPCの傍でバザー。手間を惜しんだプレイヤーが多少高値でも買ってくれる。 上記にも記載されているが、定期イベントの大海戦直前では関連アイテムが高値でも買い手が付く。  船首像のガルーダの像     (大海戦支援活動で格安販売される場合もあるので、買い手が付かない時もある)  各種大砲           (勿論、高性能な程高値)  名匠の大工道具・巨匠の大工道具(大海戦開催中・開催後数日も高値で売れる)  圧延鉄板以上の高性能の追加装甲(大海戦開催後は需要が落ち込む)  金・銀のタロット       (装備品・船部品の耐久回復狙いの為。需要自体は開催に関わらず一定量ある) 納品を伴うクエの関連アイテム・交易品も場所は限定されるが多少高値でも買い手が付く。 ただしひとつのクエに一気にプレイヤーが群がる事は滅多にないので回転はイマイチ。どうしても商館ショップ売りが中心となる。 またリスボン・セビリアを跨いで移動するクエはそこで必要品を購入するので高値を付けづらい。(左記に関しては、パリ経由の陸路移動が出来たので傾向は弱まった。) #region(close,詳細) |BGCOLOR(ORANGE):CENTER:場所|BGCOLOR(ORANGE):CENTER:品物|BGCOLOR(ORANGE):CENTER:クエスト名|BGCOLOR(ORANGE):CENTER:クエスト内容|BGCOLOR(ORANGE):CENTER:備考| |SIZE(13):ヴェネツィア|SIZE(13):盟約の美酒|SIZE(13):結団式|SIZE(13):工芸師転職クエ|| |~|SIZE(13):名医の秘薬|SIZE(13):女将の気持ち|SIZE(13):上記「結団式」の前提クエ|| |~|SIZE(13):革ひも ・ バスタードソード|SIZE(13):腕の見せ所|SIZE(13):アルティザン転職クエ|SIZE(13):バスタードソードはアテネでも可| |~|SIZE(13):錬金術簡易実験炉|SIZE(13):錬金術師からの手紙|SIZE(13):フィロゾフ転職クエ|SIZE(13):ロンドンでも可| |~|SIZE(13):大理石|SIZE(13):名品の修復作業|SIZE(13):芸術家転職クエ|SIZE(13):ナポリでも可| |~|SIZE(13):水銀|SIZE(13):パラケルススに学ぶ|SIZE(13):錬金術師見習い転職クエ|SIZE(13):アレクサンドリアでも可| |~|SIZE(13):硫黄|SIZE(13):錬金術師育成|SIZE(13):錬金術師見習い転職クエ2回目以降|SIZE(13):アレクサンドリアでも可| |SIZE(13):ロンドン|SIZE(13):ナイト紋章|SIZE(13):百年戦争の騎士|SIZE(13):盗賊転職クエ|| |~|SIZE(13):アンフェール砲(12門)|SIZE(13):伝えたいもの|SIZE(13):鍛冶師転職クエ|| |~|SIZE(13):クロスヘルム|SIZE(13):先達の教え|SIZE(13):上記「伝えたいもの」の前提クエ|| |~|SIZE(13):蜂蜜入りパンケーキ|SIZE(13):見通す者、導く者|SIZE(13):アトランティス関連クエ|| |SIZE(13):マルセイユ|SIZE(13):火炎壺(および材料の黒い泥)|SIZE(13):ダ・ヴィンチの研究|SIZE(13):武器商人転職クエ|| |~|SIZE(13):骨付き羊肉のワイン煮込み|SIZE(13):海軍の食料調達|SIZE(13):交易商人転職クエ|| |~|SIZE(13):サテン製ラフカラードレス(緑)|SIZE(13):貴婦人たちの夢|SIZE(13):仕立師転職クエ || |~|SIZE(13):テキーラ|SIZE(13):一流は貴族の嗜好を満たす|SIZE(13):ソムリエ転職クエ2回目以降|| |SIZE(13):セビリア|SIZE(13):船首カロネード砲 ・金|SIZE(13):駆引と、取引|SIZE(13):政商転職クエ|| |SIZE(13):リスボン|SIZE(13):ププラン|SIZE(13):カルロータ一念発起する・パティシエの名声|SIZE(13):パティシエ転職クエ|| |~|SIZE(13):バウムクーヘン|SIZE(13):かわいいお菓子屋さん|SIZE(13):上記「カルロータ一念発起する」の前提クエ|| |SIZE(13):アテネ|SIZE(13):強化サルベージロープ|SIZE(13):日々技術は進歩する|SIZE(13):サルベージャ転職クエ|| |SIZE(13):アレクサンドリア|SIZE(13):ウマ|SIZE(13):隊商の素質|SIZE(13):キャラバン転職クエ|| |SIZE(13):特定場所なし|SIZE(13):ガリレオ式望遠鏡|SIZE(13):天文学入門|SIZE(13):天文学者転職クエ|| |~|SIZE(13):薬つぼ|SIZE(13):知識と経験を生かす配送|SIZE(13):薬剤師転職クエ|SIZE(13):海事ギルドショップに登録されたので現在は微妙| |~|SIZE(13):大型船用の高級上納品|SIZE(13):交易事業拡大計画|SIZE(13):大富豪転職クエ2回目以降|| |~|~|SIZE(13):通商販路拡大計画|SIZE(13):ミリオネア転職クエ|| #endregion 転職関連のクエは一定の需要が見込まれる。ただし、両替商の銀・香料商人のコショウ・宝石商のサファイヤ・美術商のサンゴ細工は移動中に購入、 調理師のタラのワイン蒸しはロンドンの販売員から購入されるので、買い手がほとんど付かない。 一般的な交易系納品型クエは回転が悪い。 (と言うより、わざわざ対象品を用意してまでする様な旨味の有るクエが少なく、在庫処分やスキル上げの副次的にやる場合がほとんど) 例外は週末・月間達成報酬が良い時のボーナスクエスト対象品。ただ競合者の価格を考慮しないと売れ残る。 カテクエ対象品の商館ショップ売りは、カテクエが「目的地へ移動の途中で必要な品を購入できる」構成が大変多いので、クエの内容を吟味しましょう。                                         **オークション出品 大航海時代Online最大の金策で、当然ながら時価価値・希少価値・需用が高い物ほど取引価格は上がるので初心者では敷居が高い。 傾向としては  現在入手不可能な物     (過去のイベント品など)  入手困難な物        (高難易度のクエ報酬品・リアルラックが絡んでくる物など)  ゲーム内では入手できない物 (書籍やパッケージの特典・課金アイテムなど)  大量入手が困難な物     (緊急造船依頼書・銀のタロット・各種の鍛練具など)  錬金術などで強化した装備品 (攻撃力・防御力が100を超えている。または錬金術強化上限の+31まで強化していると高評価) 定期的に行われるオークションとしてはEos鯖のセビリアオークション(通常は毎月の第1土曜日に開催)が代表的。 南蛮貿易などでゲーム内の貨幣絶対量が増加(貨幣ダブつき)また共通倉庫による貯金量増加によってオークション取引価格は高騰。 前記のオークションでは出品の半数が1G以上で落札される。 (具体的な事例は&strike(){ "大航海時代Online BBS" の "その他"} → 大航海時代Online BBS終了に伴い、ブログ「イスパ広報局」を参照) **オーナメント 2016年12月のアップデート「Christmas」でアパルタメントに“展示室”登場 。 展示室にオーナメントを設置し“オーナメント設置効果”が使用可能となり、 効果PTの高いオーナメント・その発見品の地図が高額取引の対象になった。 さらに製作の副材料となる地図も買い手が付くようになった。  卓   「大理石のテーブル」  (アレクサンドリア・チュニス・イスタンブール)  「大理石の調度の地図」(探索、財宝鑑定 ランク4)  花瓶  「アラバスターの花瓶」 (ナポリ・アテネ)                「美しいつぼの地図」 (探索、財宝鑑定 ランク1)  つぼ  「ペルシャ風のつぼ」  (ジェノヴァ・ナポリ・アレクサンドリア)     「美しいつぼの地図」 (探索、財宝鑑定 ランク4)  白つぼ 「浮き彫りのつぼ」   (アムステルダム・セビリア)           「美しいつぼの地図」 (探索、財宝鑑定 ランク2)         **北米のアメリカ横断鉄道の「南蛮品到来」 2016年8月2日「Age of Revolution」Chapter 2「Cross A Continent」 にて実装された北米におけるアメリカ横断鉄道の定期的イベントに「南蛮品到来」があり サンフランシスコで東アジア各港固有の南蛮交易品からランダムに1つ購入可能になる。高値になる文化圏が限定されるため国籍の関係で関税がかかってくることも多いが、関税を引かれても充分に大儲けできる。 割安で大量購入可能で欧州までの運搬距離が短く(実質、大西洋横断で済む)収益は"バランス崩壊"と言える程凄まじく、売却する文化圏が適正なら暴落状態でも利益が出る場合も。 交易所で購入するためには&color(#F54738){北米西岸の入港許可}が必要だが、当日はボストン(要カリブ入港許可)で倉庫を兼ねた副官バザーで(価格を上乗せして)出品されることが多いので、これを購入してEUに運び儲けることもできる。 ただし、一部の南蛮交易品(覆盆子、百年草、羅漢果etc)については欧州のどこでも高値がつかないため、利益は大幅に落ちる。 |BGCOLOR(ORANGE):CENTER:種別|BGCOLOR(ORANGE):CENTER:交易品|BGCOLOR(ORANGE):CENTER:高値のつく文化圏| |工芸品|狭織|イベリア、ネーデルラント| |工芸品|湖筆|イベリア、トルコ| |工芸品|呉須手|ブリテン島| |雑貨|提灯|ブリテン島、イタリア・南仏| |雑貨|古墨|北欧、バルカン、近東| |美術品|綿竹年画|ネーデルラント、イタリア・南仏| |食料品|楊州栗|北アフリカ| |繊維|イグサ|カリブ| |食料品|リンジャオ|西アフリカ| |嗜好品|金針花|中南米西岸| 一見すると横断鉄道の積荷量に影響されそうだが、ボストンに副官をバザー配置し 横断鉄道で分割運搬し副官に渡す事で大量に運び出す事ができる。 (高収益確実な為、イベント時サンフランシスコ交易所の傍で対象品のカテ・取引スキルのブースト装備品を高値バザーしても買ってくれる) ---- **コメント [[金策過去コメント]] - 船部品はかなり読みにくくなってる気がする。いっそ別ページに独立させた方がマシかもしれん。南蛮は外部サイトおまかせでいいんじゃないだろうか。 -- 名無しさん (2010-07-15 20:55:41) - だが、金策のページからもっとも金を生み出す南蛮を削るというのもどうなんだろう… -- 名無しさん (2010-07-21 13:07:32) - 南蛮は概要程度でいいよ。積み場と売り場は実際リストよりも遥かに多く、書き出してたらキリが無い。 -- 名無しさん (2010-07-21 22:35:38) - 台湾への銅鉱石みたいな、手間と利益のバランスが良い物はないか試行錯誤していたのだが…。競争相手が減ったせいか、台湾やってる方が儲かると気が付いた。 -- 名無しさん (2010-07-29 00:41:30) - 容量不足したので南蛮を外部委託、関係するコメントを省略しました。 -- 名無しさん (2010-07-29 11:31:21) - 造船以外のロットで稼ぐ方法ほかにはないかと調べた。ナッソーでエクスキューショナー80万×5本買って売ると海賊ロット24個で損失200万。うーん、微妙・・・ -- 名無しさん (2010-08-05 17:48:37) - 南蛮はマニラ⇔安平or淡水が通常はいいが 皆がするのでレートが下がり易いのが欠点(毎回ほぼ確実に1対1で交換可能なモノもあるけどレートが下がってしまうのでここでは明かさないが※1対1で交換可能な品は常時4~6種) 対日本に関しては定番となるタバコやジャガイモといった南米モノも悪くはないが得てして相場はそこまでよくない事が多い -- ステルス投資家 (2010-09-22 12:20:53) - 船部品に関しては 縫製は言うことなく大ラテ・スク・ガフを3~4Mで手早く売るのと メインフルドリグ(改良も)を3~5M(10~12M)で売るといいが10/5UPでウインドウズパッケージに特典として付いてくる名匠フルがおそらくかなり出回る(初心者や金目当てのPCにより)ので若干相場が下がる可能性はある※おそらくUP後の名匠フルの適正は700Mほどになるので金目当てのPCが売りに走ると逆にデル帆の価値が上がってしまう可能性がある【現在乙鯖ではデル帆は400~450が相場】 -- ステルス投資家 (2010-09-22 12:29:50) - 他の船部品 鋳造持ちなら改良大型砲門(3~4M)と鉄張り装材(15M前後)くらいしかない 工芸は大マスト(3~4M)提督居室・副官室(4~5M)司令塔(2~3.5M)マストトップ(3~5M)修理道具一式(1.5~2.5M)工作室(2~3.5M)防汚塗装(2~3M)チーク装材(4~5M)とOP付けるのに必要な人気の素材が多い 保管は貯蔵庫(3M前後)と特殊船倉(2~3M※耐久と装甲があがる便利なJBのため大海戦・BC期間には人気商品となる対象期間中は5~8Mでも売れる) 調理は残念ながら調理室自体の需要が高いとはお世辞にもいえないのが現状 コレをみると縫製はベルベといいFS素材といいかなり優遇されすぎてるため今後縫製に大きなマイナス補正が入るか鋳造・調理・保管あたりでも楽に稼げるFSが登場しないといつまでもゲームバランスが悪い状態が続くと思われる 尚、参考の相場価格は乙鯖でよくバザ見て判断しているものなので価格相場をネットで簡易チェックとか手抜きをしたものではない 乙以外は相場知らない -- ステルス投資家 (2010-09-22 12:49:33) - ↑の人参考になります^^ 他の鯖でも相場とかわかる人いないかな? -- 名無しさん (2010-09-24 06:48:44) - 鋳造は16門で十分に利益出せるようになるだろうよ -- 名無しさん (2010-09-25 19:43:42) - 調理は副官料理ってR7から大もうけできる稼ぎ口があるし、保管は生産スキルというより消耗抑制スキルとしておぼえてる人が多いんでは?そもそもどれかを選んだら別のを覚えられなくなるわけでもなし、無理に生産スキル間のバランスを取る必要があるとも思えんが。そりゃ一応、取れてるにこしたことはないけどさ。 -- 名無しさん (2010-09-26 04:09:32) - ↑たぶん↑×3~5?のヤツが言いたいのはベルベなら50~80Mを1回の取引で稼げてしまうのとFS素材つくる手間とかの効率考えての事じゃね? そう考えたらたしかに縫製は優遇されすぎてるって思う 鋳造もちのオレとしては早くカロ16レシピほしい -- 名無しさん (2010-09-28 13:09:41) - ↑↑のそもそもどれかを選んだら別のを覚えられなくなるわけでもなしってのはどうかと思うぞ スキル枠が増えるならいいんだろうけど現状1キャラでは限界あるし 1アカしか使ってないPCにしてみればかなり違うじゃんw 保管は消耗抑制もたしかにあるけどさ 上納とか↑のFS造るのに持ってるヤツも多いハズ(砂を砂金に買えれるから保管はカンストさせてしまえばお金持ちになりやすいとも言えるけどいくまでの時間とか考えたら南蛮したほうがお金の効率はいいの考えたら保管のメリットなんてたしかに縫製とは比にならないよね) -- 名無しさん (2010-09-29 00:17:22) - 「1キャラでは限界ある」のは否定しないけど、だったら他の生産スキル切って縫製とるなり単垢でも裏キャラにおぼえさせるなりすればいいんでないの。そんなに「縫製は優遇されすぎ」って感じるならね。ベルベットは既に修正入ったし、FS作成が縫製メインなのは帆船が主流の世界観なんだから自然とそうなっただけだと思うが。「調理や鋳造はぜんぜん儲からないからみんな縫製に鞍替えして、料理や大砲を作る人がほとんどいなくなっている」といった状況に陥ってでもいるのならバランス補正も必要かと思うけどね。 -- 名無しさん (2010-09-29 05:08:27) - 10/5アップ以降は初期化で☆0になるそうだから、既に作った船の再強化や、最高に近い強化性能を達成するまでの初期化>強化の繰り返し等の需要で、大規模な造船(強化)ブームになる予感。 -- 名無しさん (2010-09-29 05:36:15) - ↑↑ベルベ修正入ったって書いてる人いるけど それでもまだ80M稼げるよw -- オレ様縫製マイスター (2010-09-30 22:19:41) - 金策ページなくなったのかと思った。 それなりに見る機会のあるページだと思うので左メニューに並べてもいいのでは? -- 名無しさん (2010-10-25 08:20:28) - 断片地図に関する記述ですが、最近相場が500kを超えてます(Eの場合)ので、「バザ」るのは推奨しないほうがよいのでは? -- 名無しさん (2010-10-31 23:37:33) - ↑同意 乙鯖でも700K~1Mで大量購入する人が増えてます バザするのは控えたほうが得策ですね -- 名無しさん (2010-11-01 02:57:14) - も一言いうと 最近デル帆が高騰してきていて相場が500Mになってる 逆二名匠フルがやすくなるかも -- 追記 (2010-11-01 03:03:56) - 地図回し終了で@ポイントは再交渉一択? -- 名無しさん (2011-02-22 19:33:45) - 断片地図の売り方注釈いれようと思ったが、サイズが大きすぎると怒られる。要分割 -- 名無しさん (2011-04-30 05:37:22) - 書いたときから思っていたが、船部品ページを独立させるべきかね、やはり。ちょっと後で作業しとく -- 名無しさん (2011-04-30 10:00:47) - というわけで分離した。↑×2さんあとよろしく。 -- 他のところもいろいろ直さないとだが (2011-04-30 11:39:59) - ↑デル帆500mて安いんですけど^^; -- 名無しさん (2011-06-01 18:06:48) - 最初期稼ぎ案:マルセイユで投擲用たいまつと烈火薬を大量購入してシラクサ上層ダンジョンをひたすら攻略。探検船乗船券をリスボンで対人シャウト(@1M?)して捌くのが凄く速い稼ぎになる。厄介な2Fの徘徊者Lv10は開幕アイテムコンボ(たいまつ→火薬)で即斬可能。なにげにローマコインも貯まる。 -- 名無しさん (2011-08-08 01:34:33) - ↑補足。装備は制服制帽ロングソードで十分可能です。 -- 名無しさん (2011-08-08 01:38:35) - 木材を買ってロンドンでバザーとか、植物油とか砂とかを採集でとってバザーとか、そういう初心者用のページはないのですか?どれも中上級者からの金策のような気がします。 -- 名無しさん (2011-08-11 00:41:55) - 中上級者の方法に交じって書いてありましたね↑すいません。でも初心者の人は区別できないのでは・・・・。やはりぜひ初心者用のページを望みます。 -- 名無しさん (2011-08-11 00:53:01) - 分割は勘弁してくれ。このゲーム金稼ぐ方法なんて南蛮以外は初心者も上級者も大差ねえんだから。大体木材を買ってロンドンでバザーだって工業品取引とカテ2必要なんだから初心者向けじゃなかろうに。 -- 名無しさん (2011-08-11 12:27:02) - ↑ベルゲンオスロを往復すればカテは不要です。 -- 名無しさん (2011-08-11 22:56:25) - 初心者向け金策は不要。断片1枚売れたらあとはそれをもとでに普通の金策できるようになれば良いだけのはなし。単垢採集とか、効率悪過ぎ。 -- 名無しさん (2011-09-01 03:12:22) - いや初心者金策が不要なのは同意だが単垢採集否定とか廃人様のキチガイ理論もマジ勘弁してくれよw  そもそも複垢前提なら中華艦隊の南蛮に敵う稼ぎなぞ存在しねえよwwwww -- 名無しさん (2011-09-01 11:14:04) - 私見ですが、初心者は序盤にびんぼーしながら苦戦してやっていく方が楽しいような気がするw -- 名無しさん (2011-09-02 14:07:35) - 初心者向けになるかわからないけど、欧州で入手可能な売れる交易品や、生産スキルを育てている段階で売れる生産物の情報はあっていいと思う。 -- 名無しさん (2011-09-02 16:12:29) - 初心者向け金策をここに載せるのは別に問題ない。