「錬金術 過去コメント」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

錬金術 過去コメント - (2011/08/24 (水) 19:36:48) のソース

***錬金術 過去コメント
- 刻印がある程度あるなら4から6まで還元オンラインのほうがタロットよりいいとおもう  -- 見習い  (2006-12-28 02:34:39)
- R3はタロットより貴重書の方がいいと思う。click数がものすごく増える(8倍くらい)けど、材料が同量なら貴重書はタロットの倍以上の熟練度が入るはず。貴重書は後々大量に使う事になるし、溜め込んどいて損はない。  -- 名無しさん  (2007-01-26 17:45:50)
- 貴重書ってそんなに大成功でる?  -- 名無しさん  (2007-01-26 19:21:42)
- 大成功は物にかかわらず2割程度かと。例えば10個のタロット作るとしたら、2回大成功するとして熟練14。で、タロット10個に必要な230樽の積荷で貴重書作るとしたら76冊作れる。そのうち2割が大成功するとしたら熟練はおよそ30。  -- 名無しさん  (2007-01-27 05:45:29)
- R8時 経験値:通常成功2 大成功4  -- 錬金術の発展(金の生産)  (2007-02-26 00:05:54)
- R4 ボルジアの秘毒 熟練:成功6、大成功12 でした  -- 名無しさん  (2007-02-27 21:59:33)
- R5 ボルジアの秘毒 成功4大成功8  -- 名無しさん  (2007-06-29 00:00:39)
- メキシコ湾のバッカニアで、刻印:時給30~40個でした。(収奪R9、積荷強奪、剣術R12、突撃R16)。  -- 名無しさん  (2007-07-29 04:08:44)
- 刻印集めはシャム湾で海事上げながらすれば結構手に入る。ほかに白兵してる人がいたら売ってもらうことでも入手できるし  -- 名無しさん  (2007-09-28 21:00:48)
- 還元オンラインに突入すれば最初に自分の船の容量に応じた刻印数を集めれば、あとは大成功で増えるだけなので刻印を追加する必要なし。  -- 名無しさん  (2007-09-29 03:50:45)
- 刻印は50ほどあれば上記の還元オンラインで火災にさえ気をつければ増えていく一方です。アイテムを量産せずに、スキル上げのためだけなら先ほどの数で十分だと思いますよ。  -- M冒険家  (2007-11-30 15:10:02)
- 愚者の両手以外の篭手は防御力21が最大ぽいです。40→21になりました  -- 名無しさん  (2008-02-02 00:35:42)
- R7 医神の神薬 成功6大成功10  -- 名無しさん  (2008-04-02 06:45:51)
- R9 愚者の両手の鍛錬 成功12 大成功18  -- 名無しさん  (2008-04-23 01:03:45)
- R8+1 アヌビスの船首像 成功10 大成功15  -- 名無しさん  (2009-01-20 22:16:05)
- アヌビスの船首像は理論値ですよね!?まさか成功と大成功両方作ったわけ・・・  -- 名無しさん  (2009-01-30 23:55:03)
- ビブロス郊外・ヒトカゲ集め。4人で行動。100体の一味を討伐し、26個のヒトカゲ入手。一回に3~4個入手可能。大体一味を12~3体倒したところで誰かが入手しました。レアなので入手率低い。収奪5~10で挑戦。収奪5が一番入手数多  -- 投てき用たいまつは見たくない  (2009-01-31 17:35:12)
- ↑↑アヌビスの船首像の熟練は実測値です。成功/大成功ともに作成しました。  -- 名無しさん  (2009-02-04 01:34:21)
- 主計長70Aニコラにて。洋書1133:紙2266を運び、1133クリック叩き、貴重書1376生産しました。243の大成功を経験。大成功率2割でした。  -- 名無しさん  (2009-02-04 14:37:00))
- アレク魔術刻印生産 R7大成功で熟練はいりました 数値は未確認  -- 名無しさん  (2009-02-18 17:08:44)
- 刻印生産⇒愚者鍛錬がこれからの主流になるのかな?  -- 名無しさん  (2009-02-18 17:09:40)