上のほうで言ってたのは初心者用に金策ページ分けてくれって話でな。さすがに分離する必要がない。 -- 名無しさん (2011-09-03 09:28:17) - 全くの始めてで支援なしからだと、ここが参考になるかな。私もお世話になった豚オンラインが詳しく書いてあるttp://homepage3.nifty.com/kamurai/seisan.htm -- ぴよタン (2011-11-03 18:23:05) - 断片地図が商館よりは放置バザー向きなのはなんで?なんでわざわざ”理由は書かない”なんて書くの? -- 名無しさん (2012-04-28 09:43:11) - M単位で取引される現在にあっては、どちらも上限500kだから大損だし、その記述は削除していい気がする。 -- 名無しさん (2012-04-28 10:58:37) - ↑の人々の意見を参考に記述を変えてみました。冗長だと思われたら修正を願いします。 -- 名無しさん (2012-04-28 20:27:05) - 新米航海者の最速金策は、小麦粉・豚-ハムで調理をLV7まであげて、副官料理作成・バザーする。キャラ作って1週間もしないで所持金満杯になる -- 名無しさん (2012-05-14 10:15:53) - ↑「1週間もしないで」は嘘。1 -- 名無しさん (2012-05-16 15:13:25) - 1個35000Dとして所持金1億Dためるのに2858個売らなきゃならない。だいたいいつバザーするんだ -- 名無しさん (2012-05-16 15:14:55) - バザーするのは寝てる間とか勤務中とかでないかい。商館ショップ売りも併用、材料は基本的に販売員から購入、一日5時間以上ログインとかであれば一週間というのもなんとかなりそうではある。 -- 名無しさん (2012-05-16 16:52:10) - まじかよ複垢廃人が勢いで書いてるのかと思ったぜ -- 名無しさん (2012-05-16 18:01:11) - 金策としては副官料理には劣るがロンドンにキャラ作って紙買いまくるってバザーはどうよ? 確か単位上げ最速だったよなあれ。 -- 名無しさん (2012-05-20 05:15:40) - ↑特殊生産技術は修正入って単位上げには使えなくなってます。提出回数を手早く増やすには使えるけど。 -- 名無しさん (2012-05-20 12:42:41) - 新米航海者の育成というブログに短期間育成方法が記載されているよ。新米の参考書になると思う -- 名無しさん (2012-05-22 23:28:55) - もっと早い育成は、商会に入って支援うけることかな -- 名無しさん (2012-05-22 23:30:30) - しょーじき、初心者向けに特化した金策を記述する必要は感じない。↑の通り、支援受けるならそれが最速。単独でやるなら「何か」をバザーで売って多少の資金を得れば「普通の」金策ができるようになる。それ以外の行動は基本縛りプレイの一種で極めて効率Wiki的ではない。もちろんいろいろ試行錯誤するのが楽しいのも事実だが、その場合にwiki見るのは試行錯誤に反する。と、どういう人に必要な情報がさっぱり分からない。 -- 名無しさん (2012-09-25 02:16:08) - 一番早い金策⇒DGS攻略本を2~3冊買って1個1,6Gで売る -- 名無しさん (2013-01-06 18:46:28) - ナツメースバザー売りは古い内容だったためコメントアウトしました。詳しい方、修正お願いします。 -- 名無しさん (2013-02-10 10:22:37) - えーとんでもない利益を生む希少交易品が実装されました。単アカでも時給450~1050mいく化け物です -- 名無しさん (2018-01-20 01:35:49) - クラモン×2で積載3005でタンポポ運んで30mでした。仕入から売却そして帰りまで含めて4分ほど -- 名無しさん (2018-01-20 01:38:08) - 希少交易品に修正が入った 相場の上昇に時間を要する&売却時したときの相場下落が短時間で開始される ので、相場が暴騰してるときも一回売却で10分後くらいに相場が下落し、時間勝負の要素が大きく、莫大な利益は見込めなくなった 小金(100M)程度ならうまくやれば利益出せるが、以前のように1Gとかは望めない -- 名無しさん (2018-03-17 04:26:42) - 今現在は、新コンテンツ「伝承航路」で得られる「奇妙な大砲」がアツい。概ね一個につき100mで買い取りされてる。ソロでは前提が面倒だけど、艦隊に参加させてもらえれば前提は気にせず入れる。ピークタイムであれば、野良の艦隊募集も多い。 -- 名無しさん (2018-09-04 10:11:25) #comment
関連:[[自宅生産]] [[船部品]] [[副官料理]] [[金消費策]] *金策 金はこのゲーム内でももっとも流動性の高いリソースであり、LV・名声とともにプレイヤーのできることを規定する。 交易のみならず他の活動でも一定の原資は必要であり、効率的に金策が行えれば、その分他の活動に時間・労力を費やすことが可能になる。 もちろん金を稼ぐこと自体が楽しいという商人気質のプレイヤーも多いだろう。 逆に余り気味の大金の使いみちは[[金消費策]]を。 **共通の前提 交易所店主などのNPC売りで利益が出る物を別にすれば、原則としてリスボンでの放置バザーか商館ショップの利用が必須。 Inしている時間にバザーやるのは基本的に時間の浪費であって、多垢かつ多PCでない限り効率Wiki的にはお勧めできない。 商館ショップはリスボンが最も人口が多いため利用頻度が高い=よく売れる。リスボンに近いセビリアも次いで利用頻度が高い。 一般的な商品で勝負するならば利便性の差が商品の回転率に直結するので、リス・セビとそれ以外では大差が生じる。※ もちろん、「一般的な商品」でなければこの限りではない。たとえば錬金材料は現地(ロンドン・ヴェネツィア)で特に売れる。 %%マスケット銃はジャカルタバザーが一番売れる%%(香辛料→南蛮で交易ルートが変わったために縮小傾向にある)、などの地域性のある商品も存在する。※ ※たとえば、英、蘭、仏、(伊)、(土)、それぞれの場所のみで高額な交易品、転職クエスト納入用アイテム(装備品、大砲、料理、交易品。具体的内容が下方に記載あり)、  カテクエなどのクエストを達成するための交易品(龍脳、絹生地、紅茶等)、地域限定のFS造船素材など。 また、極めて売りの少ないレアアイテム(Liveイベント品、装備逸品)などは、買い手が移動を惜しまず売れるケースもある。 価格調査サイトもあり、これら高額品は遠くても安い価格のものが売れる傾向にある※。 ※日本ルートの南蛮交易品は持ち帰り最高額かつ交換レートがそこそこの狭織か提灯がメイン。  イベリアの商館、アムス商館は狭織、ロンドン、ヴェネチア、オスマン商館は提灯。これらの品を置くなら利用価値は高い。 ※どちらかというと買い手は「移動を惜しむ」(金で時間を買う)傾向が増している。「その分の時間で南蛮してた方が儲かる」という単語に対抗できないと難しい。  もっとも、供給が追いつかず、物理的に在庫が干上がってしまえば気にしなくていいが。 **交易 [[交易レベル]]のLVアップ考察1にあるとおり。南蛮貿易の実装によって、ElOでの主役となった。 平日のプレイ時間の限られる社会人の場合、仕入れ相場に左右されない遠隔地交易の人気が高め。 南蛮品や香辛料のような高額名産品を可能な限り大量にEUに持ち込み、バザー放置or副官バザーor商館ショップに並べるか、アパに積んで良相場時に売る。 もちろん相場が良ければいきなり交易所に売っても良い。 その他、名産品コンボ品として、50個単位で買われるような名産品をバザーしておく手もある。 自前で用意している人も多いが、それなりに手間なので存外カリブ名産品などは交易所価格より大分高値でも買う人はいる。 **南蛮貿易 交易経験、獲得名声共に現在のメインであるが、持ち込み品や持ち出し品の選択で商人力が問われる。 特に、持ち込み品が原価に反映されるようになったことと、2nd Age開始時の全般的な売り価格調整の影響が大きい。 約2時間毎にエリア全体の街状態が異なり、街状態と街の特性によって在庫が変動する。 ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?NanbanTrade#uec758ad 持ち込み/持ち出し品はまとめwiki参照 **交易品生産 繰り返し作業の煩わしさや手首の疲労などで嫌遠されがちに加え、より高い利潤の南蛮貿易の実装により金策としては余り人気が無かったが、 積載量の大きい船の登場。副官船の導入。生産回数指定(生産100回がワンクリック)のシステム変更。スペシャル・学術協会スキルの追加。名誉市長制導入に伴う細かい品目別仕入発注書の道具屋販売開始。多様なブースト装備品の充実。 など 様々な内容の変化により作業効率の上昇と、それに伴う利益拡大により近年再評価されている。 大前提は生産スキルと購入材料の取引スキルを覚えている事。作業の回転を考慮すると店売りが基本。 利益は相場と製作数量と事前準備の充実度(対象カテまたは仕入れ発注書の所有量。行動力確保の為の料理。取引スキルのレベル など)で流動する。 実際は、ぶっちゃけると「ルーチンワークで、すぐ飽きる」ので、何か短期的な目標達成への過程=「スキル上げの中から黒字化する作業」からの選択となってしまう。 対象スキルのページを参考にして自分に合う物を選択しましょう。 #region(close,具体例) ベルベットは&strike(){以前は金策の王者だったが、El Orienteでの仕様変更により利益率は下落してしまった(縫製R15+2、繊維取引R15+4時で約8%低下)。} &strike(){カテ3相場の下落や、ベルベッター減少にともなう相場変動の長時間化もあり、一度のピークで稼げる金額はさほど変わっていない模様ではあるが、} &strike(){相場待ちにかなりの時間を費やさねばならない上に、街によっては暴落調整も必要となる不便さもあり、交易経験・名声稼ぎとしてはともかく、南蛮交易や副官船の実装により金策としての優位性は失った。} 生産回数指定の導入、スペシャルスキル・学術協会スキルにより、相場が良い状態であれば1時間に300m以上稼げるようになった。 更に名誉市長による部門別仕入れ発注書の登場でカテ3を買う必要も無くなり、支出も大幅に削減。 裁縫道具の消費が著しいため、共有倉庫を有効にし、サブキャラをサグレス(銀行と道具屋の距離が短い)に配置すると更に稼ぐことができる。 工芸・食料品取引上げで行われるトレビゾントの黒酢製作も、華南から名産距離が最大。黒酢(調味料)の暴落耐性がある。材料単価が低い。が、揃い利幅は大きい。 (事前経費の5倍以上は簡単に超える) 当初は材料の水稲15個によるカテ1大量消費で疑問視されていたが、食料品仕入発注書の価格20k販売が実装され、必要経費が鮮明化し高利潤が立証。 さらに工芸スキル錬成効果、学術協会スキルによる材料数減少が追加。 ただし、食料品取引を持っていないと成り立たない。食料品取引のランク自体は実施過程で上がって行くので、生産数をこなしていけば問題なし。 (積載量の大きい船を用意など作業効率を工夫すれば、1時間フル回転で食料品仕入発注書は200枚前後消費) 相場が黒酢85%くらい、食料品取引のR20で1時間に60m以上稼げる。(南蛮貿易の往復時間を考慮しても、少々見劣りする稼ぎではある) (逆説的には、低レベル時点での少数生産だと食料品仕入発注書の購入代までは出ない。詳細は工芸・食料品取引ページの黒酢を参照) ネックになるのはレシピ「調味料大全・秘境編」の入手(東アジアで販売)と、食料品仕入発注書購入の為に中南米西岸(パナマ、アカプルコ、リマ)に行く事。 この為、初心者には敷居が高い。(そもそも黒酢の製法が、工芸R13) 東南アジアでのマスケット銃生産は、ジャカルタバザーで出る数が劇的に減ったため、原則交易所売りとなった。これとカテ2価格上昇が厳しく、手間の割に副官船環境をフルに生かせるわけではないのが苦しい。 EU内ではドイツ~北欧でのマスケット・真鍮・石像などが比較的稼ぎやすいが、暴落調整などの問題がある。あと、やっぱりカテ2価格上昇がネック。 序盤は金策として有力な調理スキルによる家畜加工は、成長してくるとクリック単価的には物足りない。(名産ボーナスが付く地域では縫製の羽毛作りの方が儲かる) #endregion **アイテム生産 人気のある生産品は大砲・装甲・帆・服・船首像・盟約の美酒・艦隊料理などの海事用品、各種造船材料、家具、そして[[副官料理]]。これらをバザーや商館ショップで販売する。 #region(close,詳細) 海事用の船部品は大海戦前は特需が期待でき、平時でも安定的に売れる。PCの国籍がイスパ(というか投資済みバルセロナ)かそれ以外かで大砲の作りやすさは馬鹿馬鹿しいぐらい違うが、他の船部品はそこまでの差はない。 [[縫製]]ではゲルン・メインフルなどの各種補助帆とモード服(マレシャル/ジェネラル/レイス/オダリスク/コンサル)、 [[鋳造]]では名カロ/名キャノンや強化武器(スキア/カッツ等)、名工大工道具も需要があるが、たまに白鉱石の方が高かったりすることもあるので要注意である。   (白鉱石は錬金素材であるため生産する人がいると枯渇する) [[工芸]]では強化ブーツや家具などが高人気。 [[調理]]では木魚・鶏丸・ピザやマグステ・パチャマンカのマカ和えなど。 [[錬金術]]は2015年8月の変成錬金の登場によって俄に生産の頂点となった。    必然的に材料も高騰しており、落ち着くまでは他の商品相場すべてに影響を与えるだろう。 造船材料は造船仕様の変更に伴い、極言すると「なんでも売れる」状況が出現した。 年中行事的に行われる船仕様の変更や新船実装によって売れ筋は変化し続けており、FS実装以後の造船ブームはほぼ継続している。 船大工が鋳造優遇である関係上、工芸・縫製生産品の方が需要が強い傾向がある。 詳細は[[船部品]]参照 家具は原料が高価だが、結局は消耗品なので需要が尽きることはない。 固定レシピなので製造場所と売り場の移動が面倒とかいう問題はあるが、完成物は交易品でないので完成後は定期船や回航や長距離交易を組み合わせることができる。 共有倉庫・アパ収容の仕様変更も追い風か。タイミングで変動しているが、+3家具(と5段スキルラック)は5~15Mあたりが相場で、十分手間に見合う利益が得られる。 副官料理は鯖にもよるが、原価から言えば利益率1000%ぐらいでも、どの料理でも1晩で完売するような状態である/だった。 反面、販売人の前は常に買い付けキャラが張り付いてる/いた。アプデ前でも材料集めと生産に1~2時間程度費やせば粗利で5M程度は稼げていたので、何らかの仕様変更がない限り、相場が落ち着いても有力であると思われる。 弱点はレシピや素材にアイテム枠を取られることと他の調理人との競合。 副官料理の材料を作って売るのも悪くはない。やった感じ、二種類で材料として使う&自作がちょっと手間&売り場が離れていて買えるかどうか不安な「子羊とカブの煮込み」が一番。 「干しブドウ入りライ麦パン」も人気では互角だが絶対額が安いので利益額的には劣る(利益率自体は高くても売れる)。 一番遠隔地のはずの「ズッキーニのマハシー」は見た目ほどではない(手間がかかるのと前二者よりは見劣りするという程度であって、儲からないわけではない)。 言うまでもないが、自分で完成品を作れるなら、その方が基本的には儲かる。 #endregion **造船 もともと造船単体で言えば赤字※なのだが、ロットが手に入るので、造船のマイナスに対抗できるだけのアイテムが出る。 南蛮貿易によってカテ1→カテ2と暴騰した恩恵を受けており、現状、ロット1ですら黒字になる。 名匠仕立ての出るアジア造船であればさらに儲かる。造船特有の大量の時間が必要な点と、ロット産品を売りに行く場所が遠いのはネック。 その他、造船屋になって受注した船を造るのも資金源と言えば資金源。通常は造船日数一日辺りの日当+出たロットが報酬で、遠隔地の港だと往復日数も日当の対象となる。 こちらも造船仕様の変更で手探りが続いている。 ランダム造船と熟練度の導入・そして強化時のスキル共有制度の結果、強化時に造船スキル支援を依頼し、報酬を支払う、という形態が増えているように見える。 期間限定で買える時もある「緊急造船依頼書」を買い溜め、日にちを置いて(需要が高まる新しい船が登場したタイミング等で)売りつける手段も存在する。 **船共有ワープ海賊ロット拾得法 タキガレを銅※で新造し、共有倉庫でホロ・ナッソーに送って売るだけ。 11分の造船時間と造船赤字2.682Mでロット2or10と海賊ロットがそれぞれ50枚手に入る。 ※鉄で作ってもいいが、売買価格12.5Mで獲得上限の50枚に達するので、銅で十分 **海事 海事は大砲・船部品の消耗が大きく、漠然とやっていると赤字になりやすい。 #region(close,詳細) 出費の筆頭は大砲・船部品の消耗であり、これをいかに抑えるかが鍵になる。 初心者にありがちな失敗が、大砲にカロネ等のよいものを付け、他の船部品を一切付けないパターン。大雑把に言って、砲撃を受けた時の船部品への損害はついてる部品全部に分散される。 つまり大砲だけ付けてる場合と、それ以外の装甲や補助帆を全部付けてる場合では大砲への被害が大違いである。 序盤は高価なゲルン帆や圧延・削剥鉄板(それ自体が出費)を使う必要はなく、店売りのもので十分である。 なお、砲術スキルが伸びる前にカロネみたいな高価な大砲を使うと発射による消耗が激しい。 本来は安価な大砲を使って砲撃回数を増やしてスキルを上げていくのが本筋である。 が、%%航海者養成学校のおかげで%%ほとんど海事をせずにジェノスクに出られるLVになれる現状では、高威力大砲を使ってクエの回転率を上げるアプローチも間違いとは言えない。 節約という意味では大砲でなく機雷や白兵に頼るというのもある。 レアハントは当てれば大きな利益が期待できるが、リアルラックを要求される度合いは高い。 それでも、スペシャルスキル実装後はかなり安定的に取れるようになった。 収奪(と保管)のRが高ければ陸戦でレア狙いというのもあったが、仕様変更があったので現状ではなんとも言えない。 とりあえず陸戦後に断片地図を得る率が上がった模様で、この点では有望か? ダンジョンは交易品や探検船乗船券が手に入るのもあり、金策として十分に機能する。ドロップアイテムにも高価な物はあり、この点でも良い。 (ただし、新ダンジョン実装→人気集中→新アイテム暴落&旧ダンジョンのアイテム供給が途絶したのに旧価格を覚えてるので値段上がらず、という動きもまま起きる) ルクソール上層マラソンはソロでの難度と収入のバランスがいい感じだと思う。 神殿の護符(操舵+2)もまれに出るし。-- 名無しさん(2010-06-09 13:32:03) #endregion **冒険 特に金策というわけではないが、冒険の経費は普通は書庫代と船代程度であり、頭痛薬を買わなければ原則黒字である。 クエをまじめにこなして発見物を報告していくだけでも金は貯まる。 #region(close,詳細) 報告時に得られる斡旋紙は1個数kで安定して売れるので、まめにバザったり商館に並べるなりすればよい・・・のだが、 造船のあおりで値段は大幅下落中。開拓地200枚納品も効率が悪く現状では投げ売りするか自分で使った方がまし程度。 その他冒険クエで得られるアイテムも人気のある物は利益が見込める。 強力かつ複数回獲得できる武器は習熟度の関係で人気が高く、手間を考えると暴利というほどではないが悪くはない。 高難度冒険クエ報酬には超高額で取引される物もあるが、ほとんどがレアクエ報酬なので安定的な金策としては不向き。 そんな中、宗教学R11・探索R9が必要だが、「太陽の護符」が繰り返し入手できる。現在のところ、経験アップキャンペーン期間などでは相場が30Mを越えており、副官スキル「ガイド」と組み合わせると1時間で4-5周でき、時給は120-200Mに達する事までありお勧めできる。 #endregion **せどり 安定的な需要のある商品が、たまに相場を大幅に下回る安値で売られていることがある。 たまたま1個だけ手に入れてアイテム枠を空けるために手放したいとか、相場が分かってないとか、一桁値段を間違っているなどの要因が考えられる。 またリスボンなどではたまに安値売りをシャウトする人(高速換金目的と思われる)が出る。 掘り出し物を発見できるかは純粋な運だが(Liveイベントでロットが配布された直後、みたいなタイミング要素はある)、手元資金さえあれば購入して市場価格で転売することができる。 タイミング次第なので金策というよりは一時的な小銭稼ぎである。 