- 魔術の刻印の製法 錬金R4時 通常0 大成功0  -- 名無しさん  (2009-02-21 14:18:02)
- 地精の刻印の変性術 錬金R4時 通常2 大成功2  -- 名無しさん  (2009-02-21 14:18:43)
- 火の刻印への変性術 錬金R5 通常2大成功2  -- 名無しさん  (2009-02-24 17:53:29)
- 錬金術R4 水銀の抽出(R1)をやりましたが、通常大成功ともに熟練度0  -- 名無しさん  (2009-02-26 16:55:28)
- 水銀抽出の熟練予測値が書き込まれていたので、実測値に修正しておきました。また、魔術刻印・地精刻印生産の実測熟練も書き込んでおきました。  -- 名無しさん  (2009-03-05 18:39:53)
- R8で錬金液の還元=成功・大成功共に1でした  -- 名無しさん  (2009-03-24 21:54:52)
- 効率という意味でR4→R6はボルジアの秘毒おすすめです。材料集めが楽で簡単にR6まであがりました &br()  -- 名無しさん  (2009-03-27 19:29:23)
- ↑赤の錬金液が大量に必要なので赤い鉱石がPFに大量にあることが条件かなぁ  -- 名無しさん  (2009-03-27 19:33:12)
- R4→R5に大成功2割として赤液223個、R4→R5に521個必要。インド・東南アジアの道具屋でしか買えない砒石の毒もそれぞれ1115/2605いるわけで、効率がどう見てもいいと思えない。  -- 名無しさん  (2009-03-31 09:21:35)
- ボルジアの秘毒より錬金液の還元の方が効率いいのかな?貴重書は何冊必要になるんだろう?  -- 名無しさん  (2009-04-01 15:41:05)
- 薬液以外はスタックアイテムなのだから、材料集めさえ終れば、薬液保管場所→バレンシアの往復が少なくてすむ。東南アジアっていったって、単垢でも3往復、3垢以上なら1往復のみ。火トカゲが大量にあるなら、時間効率・手間を考えてもボルジアの方が効率が良い。  ただ、自分なら愚者強化に使いたいので、薬液800近くも突っ込んだりはしない。  -- 名無しさん  (2009-04-02 00:15:17)
- R6で打ち止めならともかく、後々大量に要る薬液を大量に消費するのは効率悪いんじゃない?800個赤液作る赤鉱石8000個掘る分の手間で貴重書できそうだし。  -- 名無しさん  (2009-04-02 15:04:01)
- R10まであげるのに薬液が一番希少だって考えると薬液1つ当たり獲得熟練で考えると良さそうですね。愚者作成→愚者強化の薬液消費数と獲得熟練は失敗率を考慮して理論値計算できるよね?  -- 名無しさん  (2009-04-09 09:06:38)
- 錬金術の発展で金を作るなら、薬液は不必要です→貴重書あたりの熟練を考えるのかな?  -- 名無しさん  (2009-05-03 02:38:06)
- 計算してみたけど、R5→R6薬液回しから愚者鍛錬で貴重書約10000冊、金を作る場合で25000冊くらい(正しいかどうかは不明です)。  -- 名無しさん  (2009-05-03 03:13:03)
- R5→R10でした(^^;;  -- 名無しさん  (2009-05-03 03:13:28)
- 愚者鍛錬の場合50000冊でした  -- 名無しさん  (2009-05-03 03:17:48)
- ↑R5→10までを金を作る場合、貴重書50000冊は既出で計算根拠も理解できますけど、薬液回しから偶者鍛練で貴重書50000冊がよくわからなくて信じがたいです  -- 名無しさん  (2009-05-12 20:18:38)
- ↑↑深読みしすぎかもだけど、偶者鍛練に使う白・赤の薬液を作るのに、黒液をいっぱい用意して、黒→白、白→赤の薬液回しで貴重書をつかったらの場合ってことかな? &br()  -- 名無しさん  (2009-05-12 20:27:42)
- 理論値計算して、貴重書製作にかかる時間あたりの熟練効率で考えた場合、愚者鍛錬は金生産の2倍くらい効率が良いってことで、愚者鍛錬がお勧め!  -- 名無しさん  (2009-05-13 20:39:35)
- ↑鍛錬に使う鉄手、赤液、白液、金の調達時間は加味してあるのでしょうか?  -- 名無しさん  (2009-05-18 05:05:19)