その他、僻地(生産地の近く)では安値がついているバザー・商館ショップ品を買ってリスボンまで運んで売るというのもある。 交易に似ているが、回航や定期船で移動できるのはメリットか。冒険クエ等での移動のついでに。 なお、大海戦支援や初心者支援などで市価を下回る価格で提供されている商品を買い占めて転売すると何が起きるかはわざわざ言うまでもないだろう。 **ロット開封 鞘取りの一種。商館・バザーなどで売られているロットを開封(当然カスタムスロットに登録)し、出た物を市価でバザる。もちろん、バザらずに自分で使っても良い。 利益が出るかどうかはロットの仕入れ価格とカテ相場に左右されるが、出てきたカテ2を売るだけで黒字やトントンになる値段で売られていることもある。 カスタムスロットの仕様変更(連打速度up)により時間効率は上昇した。 **探索 PCが捨てた物を探索で拾う。リスボン銀行前が大人気。どうでもいいアイテムの他、PFであふそうになってる交易品を引き出して捨てる人もおり、うまくいけばそれなりの利益が得られる。 弱点は競争相手。競争相手が一人いるか一人もいないかは大違いであり、先に回収されてると単なる行動力の無駄遣いである。 #region(close,その他) その他に拾える場所としては ・海事の拠点となる都市の銀行前(大砲・装甲などの船部品を付け替えるときに痛んだ品を捨てる) ・大臣や街役人の前(投資レシピがよく捨ててある) ・大砲生産都市の交易所前(大砲職人がタロットの魔術師時間内で名匠品を生産する場合、時間勝負なのでハズレの品を捨てながらカテ連打で生産することがある) ・東南アジア各地(重装狙いのハズレ品である圧延鉄板が、陸上・洋上問わずよく捨てられている) ・陸戦上げポイント(時々剣や強化ブーツや連撃3巻などが手に入る) などがある。安定的な金策かというと大いに疑問であり、メインキャラでそんなことやる暇があるならさっさと入港許可を広げて交易にでも行っとけという感じではある。 #endregion **Liveイベント これも安定的な金策とは言いかねるが、配布アイテムが従来なかった能力を持っている場合(遣欧少年使節イベントだと操舵+2アクセ、開錠+1服など)、高値が付くことはままある。 自分で使うものならともかく、そうでないなら遠慮なく売ってしまって良い。 断片地図、名匠仕立て、名匠鍛冶、再交渉、銀のタロット等の高く売れるスタックアイテムを入手できたり、イベントでもらえるロット類から出たりすることも多い。 また、裏キャラが単なる倉庫キャラの場合でも、参加できるならとりあえず参加させてアイテムを取りに行くのもよい。 イベント参加条件として名声合計500・LV合計21等が設定されていることが少なくないためある程度は育てて、かつ入港許可も広げておくとよい。 **交易クエ [[名声]]の「ヴェネツィアクエ回し」の項目を参照。 利益率はヤシ酒・木材などの高報酬クエの出と商館ショップでの仕入れ値、それにPFの中身と斡旋紙の消費ペースに左右される。 記述者の実績では平均時給300k前後(斡旋紙が手持ちだったので実収入はもう少し上)で、一番稼げたときは1時間で600k前後。ヴェネに商会やアパがあればもう少しいけるか? 交易クエで必要になる物を商館ショップで販売する方はリスボンワイン999商館売りで3M/1回。リスボン木材999商館売りは8M/1回で1日で完売(試行は鯔鯖)。 積む時間はカテ積みで5分以内+費用1M、ブメで1時間以内。鯖や時期で売れ行きは異なると思われる。 **採集・調達 冒険者LV上げもある程度兼ねられる。 ブーツ用の植物油に代表される各種採集品は生産の原料として強い需要がある。弁当買ってると厳しい場合もあるが、自作できるならかなりの利益が見込める。 量が物を言うので、バザーよりは商館で売れる方がよいが難しいところ(非本拠地商会の持つアドバンテージではある)。性質上、多垢や支援者がいる方が圧倒的に有利。 #region(close,応用例) 草→植物油 石→水晶 砂→砂金 各色の鉱石→宝石系の交易品 など”売価の高い物に加工生産”を交える手もある。 ここら辺は生産系スキルのレベルや弁当代、相場との兼ね合いもあり、必ずしも利益拡大に結び付くとは断言できない。 尚、各色の鉱石の店売りに関しては、盲目的に「各国本拠地で売れば高収入」と考えない方が良い。 商会開拓街の方が高くなる場合があり、白い鉱石に至っては6200前後で販売されるコッコラで売った方が利益が出たりする。 また、探索で船大工ののこぎりや金づち、ほうきや望遠鏡といったアイテムを掘るのもある。出現率が低めだが、ブーストすれば低Rからでも拾えるので手軽にできる。 のこぎりや望遠鏡は船部品の材料であり、鉄惣菜が約20M、マストトップが5M~10Mで、完成品に大量の需要があること考えると利益率は悪くない。 応用編として、書庫の地図で出る副産物を狙うのもある。発見物なしの財宝地図か、あるいは再発見で再獲得できる地図を地図回しの要領で複数枚獲得して使用する。 ただし、極度に出現率が低く、頭痛薬1個や2個では再獲得できない地図もあり、その場合に黒字にするのは難しい/不可能となる。 素直に発見場所や商館ショップや売値の関係でそれなりに利益が出る物(船大工の金づち、名匠の仕立て道具等)の地図を1枚取るだけ(体感だが1枚目は比較的出やすい)で妥協する手はあるかもしれない。 詳しくは下記のリンク先を参照のこと。 財宝地図一覧 ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Library%2FTreasure #endregion //↑すぐ上に「頭痛薬を使ったら黒字にするのは難しいが~」って記述がありますよ。 //↑いや、上のだと「難しいが、利益が出る」という書き方になってしまっている。あとこっちは複数枚獲得が特にメンドイって話なんで若干問題が違う。 //↑頭痛薬を使わない(近場の港と往復とか)って選択肢もあるだろうに。 //↑ブメはなかろう。何往復もするぐらいなら、1枚獲得&発見の方がマシ。体感含めて総合的に書き直した **釣り マグロはマグステの原料としての実需があり、N売りの数倍でも売れる。 マグステは商会納品の対象物であり、今のシステムでは都市毎に納品の種類が決まる為、リスボンマグステなどの際は劇的に売れる。 もっとも、時間効率で言えばザダールC1連打に大きく劣る。 また、移動中などに釣りを発動しておき、魚肉にしてみると初期冒険者の小遣い程度の利益が出る。 造船中の浮き時間にカツオが釣れる場所などは特に狙い目。 **断片地図 入手自体はほぼランダム(に近いが)、実需は常にある商品。 サルベージ自体の人気度が変動するため、価格は長い目で見ると結構変動している。 **@ポイント これも安定的な金策とは言いかねるし@webの契約が必要だが、忘れた頃に交換するとお得な気分になれる。 交換する商品は頭痛薬か再交渉要望書の2択。頭痛薬は100Pで5個、再交渉要望書は150pで3個もらえる。 要するに1再交渉=2.5頭痛薬、である。相場次第(あと、売るときの手間)でどちらか選べばよい。 なお、倉庫キャラなどで冒険用品(NO.2)が選択できない場合、交易用品(NO.1)の再交渉要望書一択となる。 大規模アップデート時に売られるパッケージには@web30日分がセットになっているので、普段契約してない人は期間内に交換すればいいだろう。 交換操作や銀行から引き出すときの操作がちょっと面倒(1セットずつ選んで実行しないといけない。一括操作不可)なのが欠点。 **勲記 国家貢献勲記は「ガナドールに挑む際に使用」「200枚集めて専用艦の建造許可に転換」のが主な利用法である。 供給源は勅命・開拓地納品・大投資戦。 #region(close,詳細) メメクーポン &strike(){●「No.29 国家貢献勲記」を選んでクーポンを受け取れば一日一枚入手可能。大量入手は無理だが序盤の金策に便利。}(メメクーポンは終了) ●大投資戦 発行枚数が一番多いのは大投資戦で、本来の原価は1枚200K。小国補正がかかるため、スペシャルスキルとあわせると1枚110Kぐらいまで下がることもある。 南蛮貿易による造船への資金流入に伴って専用艦の建造も増えており、勲記も品薄になって大幅に値上がりしている。時期によっては原価の200Kを上回る価格で取引されていることもある。 そこまで行かなくとも、小国所属であれば投資金額を回収した上で大量の利益を出せる状態になっている。 ●勅命クエスト パナマ運河勅命「パナマの民意調査」はサンティアゴからパナマに行って酒場マスターと出航所役人と話して戻ってくるだけのクエであるが、報酬755Kと勲記60枚が得られる。 仮に勲記1枚を200Kとすれば、このクエの報酬額は12M以上ということになる。 期限付きクエのため定期船(や運河)は使用不可能だが※、高速船を持っているとかであれば十分引き合うだろう。 ※達成後であれば陸路は使用可能 東アジア勅命「物資船への海賊対策」「艦隊への特別支給」を交互に回して1セット20分+勲記9枚×2という手もある。 納品物は地方海賊への上納品を1個、鋼の砲弾を5個(鋳造R6、バルセロナで量産可)。「物資船への特別支給」「艦隊への褒賞品」も可だが納品物が胃薬を10個とワニ肉の串焼きを10個なので入手性にやや難。 冒険勅命「調査における水場の確保」は勲記4枚なので、移動は近いが回数が必要。 ●開拓地納品 以前は納品ツアーなどがあったが、現在は共有倉庫の仕様変更により稼ぎやすくなった。 圧倒的に簡単なのは旧3国限定の硬化ローズウッド板(工芸R12)。このため現状で全鯖ともケイマン・ブコ・トルヒーヨはすべて武装度カンストになっている。 手順としては、納品キャラがローズ板を5枚(計500k)買い付けて転送、石炭産出港にいる工芸持ちキャラが受け取って石炭10×5を消費して生産して転送、5枚セットで納品すると海事経験125と勲記5枚 (と購入時にロットが2枚)が手に入る。納品キャラがブメる手間が必要なので回航なり隣港との往復なりする必要はある。 その他、商館ショップで5Kとかで投げ売られているアイテムを納品すると勲記1枚とかに化けるので、裏キャラで買い漁って倉庫経由でせっせと納品すれば、ばかにならない枚数が集まる。 納品品目は所属国次第だが、たまにLIVEイベントで配られる物(例:ケルトの腕輪・航海技術入門・楽器)が納品できたりして油断できない。 #endregion **カテクエ 定期船で移動可能な期限なしで納入物を現地入手可能な各種カテゴリーをもらえるクエは、商人に限らず冒険者や軍人のちょっとした金策として人気だった。 クエだしの必要交易名声は5000もあれば充分、前提スキルは言語ぐらいでほとんどの場合取引スキル不要、納入量も少ないことがほとんどなので商人としてのプレイヤー経験が少なくても楽にこなせる。 たとえばカリカット→リスボンの「インドの自慢」はカテ3が23枚もらえるので、1枚70kで換算すれば1.6Mの追加報酬つきクエだと言える。 カテ価格の変動はマイナス要素だが、それでも片手間でできるメリットは捨てがたい。 詳細は[[交易品の購入量を増やすスキル]]を参照。 **プライベートファーム 十分な収穫が得られるようになるまではそれなりの投資が必要になるが、最終的には希少な産品で儲かるようになる。 %%単純には木の実が1個3k~5k程度で売れる。生産量が多いため農地を果樹園で埋めれば日産100超も狙え、これで整備費用を賄ってあまりあるだろう。%%ベンガジにて販売れる様になったので値が付かない。 もちろん調理持ちであれば、自分で木魚にしてもよい。 実装直後に大ブレイクした粘土は、その後値段が落ち着いたのとローテーションがスズ鉱石&亜鉛鉱石というのがネック。 木の実が奇妙や巨大葉とローテーションなのと大違いである。 利幅が大きいのは各種の装備品の原料である各種色鉱石などの採集系産品から広がるPF固定レシピ生産品。 [[自宅生産]]も参照。 **商会コンペティション用 納品物 ランダムで指定される対象品を商館ショップ売り。商会の多い都市でなくても、欧州圏内なら買い付けが来る。 バザーの場合は切り替わる毎月15日正午から3日程度が勝負。(当該街の商会管理局のそば辺りが良い) 販売品は5ポイントの物を。纏まった数量が求められるので、装備品より消費アイテムの方が買い手が付く。 ただの在庫品処分と間違われない様に、バザコメは「今月のコンペ品」とでも表示すればよい。 (公認商会を維持している・ランクアップを目指している場合は、自身の所属している商会がある都市の対象品は出来れば避けた方が無難。) #region(close,詳細) |BGCOLOR(ORANGE):CENTER:品物|BGCOLOR(ORANGE):CENTER:主な入手方法|BGCOLOR(ORANGE):CENTER:考察| |SIZE(13):投資申請書|SIZE(13):ロット&br()フィレンツェ道具屋(時代限定15世紀第3~5期)&br()参謀の心得書(工芸R6 羊皮紙x3 ワックスx1 ベニバナx1)|SIZE(13):余り枯渇しないため高値を付け辛い| |SIZE(13):高級ベルベット|SIZE(13):ファーム縫製師の秘伝書(生糸x30 ししゅう糸x10)&br()上級錬金術|SIZE(13):製作が面倒で数量を揃えるのが大変。その為に高値が付けられる| |SIZE(13):地方海賊への上納品|SIZE(13):豪商の自伝書(保管R5会計R1 木材x5 金x5)|SIZE(13):多少材料費が掛かる| |SIZE(13):ププラン・ツリー|SIZE(13):名パティシエのレシピ帳(調理R16 蜂蜜x2 木の実x1 ププランx3)|SIZE(13):ププラン製作時の植物油がネック&br()リスボンならパティシエ転職クエの絡みでププランのままでも売れる| |SIZE(13):名工の大工道具|SIZE(13):船大工入門・鋳造の書(鋳造R12 鉄材x1 木材x1 白い鉱石x1) |SIZE(13):製作時の白い鉱石がネック&br()そこそこ高値が付けられるがある程度の数を確保している方が多いので回転はイマイチ| |SIZE(13):火炎壺|SIZE(13):船大工入門・鋳造の書(鋳造R5 火薬x2、石油x1、黒い泥x1)&br()モンペリエ道具屋(時代限定15世紀第1~3期)|SIZE(13):製作時の黒い泥がネック&br()販売品800Kなので極端な高値は付け辛い| |SIZE(13):盟約の美酒|SIZE(13):酒造秘伝・第2巻(工芸R12 ラム酒x1、シェリーx1、ミツバチの巣x1)|SIZE(13):製作時のミツバチの巣がネック&br()工芸師転職クエの絡みでヴェネツィアではよく売れる| |SIZE(13):大サメよけの聖刻|SIZE(13):収奪|SIZE(13):数量が揃わない。その為に高値が付けられる| |SIZE(13):マグロのオリーブステーキ|SIZE(13):船乗りの魚介料理(調理R10 塩x1、オリーブ油x1、マグロx1)|SIZE(13):製作時のマグロがネック&br()ザダールに投資できるヴェネ国籍が多いヴェネツィアでは売れ行きが悪い&br()極端な高値は付け辛い反面、純粋に料理としては定番品なので回転自体は良い| |SIZE(13):塩漬けピラルクのグリル|SIZE(13):中南米の伝統料理(調理R13 塩x1、バジルx1、ピラルクx1)&br()ピラルクは釣り(アマゾン川)・上陸地点(パラグアイ上流)|SIZE(13):製作時のピラルクがネック&br()大変売れ行きが良く高値が付けられる&br()材料のピラルクでも売れる|              |SIZE(13):強欲商人の鉄鎖|SIZE(13):ファーム鋳造師の秘伝書(鉄材x1 革ひもx1 黒い鉱石x1)&br()アムステルダム道具屋(時代限定16世紀第1~3期)|SIZE(13):製作時の黒い鉱石がネック&br()販売品3000。アムステルダムでは買い手が付き辛い| #endregion             **イベント・クエ便乗販売 Liveイベント等で必要になったアイテム・交易品をNPCの傍でバザー。手間を惜しんだプレイヤーが多少高値でも買ってくれる。 上記にも記載されているが、定期イベントの大海戦直前では関連アイテムが高値でも買い手が付く。  船首像のガルーダの像     (大海戦支援活動で格安販売される場合もあるので、買い手が付かない時もある)  各種大砲           (勿論、高性能な程高値)  名匠の大工道具・巨匠の大工道具(大海戦開催中・開催後数日も高値で売れる)  圧延鉄板以上の高性能の追加装甲(大海戦開催後は需要が落ち込む)  金・銀のタロット       (装備品・船部品の耐久回復狙いの為。需要自体は開催に関わらず一定量ある) 納品を伴うクエの関連アイテム・交易品も場所は限定されるが多少高値でも買い手が付く。 ただしひとつのクエに一気にプレイヤーが群がる事は滅多にないので回転はイマイチ。どうしても商館ショップ売りが中心となる。 またリスボン・セビリアを跨いで移動するクエはそこで必要品を購入するので高値を付けづらい。(左記に関しては、パリ経由の陸路移動が出来たので傾向は弱まった。) #region(close,詳細) |BGCOLOR(ORANGE):CENTER:場所|BGCOLOR(ORANGE):CENTER:品物|BGCOLOR(ORANGE):CENTER:クエスト名|BGCOLOR(ORANGE):CENTER:クエスト内容|BGCOLOR(ORANGE):CENTER:備考| |SIZE(13):ヴェネツィア|SIZE(13):盟約の美酒|SIZE(13):結団式|SIZE(13):工芸師転職クエ|| |~|SIZE(13):名医の秘薬|SIZE(13):女将の気持ち|SIZE(13):上記「結団式」の前提クエ|| |~|SIZE(13):革ひも ・ バスタードソード|SIZE(13):腕の見せ所|SIZE(13):アルティザン転職クエ|SIZE(13):バスタードソードはアテネでも可| |~|SIZE(13):錬金術簡易実験炉|SIZE(13):錬金術師からの手紙|SIZE(13):フィロゾフ転職クエ|SIZE(13):ロンドンでも可| |~|SIZE(13):大理石|SIZE(13):名品の修復作業|SIZE(13):芸術家転職クエ|SIZE(13):ナポリでも可| |~|SIZE(13):水銀|SIZE(13):パラケルススに学ぶ|SIZE(13):錬金術師見習い転職クエ|SIZE(13):アレクサンドリアでも可| |~|SIZE(13):硫黄|SIZE(13):錬金術師育成|SIZE(13):錬金術師見習い転職クエ2回目以降|SIZE(13):アレクサンドリアでも可| |SIZE(13):ロンドン|SIZE(13):ナイト紋章|SIZE(13):百年戦争の騎士|SIZE(13):盗賊転職クエ|| |~|SIZE(13):アンフェール砲(12門)|SIZE(13):伝えたいもの|SIZE(13):鍛冶師転職クエ|| |~|SIZE(13):クロスヘルム|SIZE(13):先達の教え|SIZE(13):上記「伝えたいもの」の前提クエ|| |~|SIZE(13):蜂蜜入りパンケーキ|SIZE(13):見通す者、導く者|SIZE(13):アトランティス関連クエ|| |SIZE(13):マルセイユ|SIZE(13):火炎壺(および材料の黒い泥)|SIZE(13):ダ・ヴィンチの研究|SIZE(13):武器商人転職クエ|| |~|SIZE(13):骨付き羊肉のワイン煮込み|SIZE(13):海軍の食料調達|SIZE(13):交易商人転職クエ|| |~|SIZE(13):サテン製ラフカラードレス(緑)|SIZE(13):貴婦人たちの夢|SIZE(13):仕立師転職クエ || |~|SIZE(13):テキーラ|SIZE(13):一流は貴族の嗜好を満たす|SIZE(13):ソムリエ転職クエ2回目以降|| |SIZE(13):セビリア|SIZE(13):船首カロネード砲 ・金|SIZE(13):駆引と、取引|SIZE(13):政商転職クエ|| |SIZE(13):リスボン|SIZE(13):ププラン|SIZE(13):カルロータ一念発起する・パティシエの名声|SIZE(13):パティシエ転職クエ|| |~|SIZE(13):バウムクーヘン|SIZE(13):かわいいお菓子屋さん|SIZE(13):上記「カルロータ一念発起する」の前提クエ|| |SIZE(13):アテネ|SIZE(13):強化サルベージロープ|SIZE(13):日々技術は進歩する|SIZE(13):サルベージャ転職クエ|| |SIZE(13):アレクサンドリア|SIZE(13):ウマ|SIZE(13):隊商の素質|SIZE(13):キャラバン転職クエ|| |SIZE(13):特定場所なし|SIZE(13):ガリレオ式望遠鏡|SIZE(13):天文学入門|SIZE(13):天文学者転職クエ|| |~|SIZE(13):薬つぼ|SIZE(13):知識と経験を生かす配送|SIZE(13):薬剤師転職クエ|SIZE(13):海事ギルドショップに登録されたので現在は微妙| |~|SIZE(13):大型船用の高級上納品|SIZE(13):交易事業拡大計画|SIZE(13):大富豪転職クエ2回目以降|| |~|~|SIZE(13):通商販路拡大計画|SIZE(13):ミリオネア転職クエ|| #endregion 転職関連のクエは一定の需要が見込まれる。