- ↑貴重書しか考慮してませんよ。鉄手はロンドン→ベネ行く途中で作れば良いですし、金は生産でもアビシャンでもいいどっちでもいいですよね。 &br()でも薬液が無い時は刻印生産に時間がかかるから、そんな時は金作るのがいいと思います  -- 名無しさん  (2009-05-18 09:16:48)
- ↑私はPFに黒、赤の鉱石やわき水がたまるまで錬金以外のことやってます  -- 名無しさん  (2009-05-18 09:19:35)
- 錬金に近道無し、地道に上げるしかない錬金術の発展か愚者強化の二択だね  -- 名無しさん  (2009-05-18 22:13:07)
- 上位錬金術か…組み合わせ生産と成功確率変化は確かに面白そうだな。それに錬金称号服…果たして着れる人が何人いるのやら…  -- 名無しさん  (2009-06-26 11:45:27)
- 「錬金術のスキルランク上限が13まで引き上げられます。」だそうですよ? [[フィロゾフ]]の新副官が出るかどうか気になるが、うーん。  -- 名無しさん  (2009-06-26 17:48:06)
- 表ではタロットはR3になってますが、実際にはR2のようです。アップデート時に変更が入ったのかな?  -- 名無しさん  (2009-07-12 21:28:17)
- ↑まとめWIKIの「template/錬金スレ のバックアップ」を見る限り、少なくとも2007年10月時点でR2の模様。ってか、どこでR3になってるの?  -- 名無しさん  (2009-07-13 00:25:38)
- ↑すまない、↑↑とは別人だが既に修正した。効率のいい上げ方のところが誤表記だった  -- 名無しさん  (2009-07-13 02:14:01)
- 特に反対意見もないようだったので、[[錬金術サブページ]]に引っ越した情報のうち、重複部分についてこのページから削除し、案内をつけておきました。  -- 名無しさん  (2009-07-13 09:55:52)
- 内容かぶってないけど表自体がかぶってるから統廃合したほうがいいかもですね  -- 名無しさん  (2009-07-17 10:43:20)
- ↑すまん、もう少し具体的に説明願えないかな…  -- 名無しさん  (2009-07-17 13:31:01)
- 「錬金薬液の還元」はR7で1/3,  -- 名無しさん  (2009-07-19 14:12:52)
- 「愚者の両手の鍛錬」はR8で12/12/18、「愚者の両手の製法」はR7:5/7、R8:4/6、R9:4/6  -- 名無しさん  (2009-07-19 14:15:37)
- ↑3 言い方悪くてごめんなさい。熟練早見表自体がこっちとサブページでかぶってるからサブページに全部移すなりしたほうがいいんじゃないかなと。  -- 名無しさん  (2009-07-21 16:04:31)
- ↑一体なにが被ってるのか具体的に説明を求めたいところだが・・・?  -- 名無しさん  (2009-07-21 16:51:06)
- ↑項目じゃなくて「表自体」を統廃合と。ok?  -- 名無しさん  (2009-07-21 17:41:15)
- 実験用やすりの加工法 鋳造7・錬金術2   R7+1で生産して0/0でした  -- 名無しさん  (2009-07-21 17:43:39)
- 工芸とか鋳造レシピに追加されてる副次的に必要な生産じゃ熟練度得られないかと  -- 名無しさん  (2009-07-21 17:48:14)
- ↑ハバナで金の鋳造をして工芸あがったが  -- 名無しさん  (2009-07-21 18:18:11)
- ↑↑↑↑それはないだろ。サブページの趣旨を理解してなさすぎだろ。  -- 名無しさん  (2009-07-21 18:32:19)
- ↑2つのページを行ったり来たりして見る人もいるんだが?  -- 名無しさん  (2009-07-21 18:40:44)
- 2↑ 少なくとも俺は鋳造15 工芸3+2で1700金生産しても工芸は一切上がらなかった  -- 名無しさん  (2009-07-21 18:55:31)
- 表を統廃合なんかしたらそれはサブページ分けでなくただの2分割になる。そうではなく非効率的な(wikiの趣旨外の)情報をサブページに分けたわけだろう  -- 名無しさん  (2009-07-21 19:42:29)
- R10で「錬金術液の還元(R4)」の熟練 1/1 表に書き込めんのでこっちで申し訳ない  -- 名無しさん  (2009-07-24 04:34:31)
- なぜ錬金家具が世に溢れ暴落しているのか…それは、熟練が20/30(R10+1の場合)入るから~♪ 錬金術実験台(R11生産)です   -- 名無しさん  (2009-07-25 04:52:39)
- R10で「錬金術の発展」の熟練 2/3  -- 名無しさん  (2009-07-25 09:06:52)
- R10で「愚者の両手の製法(R4)」が3/4 「愚者の両手の鍛錬(R6)」が10/10/14  -- 名無しさん  (2009-07-30 07:57:21)
- 刻印は50ほどあれば上記の還元オンラインで火災にさえ気をつければ増えていく一方です。  -- 見習い  (2009-08-04 01:30:22)
- ↑還元オンラインとは何でしょうか?教えてください宜しくお願いします。  -- 名無しさん  (2009-08-04 01:31:21)
- ↑先人がこれだけデータを積み上げて来てくれてるのにその質問はないだろ。液回しとも呼ばれる 錬金薬液の還元 のループ作業の事。  -- 名無しさん  (2009-08-04 10:52:35)
- ↑3 「増えていく一方です」 理論上だけで言ってないか?本当に何度もまわすのはとても困難だぞ? ソロなら100や200増やすのもとんでもない労力と金銭が掛かるぞ  -- 名無しさん  (2009-08-04 20:36:55)
- 理論上だろうと何だろうと、例えどんなに困難で労力と金銭がかかったとしても、「増えていく一方」という事実は間違ってないと思うが。他にもっといい方法はないのか? という質問なら別の答えもあるだろうけど。  -- 名無しさん  (2009-08-04 21:54:17)
- ↑↑ソロなら100や200増やすのもとんでもない労力と金銭って、ソロで刻印40個から、薬液1000↑まで増やしてますけど?私だけじゃないはず  -- 名無しさん  (2009-08-05 01:09:03)
- 刻印狩りしたり作成しても全体的な工程の手間と鉱石の調達の問題で結構微妙だから個人的には薬回しが早い気がしている  -- 名無しさん  (2009-08-05 01:45:07)
- 40個から1000以上にかすごい人もいるものだお詫びする。40個に1.2を乗じてくと18回目で1065個となる、赤白黒で部材は異なるが金が10個必要なのは同じ。18回まわして5125回の生産を実施で金を51250個消費か...  -- 名無しさん  (2009-08-05 01:57:38)
- ↑ 必要な数なんかはその数字で問題ないだろうけど、大事なことを忘れてるかた話が破綻してる…。最初のうちはいいけど、そのうち船の容量足りなくなるから小分けに生産したら、回数は18回では済まないね。つまり手間は18回どころじゃすまず、幾何級数的に増える。上記の人の例のソロだとして、商大1隻なら交易品を850積めるとして…一回の輸送でできる生産は薬液60個分弱、増える量は12弱。約80回弱の輸送をしなければならないことになる。  -- 名無しさん  (2009-08-05 03:56:51)
- 80回の輸送なんてヘでもないです、って人が多そうだけどな……錬金術w それはともかくどんなに大変でも、1から刻印を集めて正攻法で薬液作るより楽なら、この方法がベターなんじゃないのか、効率wiki的には。  -- 名無しさん  (2009-08-05 10:50:57)
- R6で「錬金術師のタロット(R2)」、0/0ではなく→0/1  -- 名無しさん  (2009-08-05 21:34:42)
- 正攻法で薬液作るのが名産運びでの交易レベル上げ、商館買い付けでの還元ループが商館香辛料での交易レベル上げに該当って感じか。資産状況に応じてお好きな方を  -- 名無しさん  (2009-08-06 19:08:18)
- てか、フィロゾフクエの紹介受けられるなら8+2から家具で上げられるんじゃね?  -- 名無しさん  (2009-08-06 20:50:05)
- 計算データ書き込むならサブページのがいいんじゃないかな  -- 名無しさん  (2009-08-07 07:36:08)
- メインページには「すげー金と時間がかかります」と書いてサブに誘導するといいんじゃない  -- 名無しさん  (2009-08-07 14:32:12)
- ↑同感。なんでメインページに書くか理解不能  -- 名無しさん  (2009-08-07 15:08:30)
- 最高効率に近い方法を用いたデータを示し、各自が自己の方法と比較するためであればいいんじゃないかな。 こんな手順はどうだろうかみたいな話なら、コメ欄かサブページでやってくれと思う。  -- 名無しさん  (2009-08-07 20:53:17)
- 「最高効率」の定義ってなんだ  -- 名無しさん  (2009-08-07 21:15:43)
- その名のとおり、最高の効率。どんな状況のどんな人がやってもそれ以外であれば効率が落ちてしまうような、唯一の最適解。 まぁ、もうちょっと平たくいえば、もうこの方法でFAだよね、議論の余地無いよね、ってやつだけ書いとけよと。  -- 名無しさん  (2009-08-07 22:35:21)
- to: 上のあたりの皆様:サブページ作った者だが、ちょっと意図を説明させてもらえば…私個人の意見だけど、MMOというゲームの性質上、プレイの仕方に唯一の最適解なんてものは存在しないと思うんですよ。DOLの場合に即した言い方をするならば、たとえば垢数の問題は選びうる選択肢の幅に顕著に出るわけですし、さらには単垢でも複垢でもスキルの習得具合や成長具合によって条件は様々なわけです。このWikiの役割としては、そんなばらばらなプレイヤーにとっての、ガイドラインであれば良いと思うのです。唯一の最適解ではなく、様々な条件のプレイヤーが選びうる選択肢のバリエーションとして様々な情報を用意していった方がよいのではないかと。サブページは、ガイドラインで示したやり方について、実際に計算し、考察し、一人で考えていては考え尽くせない問題点や留意点を洗い出し、議論して、まとめていく場になればよいかなと思って作ったわけです。後続のプレイヤーが自分の条件に合ったのはどのやり方であるか、参考にしてもらえるようにね。最高効率だけ知りたいなら、どこぞの企業に要望出して攻略本出してもらって、それを買ってもらえばいいわけですし。勿論、様々な条件を含めてこれができれば最高効率!っていう情報についても書いていくこと自体は否定しませんがね。…さて長々と駄文失礼いたしました  -- 名無しさん  (2009-08-08 00:33:25)
- 特に練金は、材料調達の選択肢が多いね。貴重書、名工を作るか商館で買うか、金なら買い付けもあるし。は白い鉱石はPFか採集か購入か。などなど。  -- 名無しさん  (2009-08-08 10:33:30)
- 最高効率な方法なんてほとんど存在しないから、「近い」という言葉を入れてます。だから、そんな方法存在しない云々言われても無意味ですよ。  それに、そんなことは問題点とされてはいなくて・・・現状では、コメ欄等でみんながいろいろ話し合って、それ良いねみたいになったことが本文に反映されてます。その中でいきなり個人のデータが本分に書かれてるから、何なの?ってなってるだけです。個人的な考察を本文でやるなという話です。  -- 名無しさん  (2009-08-08 11:25:32)
- ちなみに、↑×6で言ってるのは、「コメ欄でみんなが話しあって、一定の理解を得られる方法が存在する」「その上で、その方法を実際にやってみたデータを提供する」「それにより、実際にその方法を試したらどの程度の効率になるのかを各々が比較し、それにより各々がどの方法を取るか検討する」そういう目的のデータであればいいんじゃね?ということです。  -- 名無しさん  (2009-08-08 11:29:24)
- 作成中。とか、ここはお前の日記帳じゃ(ry  -- 名無しさん  (2009-08-08 20:49:31)
- あまり良くないことをしたようなので新しく追加したデータ消しました。すいませんでした。-- 名無しさん  (2009-08-08 23:15:15)
- うーん…意図がまったく理解されないなぁ。お引っ越し願った方がいいと思ったのは同じだけど、萎縮させるような言い方はいかがなものかと。  -- 名無しさん  (2009-08-09 04:19:51)
- 時間換算しろとか絶対的なものだけ書けよとか言ってる奴はアフォか?他スキルと違って絶対なんて出せるわけないだろ。条件とかパターン多すぎだろ。常考。こういう方法もあるというのを書くから意味があるんだろうが。ただ、作成途中のを書き残したままっていうのは頂けないのは同意だ。  -- 名無しさん  (2009-08-09 17:07:35)
- 「錬金に近道無し」これって名言だと思うんですよね  -- 名無しさん  (2009-08-09 19:41:36)
- 簡易実験台の生産 R8+2 取得熟練 (22/32)  -- 名無しさん  (2009-08-09 20:19:38)
- R10以上で愚者鍛錬した人いませんか?取得熟練が知りたいです。  -- 名無しさん  (2009-08-10 01:32:19)
- 洋書のために雑貨取引を取ったかわいそうな人がいたためレシピを追記  -- 名無しさん  (2009-08-12 01:38:38)
- 正直、雑貨取引いるのかな?昔ならともかく、今はベイルートで紙を加工した方が・・・  -- 名無しさん  (2009-08-12 13:36:07)
- ネデとかポルの場合はわかんないけど、フランス人的には紙から加工する方が楽。製造時間がもったいないといえばもったいないけど、雑貨取引鍛えてる時間とかリス行ってる時間とか考えれば、まあこんなもんかなあと。  -- 名無しさん  (2009-08-12 14:54:54)
- ポル人だけど、どうせ紙買いにベイルート行くし、工業品取引も鍛えられるしで紙から加工してます  -- 名無しさん  (2009-08-12 19:13:05)
- 家具作る目的で覚えて上げた。しかし最近確かに使ってないな…雑貨取引  -- 名無しさん  (2009-08-12 20:13:58)
- セビ付近から出発なら洋書買ってるかな。延々と貴重書オンラインなら紙から作るんだろうけどね。 何よりカテ2を大量消費するのが辛いね。  -- 名無しさん  (2009-08-12 22:24:17)
- 簡易と普通の実験台、R11間違っていたので直しました。それによると、名工あたりでも金額ベースでも、R11では普通の実験台より簡易実験台の方が効率がよさそうです。  -- 名無しさん  (2009-08-14 15:37:41)
- ↑売って資金回収するには簡易はきつくないです?  -- 名無しさん  (2009-08-16 02:42:45)
- ↑↑簡易と普通の実験台の費用比較表を追加してみました。  -- 名無しさん  (2009-08-16 02:49:41)
- ↑↑鯖にもよるけど、もはや売れるような値段じゃなくなりつつある…  -- 名無しさん  (2009-08-16 04:11:29)
- R10→R11に必要な簡易実験台と錬金術実験台の理論値個数を追加。  -- 名無しさん  (2009-08-16 10:37:32)
- ↑↑店売りの値段じゃない?確か簡易と普通では結構違ったような。  -- 名無しさん  (2009-08-16 15:14:03)
- 簡易は5000、普通は20000 どっちにせよ実験台作る  -- 名無しさん  (2009-08-16 16:23:01)
- =時間重視なら売らずに捨てる方がいいんじゃない?  -- 名無しさん  (2009-08-16 16:23:25)
- 家具の考察はサブページに移してインデックスつけといたよ  -- 名無しさん  (2009-08-16 16:40:50)
- R3~R5は、粘土→錬金術のつぼ が早いと思う R3で1/2/?。何より、材料運びの移動が少なくて済むのが楽  -- 名無しさん  (2009-08-22 13:13:06)
- 早いのは良いけど、薬液が増えないのは果たして次を考えた際に良いのかどうか。。。  -- 名無しさん  (2009-08-22 23:29:02)
- ↑ 同感 錬金は今より先を考えつつでないとねぇ  -- 名無しさん  (2009-08-23 08:18:56)
- R1~2 貴重書 R3~R5 錬金術のつぼ R6~R7 金応用 R8~R13 錬金家具 で薬液を使わず錬金大工になれます  -- 名無しさん  (2009-08-24 17:10:04)
- ↑  あなたはご自身で実際にこの手順をたどって錬金大工なるものになられたのですか??  -- 名無しさん  (2009-08-24 18:38:54)
- 家具の大成功消えた?  -- 名無しさん  (2009-08-25 14:38:33)
- 修正入ったね  -- 名無しさん  (2009-08-25 16:41:36)
- 効率だいぶ下がったな  -- 名無しさん  (2009-08-25 18:25:07)
- R4で粘土→つぼ 熟練1/1/3  -- 名無しさん  (2009-08-29 13:10:44)
- いまのところ10+2で実験は全部できるっぽい?なので10まで上げたら後はぼちぼちでいいかも。  -- 名無しさん  (2009-08-30 13:34:30)
- ↑スキル上げとしての愚者でなく、本気で高防御愚者を目指すならアデプトは必須になりそうだけどね  -- 名無しさん  (2009-08-30 17:40:45)
- 愚者って錬金実験だっけ?アデプトで成功率が上がるのは錬金実験だけの筈だけど・・・  -- 名無しさん  (2009-08-30 18:42:31)
- ↑確認してきた、すまない、言うとおりだ  -- 名無しさん  (2009-08-31 00:05:56)
- 成功率あがるなんて称号に書いてるけど、アデプトになっても成功率なんて上がってない。空想じゃなく成功率上がった人に書いてほしいな。  -- 名無しさん  (2009-09-02 22:27:39)
- R1~2 貴重書 R3~5 粘土 R6~ 金発展 でランク上げしてます。 金にいとめをつけなければ、早いと思う  -- 名無しさん  (2009-09-19 12:49:14)
- ↑ 粘土の購入に金がかかる。今は、@10kで、約3000個 30Mくらいか  -- 名無しさん  (2009-09-19 12:54:40)
- だから「金にいとめをつけなければ」って書いてあるじゃん……ま、運良くPFから出れば金もかからないし、効率だけなら最高級なのは間違いない  -- 名無しさん  (2009-09-20 02:29:14)
- 粘土を10Kで買ってもつぼを10Kで売れば損害は半額で済む、10Kなら上級錬金術師が結構買い取ってくれる  -- 名無しさん  (2009-09-30 14:55:35)
- 液の還元 R12で0/1  -- 名無しさん  (2009-10-25 14:00:41)
- 薬液を集める時間も考えると金生成のほうが時間的に速いかもね  -- 名無しさん  (2009-11-29 23:08:52)
- 錬金R12 愚者の強化  8/8/12  どなたか編集おねがい  -- 名無しさん  (2009-12-28 20:45:41)
- R3→R10錬金術のつぼで上げました。粘土はもらったり買ったり。使った金銭は2OOMくらいだと思う。手間取ったのは行動力回復。艦隊メンバーに隣で艦隊料理を使ってもらうと早かったと思う。私はしなかったけど。  -- 名無しさん  (2010-01-02 12:59:30)
- 熟練変わった? R7でタロット生産 0/1 を確認。修正お願いー  -- 名無しさん  (2010-01-18 20:46:39)
- ベアトリ(主計・錬金+1)&エルダ(倉庫番・防火&医薬取引&調味料取引)で担当替えせずに錬金生活始めました^^副官スキル被りまくりなコンビですが、こんなのもアリかと。(それなら倉庫番をニコラとする『錬金副官コンビ』最強じゃない?とか思ったけど、もう副官育てるのヤなのw)  -- 名無しさん  (2010-02-22 05:36:17)
- …船長が錬金実験してる横で助手をするフィロゾフ‐ベア子。そして材料の買い出しや出来た物を火事にならないように必死で番をする見習い‐ニコラの図を考えてワロタ。  -- 名無しさん  (2010-02-22 22:13:41)
- どうせ薬液生産について、低ランク時はスキル成長としては遅いが、どの道実験で膨大に薬液を使うことになるので熟練が入るうちにやっておく方が効率的である。  -- 名無しさん  (2010-03-19 08:32:50)
- 薬液は交易品扱いなので、共有倉庫に999、ショップに999*3種しか持てないのがきつい。愚者強化だと999樽なんて瞬殺ですよorz  -- 名無しさん  (2010-04-06 17:19:26)
- ショップじゃなくてアパじゃないのか?ショップは上限掛かるから無理だろ  -- 名無しさん  (2010-04-09 07:00:37)
- やりとりがよろしくない&コメント消し方が変なので一度の戻して削りました。(実装直後のベアトリーチェを巡るやりとりは全削除で問題ないと思うが錬金大工がツッコミ必須の謎の単語なのは事実だし↑&↑↑はそれだけで完結しているから残していて問題ないと判断しました)  -- 名無しさん  (2010-04-09 13:36:04)
- あえて999*3種の発言真意を憶測すると、ショップに白鉱石999、金999、塩999,  -- 名無しさん  (2010-04-09 13:40:27)
- ロンドンの共有倉庫に白薬液999と水妖の刻印たくさん、といった状況を想定しているんじゃないかと無理矢理当てはめてみたいが・・・。いくら何でも愚者強化してる人がアパに薬液ためてないわけはないし、何かが間違っていると考える方が簡単なのは確か。  -- 名無しさん  (2010-04-09 13:43:55)
- 薬液は還元できるからって黒も使えるって意味とムリに解釈してたけど  -- 名無しさん  (2010-04-11 21:05:58)
- 材料集めの手間考えるとR10+2から金箔飾甲冑の操作をしたほうがいいんだがなぁ・・・。  -- 名無しさん  (2010-06-27 12:35:38)
- おいおい、ばらすと青鉱石みたく修正されるぞ……  -- 名無しさん  (2010-06-30 02:25:11)
- それは無いな。圧倒的にめんどいからw  -- 名無しさん  (2010-06-30 13:10:45)
- ハンブのプレートアーマー65個、アムスの鉄材1950個、リスのショップ金2080個→熟練約700 何回かしてたら実験台がボロボロ…。  -- 名無しさん  (2010-07-01 22:09:43)
- まあ下手に手間掛けるより、R10からは実験をボチボチやってけば勝手に上がってくよ。俺は練成鉄板作りでカンストしちまった。  -- 名無しさん  (2010-07-01 22:53:20)
- 追記するの忘れた プレートアーマー65個から怪しい塊390個できた  -- 名無しさん  (2010-07-02 00:05:33)
- 例えば愚者上げだと強化終わったらまた刻印から作り直しだけど、金箔実験だと刻印が残る(増える)から薬から、になる。極端な話カリブ(鋳金)-ハンブ(プレート)-アムス/ロンドン(鉄)-自宅のルーチンワークで済むから、R10からはずっと白銀作りしかしてなかったな。  -- 名無しさん  (2010-07-02 19:05:10)
- 人にもよるとは思うけど、刻印作らなくて済むのはモチベの維持にとても助かった。実験薬作る時にも地味に熟練入るし  -- 名無しさん  (2010-07-02 19:06:08)
- リロに鉄鎧40個と鉄鉱石を持ち込み、帰りに金を持ち帰ると、効率がいいでした  -- 名無しさん  (2010-07-06 19:34:42)
- R10で熟練10%アップの雷獣のお守りを使ってから簡易実験炉を作成したら熟練が2安定して増えるのかと思ったら、平均1.8の増加だった。小数点まで計算されるのね。これは常識?  -- 名無しさん  (2010-07-06 20:58:36)
- ブースト込R10からは、錬金術簡易実験台が一番はやいかな。共有倉庫ワープでリスボンで名工の大工道具を購入。オスロで加工木材を作成。実験用やすりはあらかじめ大量に作っておくとか。今これで上げてるけど、移動も採集もほとんどないのが快適。赤字はまぁあれだ。考えたくもないが  -- 名無しさん  (2010-07-30 22:52:00)
- 素で6 副官で+1 ここから交易教導書で+3 で10にしてロンドンで簡易実験炉生産&雷王のお守りで+30% これで1個につき熟練度36はいりました  -- 名無しさん  (2011-02-25 01:14:38)
- 名匠の秘伝使って100愚者狙いするためにサブキャラにも錬金覚えさせたんだけど錬金術簡易実験台作るのがかなり楽になった。サブキャラの方をベイルートに配置しておけば実験用やすり・加工木材を共有倉庫使って簡単に補充出来るんで名工の大工道具だけを大量に用意しておけばかなりストレス無く作り続けられる  -- 名無しさん  (2011-06-11 04:32:01)
- ↑単垢でってことかな?  -- 名無しさん  (2011-06-16 20:50:18)
- コーエー様、頼む。いいかげん新しいレシピ出してくれ;;  -- 名無しさん  (2011-07-12 11:47:38)
- ローマコインを使った実験  -- 名無しさん  (2011-07-12 19:59:32)
- ↑↑↑単アカでメイン・サブ・キャラスロ全て錬金覚えさせました。メインをヴェネ配置、サブをベイルート配置して実験用やすり・加工木材生産、キャラスロをリスボン配置して名工の大工道具買い付けでやってます  -- 名無しさん  (2011-07-18 02:37:51)
記事メニュー
目安箱バナー