ただし、両替商の銀・香料商人のコショウ・宝石商のサファイヤ・美術商のサンゴ細工は移動中に購入、 調理師のタラのワイン蒸しはロンドンの販売員から購入されるので、買い手がほとんど付かない。 一般的な交易系納品型クエは回転が悪い。 (と言うより、わざわざ対象品を用意してまでする様な旨味の有るクエが少なく、在庫処分やスキル上げの副次的にやる場合がほとんど) 例外は週末・月間達成報酬が良い時のボーナスクエスト対象品。ただ競合者の価格を考慮しないと売れ残る。 カテクエ対象品の商館ショップ売りは、カテクエが「目的地へ移動の途中で必要な品を購入できる」構成が大変多いので、クエの内容を吟味しましょう。                                         **オークション出品 大航海時代Online最大の金策で、当然ながら時価価値・希少価値・需用が高い物ほど取引価格は上がるので初心者では敷居が高い。 傾向としては  現在入手不可能な物     (過去のイベント品など)  入手困難な物        (高難易度のクエ報酬品・リアルラックが絡んでくる物など)  ゲーム内では入手できない物 (書籍やパッケージの特典・課金アイテムなど)  大量入手が困難な物     (緊急造船依頼書・銀のタロット・各種の鍛練具など)  錬金術などで強化した装備品 (攻撃力・防御力が100を超えている。または錬金術強化上限の+31まで強化していると高評価) 定期的に行われるオークションとしてはEos鯖のセビリアオークション(通常は毎月の第1土曜日に開催)が代表的。 南蛮貿易などでゲーム内の貨幣絶対量が増加(貨幣ダブつき)また共通倉庫による貯金量増加によってオークション取引価格は高騰。 前記のオークションでは出品の半数が1G以上で落札される。 (具体的な事例は&strike(){ "大航海時代Online BBS" の "その他"} → 大航海時代Online BBS終了に伴い、ブログ「イスパ広報局」を参照) **オーナメント 2016年12月のアップデート「Christmas」でアパルタメントに“展示室”登場 。 展示室にオーナメントを設置し“オーナメント設置効果”が使用可能となり、 効果PTの高いオーナメント・その発見品の地図が高額取引の対象になった。 さらに製作の副材料となる地図も買い手が付くようになった。  卓   「大理石のテーブル」  (アレクサンドリア・チュニス・イスタンブール)  「大理石の調度の地図」(探索、財宝鑑定 ランク4)  花瓶  「アラバスターの花瓶」 (ナポリ・アテネ)                「美しいつぼの地図」 (探索、財宝鑑定 ランク1)  つぼ  「ペルシャ風のつぼ」  (ジェノヴァ・ナポリ・アレクサンドリア)     「美しいつぼの地図」 (探索、財宝鑑定 ランク4)  白つぼ 「浮き彫りのつぼ」   (アムステルダム・セビリア)           「美しいつぼの地図」 (探索、財宝鑑定 ランク2)         **北米のアメリカ横断鉄道の「南蛮品到来」 2016年8月2日「Age of Revolution」Chapter 2「Cross A Continent」 にて実装された北米におけるアメリカ横断鉄道の定期的イベントに「南蛮品到来」があり サンフランシスコで東アジア各港固有の南蛮交易品からランダムに1つ購入可能になる。高値になる文化圏が限定されるため国籍の関係で関税がかかってくることも多いが、関税を引かれても充分に大儲けできる。 割安で大量購入可能で欧州までの運搬距離が短く(実質、大西洋横断で済む)収益は"バランス崩壊"と言える程凄まじく、売却する文化圏が適正なら暴落状態でも利益が出る場合も。 交易所で購入するためには&color(#F54738){北米西岸の入港許可}が必要だが、当日はボストン(要カリブ入港許可)で倉庫を兼ねた副官バザーで(価格を上乗せして)出品されることが多いので、これを購入してEUに運び儲けることもできる。 ただし、一部の南蛮交易品(覆盆子、百年草、羅漢果etc)については欧州のどこでも高値がつかないため、利益は大幅に落ちる。 |BGCOLOR(ORANGE):CENTER:種別|BGCOLOR(ORANGE):CENTER:交易品|BGCOLOR(ORANGE):CENTER:高値のつく文化圏| |工芸品|狭織|イベリア、ネーデルラント| |工芸品|湖筆|イベリア、トルコ| |工芸品|呉須手|ブリテン島| |雑貨|提灯|ブリテン島、イタリア・南仏| |雑貨|古墨|北欧、バルカン、近東| |美術品|綿竹年画|ネーデルラント、イタリア・南仏| |食料品|楊州栗|北アフリカ| |繊維|イグサ|カリブ| |嗜好品|金針花|中南米西岸| 一見すると横断鉄道の積荷量に影響されそうだが、ボストンに副官をバザー配置し 横断鉄道で分割運搬し副官に渡す事で大量に運び出す事ができる。 (高収益確実な為、イベント時サンフランシスコ交易所の傍で対象品のカテ・取引スキルのブースト装備品を高値バザーしても買ってくれる) ---- **コメント [[金策過去コメント]] - 船部品はかなり読みにくくなってる気がする。いっそ別ページに独立させた方がマシかもしれん。南蛮は外部サイトおまかせでいいんじゃないだろうか。 -- 名無しさん (2010-07-15 20:55:41) - だが、金策のページからもっとも金を生み出す南蛮を削るというのもどうなんだろう… -- 名無しさん (2010-07-21 13:07:32) - 南蛮は概要程度でいいよ。積み場と売り場は実際リストよりも遥かに多く、書き出してたらキリが無い。 -- 名無しさん (2010-07-21 22:35:38) - 台湾への銅鉱石みたいな、手間と利益のバランスが良い物はないか試行錯誤していたのだが…。競争相手が減ったせいか、台湾やってる方が儲かると気が付いた。 -- 名無しさん (2010-07-29 00:41:30) - 容量不足したので南蛮を外部委託、関係するコメントを省略しました。 -- 名無しさん (2010-07-29 11:31:21) - 造船以外のロットで稼ぐ方法ほかにはないかと調べた。ナッソーでエクスキューショナー80万×5本買って売ると海賊ロット24個で損失200万。うーん、微妙・・・ -- 名無しさん (2010-08-05 17:48:37) - 南蛮はマニラ⇔安平or淡水が通常はいいが 皆がするのでレートが下がり易いのが欠点(毎回ほぼ確実に1対1で交換可能なモノもあるけどレートが下がってしまうのでここでは明かさないが※1対1で交換可能な品は常時4~6種) 対日本に関しては定番となるタバコやジャガイモといった南米モノも悪くはないが得てして相場はそこまでよくない事が多い -- ステルス投資家 (2010-09-22 12:20:53) - 船部品に関しては 縫製は言うことなく大ラテ・スク・ガフを3~4Mで手早く売るのと メインフルドリグ(改良も)を3~5M(10~12M)で売るといいが10/5UPでウインドウズパッケージに特典として付いてくる名匠フルがおそらくかなり出回る(初心者や金目当てのPCにより)ので若干相場が下がる可能性はある※おそらくUP後の名匠フルの適正は700Mほどになるので金目当てのPCが売りに走ると逆にデル帆の価値が上がってしまう可能性がある【現在乙鯖ではデル帆は400~450が相場】 -- ステルス投資家 (2010-09-22 12:29:50) - 他の船部品 鋳造持ちなら改良大型砲門(3~4M)と鉄張り装材(15M前後)くらいしかない 工芸は大マスト(3~4M)提督居室・副官室(4~5M)司令塔(2~3.5M)マストトップ(3~5M)修理道具一式(1.5~2.5M)工作室(2~3.5M)防汚塗装(2~3M)チーク装材(4~5M)とOP付けるのに必要な人気の素材が多い 保管は貯蔵庫(3M前後)と特殊船倉(2~3M※耐久と装甲があがる便利なJBのため大海戦・BC期間には人気商品となる対象期間中は5~8Mでも売れる) 調理は残念ながら調理室自体の需要が高いとはお世辞にもいえないのが現状 コレをみると縫製はベルベといいFS素材といいかなり優遇されすぎてるため今後縫製に大きなマイナス補正が入るか鋳造・調理・保管あたりでも楽に稼げるFSが登場しないといつまでもゲームバランスが悪い状態が続くと思われる 尚、参考の相場価格は乙鯖でよくバザ見て判断しているものなので価格相場をネットで簡易チェックとか手抜きをしたものではない 乙以外は相場知らない -- ステルス投資家 (2010-09-22 12:49:33) - ↑の人参考になります^^ 他の鯖でも相場とかわかる人いないかな? -- 名無しさん (2010-09-24 06:48:44) - 鋳造は16門で十分に利益出せるようになるだろうよ -- 名無しさん (2010-09-25 19:43:42) - 調理は副官料理ってR7から大もうけできる稼ぎ口があるし、保管は生産スキルというより消耗抑制スキルとしておぼえてる人が多いんでは?そもそもどれかを選んだら別のを覚えられなくなるわけでもなし、無理に生産スキル間のバランスを取る必要があるとも思えんが。そりゃ一応、取れてるにこしたことはないけどさ。 -- 名無しさん (2010-09-26 04:09:32) - ↑たぶん↑×3~5?のヤツが言いたいのはベルベなら50~80Mを1回の取引で稼げてしまうのとFS素材つくる手間とかの効率考えての事じゃね? そう考えたらたしかに縫製は優遇されすぎてるって思う 鋳造もちのオレとしては早くカロ16レシピほしい -- 名無しさん (2010-09-28 13:09:41) - ↑↑のそもそもどれかを選んだら別のを覚えられなくなるわけでもなしってのはどうかと思うぞ スキル枠が増えるならいいんだろうけど現状1キャラでは限界あるし 1アカしか使ってないPCにしてみればかなり違うじゃんw 保管は消耗抑制もたしかにあるけどさ 上納とか↑のFS造るのに持ってるヤツも多いハズ(砂を砂金に買えれるから保管はカンストさせてしまえばお金持ちになりやすいとも言えるけどいくまでの時間とか考えたら南蛮したほうがお金の効率はいいの考えたら保管のメリットなんてたしかに縫製とは比にならないよね) -- 名無しさん (2010-09-29 00:17:22) - 「1キャラでは限界ある」のは否定しないけど、だったら他の生産スキル切って縫製とるなり単垢でも裏キャラにおぼえさせるなりすればいいんでないの。そんなに「縫製は優遇されすぎ」って感じるならね。ベルベットは既に修正入ったし、FS作成が縫製メインなのは帆船が主流の世界観なんだから自然とそうなっただけだと思うが。「調理や鋳造はぜんぜん儲からないからみんな縫製に鞍替えして、料理や大砲を作る人がほとんどいなくなっている」といった状況に陥ってでもいるのならバランス補正も必要かと思うけどね。 -- 名無しさん (2010-09-29 05:08:27) - 10/5アップ以降は初期化で☆0になるそうだから、既に作った船の再強化や、最高に近い強化性能を達成するまでの初期化>強化の繰り返し等の需要で、大規模な造船(強化)ブームになる予感。 -- 名無しさん (2010-09-29 05:36:15) - ↑↑ベルベ修正入ったって書いてる人いるけど それでもまだ80M稼げるよw -- オレ様縫製マイスター (2010-09-30 22:19:41) - 金策ページなくなったのかと思った。 それなりに見る機会のあるページだと思うので左メニューに並べてもいいのでは? -- 名無しさん (2010-10-25 08:20:28) - 断片地図に関する記述ですが、最近相場が500kを超えてます(Eの場合)ので、「バザ」るのは推奨しないほうがよいのでは? -- 名無しさん (2010-10-31 23:37:33) - ↑同意 乙鯖でも700K~1Mで大量購入する人が増えてます バザするのは控えたほうが得策ですね -- 名無しさん (2010-11-01 02:57:14) - も一言いうと 最近デル帆が高騰してきていて相場が500Mになってる 逆二名匠フルがやすくなるかも -- 追記 (2010-11-01 03:03:56) - 地図回し終了で@ポイントは再交渉一択? -- 名無しさん (2011-02-22 19:33:45) - 断片地図の売り方注釈いれようと思ったが、サイズが大きすぎると怒られる。要分割 -- 名無しさん (2011-04-30 05:37:22) - 書いたときから思っていたが、船部品ページを独立させるべきかね、やはり。ちょっと後で作業しとく -- 名無しさん (2011-04-30 10:00:47) - というわけで分離した。↑×2さんあとよろしく。 -- 他のところもいろいろ直さないとだが (2011-04-30 11:39:59) - ↑デル帆500mて安いんですけど^^; -- 名無しさん (2011-06-01 18:06:48) - 最初期稼ぎ案:マルセイユで投擲用たいまつと烈火薬を大量購入してシラクサ上層ダンジョンをひたすら攻略。探検船乗船券をリスボンで対人シャウト(@1M?)して捌くのが凄く速い稼ぎになる。厄介な2Fの徘徊者Lv10は開幕アイテムコンボ(たいまつ→火薬)で即斬可能。なにげにローマコインも貯まる。 -- 名無しさん (2011-08-08 01:34:33) - ↑補足。装備は制服制帽ロングソードで十分可能です。 -- 名無しさん (2011-08-08 01:38:35) - 木材を買ってロンドンでバザーとか、植物油とか砂とかを採集でとってバザーとか、そういう初心者用のページはないのですか?どれも中上級者からの金策のような気がします。 -- 名無しさん (2011-08-11 00:41:55) - 中上級者の方法に交じって書いてありましたね↑すいません。でも初心者の人は区別できないのでは・・・・。やはりぜひ初心者用のページを望みます。 -- 名無しさん (2011-08-11 00:53:01) - 分割は勘弁してくれ。このゲーム金稼ぐ方法なんて南蛮以外は初心者も上級者も大差ねえんだから。大体木材を買ってロンドンでバザーだって工業品取引とカテ2必要なんだから初心者向けじゃなかろうに。 -- 名無しさん (2011-08-11 12:27:02) - ↑ベルゲンオスロを往復すればカテは不要です。 -- 名無しさん (2011-08-11 22:56:25) - 初心者向け金策は不要。断片1枚売れたらあとはそれをもとでに普通の金策できるようになれば良いだけのはなし。単垢採集とか、効率悪過ぎ。 -- 名無しさん (2011-09-01 03:12:22) - いや初心者金策が不要なのは同意だが単垢採集否定とか廃人様のキチガイ理論もマジ勘弁してくれよw  そもそも複垢前提なら中華艦隊の南蛮に敵う稼ぎなぞ存在しねえよwwwww -- 名無しさん (2011-09-01 11:14:04) - 私見ですが、初心者は序盤にびんぼーしながら苦戦してやっていく方が楽しいような気がするw -- 名無しさん (2011-09-02 14:07:35) - 初心者向けになるかわからないけど、欧州で入手可能な売れる交易品や、生産スキルを育てている段階で売れる生産物の情報はあっていいと思う。 -- 名無しさん (2011-09-02 16:12:29) - 初心者向け金策をここに載せるのは別に問題ない。上のほうで言ってたのは初心者用に金策ページ分けてくれって話でな。さすがに分離する必要がない。 -- 名無しさん (2011-09-03 09:28:17) - 全くの始めてで支援なしからだと、ここが参考になるかな。私もお世話になった豚オンラインが詳しく書いてあるttp://homepage3.nifty.com/kamurai/seisan.htm -- ぴよタン (2011-11-03 18:23:05) - 断片地図が商館よりは放置バザー向きなのはなんで?なんでわざわざ”理由は書かない”なんて書くの? -- 名無しさん (2012-04-28 09:43:11) - M単位で取引される現在にあっては、どちらも上限500kだから大損だし、その記述は削除していい気がする。 -- 名無しさん (2012-04-28 10:58:37) - ↑の人々の意見を参考に記述を変えてみました。冗長だと思われたら修正を願いします。 -- 名無しさん (2012-04-28 20:27:05) - 新米航海者の最速金策は、小麦粉・豚-ハムで調理をLV7まであげて、副官料理作成・バザーする。キャラ作って1週間もしないで所持金満杯になる -- 名無しさん (2012-05-14 10:15:53) - ↑「1週間もしないで」は嘘。1 -- 名無しさん (2012-05-16 15:13:25) - 1個35000Dとして所持金1億Dためるのに2858個売らなきゃならない。だいたいいつバザーするんだ -- 名無しさん (2012-05-16 15:14:55) - バザーするのは寝てる間とか勤務中とかでないかい。商館ショップ売りも併用、材料は基本的に販売員から購入、一日5時間以上ログインとかであれば一週間というのもなんとかなりそうではある。 -- 名無しさん (2012-05-16 16:52:10) - まじかよ複垢廃人が勢いで書いてるのかと思ったぜ -- 名無しさん (2012-05-16 18:01:11) - 金策としては副官料理には劣るがロンドンにキャラ作って紙買いまくるってバザーはどうよ? 確か単位上げ最速だったよなあれ。 -- 名無しさん (2012-05-20 05:15:40) - ↑特殊生産技術は修正入って単位上げには使えなくなってます。提出回数を手早く増やすには使えるけど。 -- 名無しさん (2012-05-20 12:42:41) - 新米航海者の育成というブログに短期間育成方法が記載されているよ。新米の参考書になると思う -- 名無しさん (2012-05-22 23:28:55) - もっと早い育成は、商会に入って支援うけることかな -- 名無しさん (2012-05-22 23:30:30) - しょーじき、初心者向けに特化した金策を記述する必要は感じない。↑の通り、支援受けるならそれが最速。単独でやるなら「何か」をバザーで売って多少の資金を得れば「普通の」金策ができるようになる。それ以外の行動は基本縛りプレイの一種で極めて効率Wiki的ではない。もちろんいろいろ試行錯誤するのが楽しいのも事実だが、その場合にwiki見るのは試行錯誤に反する。と、どういう人に必要な情報がさっぱり分からない。 -- 名無しさん (2012-09-25 02:16:08) - 一番早い金策⇒DGS攻略本を2~3冊買って1個1,6Gで売る -- 名無しさん (2013-01-06 18:46:28) - ナツメースバザー売りは古い内容だったためコメントアウトしました。詳しい方、修正お願いします。 -- 名無しさん (2013-02-10 10:22:37) - えーとんでもない利益を生む希少交易品が実装されました。単アカでも時給450~1050mいく化け物です -- 名無しさん (2018-01-20 01:35:49) - クラモン×2で積載3005でタンポポ運んで30mでした。仕入から売却そして帰りまで含めて4分ほど -- 名無しさん (2018-01-20 01:38:08) - 希少交易品に修正が入った 相場の上昇に時間を要する&売却時したときの相場下落が短時間で開始される ので、相場が暴騰してるときも一回売却で10分後くらいに相場が下落し、時間勝負の要素が大きく、莫大な利益は見込めなくなった 小金(100M)程度ならうまくやれば利益出せるが、以前のように1Gとかは望めない -- 名無しさん (2018-03-17 04:26:42) - 今現在は、新コンテンツ「伝承航路」で得られる「奇妙な大砲」がアツい。概ね一個につき100mで買い取りされてる。ソロでは前提が面倒だけど、艦隊に参加させてもらえれば前提は気にせず入れる。ピークタイムであれば、野良の艦隊募集も多い。 -- 名無しさん (2018-09-04 10:11:25) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー