時事一言ログ001



February, 11. 2009
タイトル:建国記念日だ
URL:http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090209/casio.htm

内容:日本建国2669年か2670年おめでとうございます。
   と、最近時事ネタが多かったのでたまには技術よりの話をw
   カシオの高速度撮影型コンパクトカメラが発表されたようです。
   別にカシオの回し者ではないですが、紹介を(笑
   世界最速の速度に画素数も1000万越えと商品としては良いものですね。
   しかし五万円は高いOTZ

  • そういえば,この前1000FPSで撮れるとかって商品を見たけど,普通に使うのに1000もいらんだろwww -- 管理人 (2009-02-11 23:55:18)
  • 1000もいらないだろうけど、どこまで行けるかの挑戦なんだろうねwww -- ハヤブサ (2009-02-12 21:31:34)



February, 2. 2009
タイトル:消費税で書いた食品の消費税0%について

内容:消費税の項目で書きましたが麻生首相は食品などの生活必需品の消費税は0%にしても
   かまわないと演説では言っております。
   また実際に3年後に景気が回復して、消費税を上げても大丈夫になったら
   いきなり10%上げずに一年目は6%、二年目は7%などの少しずつ上げていけば
   国民も生活に慣れやすいと言うことも言っていました。
   首相の言葉としては「100円ショップで一回に払うお金が106円から107円になる」とか
   そんな言葉でしたかねw
   他にも10%にしたら、厚生年金などもなくして10%の消費税から老齢年金を歳出していく
   という考えを言っておられました。

   厚生年金だと会社に所属していないと払わない人も出るので、消費税なら万人が物を買うときに
   払うので平等と言えば平等です。(払いたくなければ物を買わなければ良いのでw)
   もちろん、今まで払っていた人はさらに払うのか!っと言うことになりますが
   くたばりそうな方から順次、払った厚生年金を返していけば良いとも言っていたり

   まあ、上記に書いたのが実際に行われるか、それは本人ではないのでわかりませんが
   将来的な財源の出し方と、やり方としてはわかりやすいかと思っています。
   税金を払っている以上、政治家の動きを見る権利と義務があるので
   そこらへんで国民がしっかりと政治家が何を行って何を行っていないのか見ていけば
   良いのでしょうね




January, 25. 2009
タイトル:会社でのお話
URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm5899137

内容:会社で政治関係の話をしていると、定額給付金を知らない人がいたり
   テレビがなかったり、政治がどうでも良いとこうなるのかっと感じましたzzz
   世界中で給付金をやっている現在は世界バラマキデーになっているのですが
   経済協力開発機構経済局シニアエコノミストのランダル・ジョーンズさんが
   言うには、もっとも経済活性に効果があるらしいですね。
   詳しくは↑のURLで飛んだほうがわかりやすいので丸投げしますw
   ちなみに、こちらを見ている方で1万2000円が手に入ったら、どうしますか?


  • 本代と生活費に消えてなくなりますwww -- 管理人 (2009-01-26 08:24:23)
  • 内需の拡大が目的だし、買い物するのが良いかとwww -- ハヤブサ (2009-01-27 23:17:52)
  • 税金に関して調べてみようかね?そろそろ社会人ですし色々と知らなきゃ損することがあるだろうしwww -- 管理人 (2009-01-29 13:22:42)
  • 私もそこらへんはやらないといけないから暇があったら書くよ~ -- ハヤブサ (2009-01-29 19:29:59)
  • マジで?よろしくお願いします!!w(_ _)w -- 管理人 (2009-01-29 20:51:52)



January, 19. 2009
タイトル:GXロケット
URL:http://www.jiji.com/jc/zc?k=200812/2008120200385

内容:少々古いっというか、一ヶ月前以上の話だけど政府が宇宙開発用の中型ロケット「GX」の
   開発を続けることを決めていたりw
   宇宙開発が進めば、プログラマの仕事も増えるっということで勉強勉強
   しかし、このニュースを知っている人って何人いるのだろうか?


  • 知らなかった!つーか,日本ってまともなロケットの開発をしてたんだ.アメさんのお手伝いかと思ってたw -- 管理人 (2009-01-19 22:10:39)
  • まったく関係ないんだけど,RAIDはやったことある?俺はお金ないからできないけれどw -- 管理人 (2009-01-19 22:37:21)
  • マスコミがテレビで報道してないからなw 自民政府も頑張ってはいるのだが -- ハヤブサ (2009-01-19 22:40:44)
  • RAIDはやったことがないな、サーバとかネットワーク関係の技術だったしね -- ハヤブサ (2009-01-19 22:43:40)
  • ただ、前にハードディスク一つでRAIDっぽいことができたようなのを見た機がするけど、詳しい名前を忘れてしまったw -- ハヤブサ (2009-01-19 22:44:16)
  • そんなのあるんだ?)面白そうだから探してみるよw -- 管理人 (2009-01-19 22:46:22)
  • 本当のRAIDは,仕事やってお給料もらったらやってみるよw -- 管理人 (2009-01-19 22:47:06)



January, 12. 2009
タイトル:ノートのとり方
URL:http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/23/news006.html

内容:効率の良いノートのとり方っと言うことで、コーネル大学式ノート作成法っと言うものがあるそうです。
   私も実際に試したことが無いので、どれほど効率がよくなるのかわかりませんが試してみるのもいかがでしょうか


  • メモの方法とか色々あるのは知ってたけど,これは初めて知ったよ.今度から使ってみるかねw -- 管理人 (2009-01-12 17:42:53)
  • 他にも東大式とか色々とあるようだね、色々と混ぜて新しい方法を作ってもうけようー(ぁ -- ハヤブサ (2009-01-13 22:37:05)
  • ChangeLogという形式(?)が結構よさそうだよw -- 管理人 (2009-01-16 17:58:44)
  • 開発者(SE)のような職業ではよく使われるみたい.時系列的に並べるから,まぁそうだと言われればそうなんだけどね. -- 管理人 (2009-01-16 17:59:42)
  • そんな方法があったのか、調べてみようっとw -- ハヤブサ (2009-01-19 21:13:06)
  • さっそく,コーネル式とChangeLogを組み合わせて使ってるw -- 管理人 (2009-01-19 22:37:58)



December, 24. 2008
タイトル:書くことがない(オイ

内容:最近、政治関係でネタはたくさんあるのですけれども、書いてしまうと各方面から
   クレームがきても困るので書けない書けないwwwwww
   一つ言えるのはニュースやテレビを見ていても、私にとっては気持ち悪いw
   って、今日はクリスマスイブですね。予定なんかもちろんないので家にいますYO!


  • 俺は実家でクリスマスwwwとりあえず,まともな飯が食えるので嬉しいかなw -- 管理人 (2008-12-25 10:34:55)



December, 13. 2008
タイトル:知識と技術

内容:本日はコラムみたいなものです。
   会社に通っていて、まあ会社がほしがる人材みたいなものについて、とりとめもなく書きます。
   IT・NT・ET系の会社が欲しがる人材と言うのは即戦力になる人材です。
   どこにでも書いてあることを言うな!っと思われるかもしれませんがこの即戦力とは、どのような者でしょうか?

   ネットワークエンジニアで言うならば、シスコ機器などを使ってネットワークを構築したことのある人物
   サーバエンジニア?で言うならば、ApacheやMySQLなどでサーバを構築したことのある人物
   ソフトウェアエンジニアで言うならば、ソフトウェアをプログラム言語で作ったことのある人物
   組み込みエンジニアで言うならば、レジスタなどを制御して実機を動かし、ICEなどのデバッカで
   実機の動きをデバックしたことのある人物

   つまりは実際に業務に近い開発環境を経験し、使ったことがあるかないかのようです。
   ネットワークエンジニアで言うならばCCNAっと言う資格がありますが、CCNAを持っていても
   意味がありません(いや、実際には凄く喜ばれると思いますが…)
   CCNAの資格は勉強をすれば取れます。頭が良い人ならば実際にシスコ機器に触らずとも

   何が言いたいかと言うと、頭でっかちの知識ではなくて、実際に体験していることを
   エンジニアは評価するということです。

   以上のことから、実際の現場のエンジニアの方が「新人は何も出来ない」っと判断するのです。
   いくらプログラム言語を知っていても、いくらネットワークの知識があっても、電気的な機械の動き方を知っていても
   現場で使えなければ意味がない、もしかしたら知識が邪魔をして大損害が起こるかもしれない。

   もちろん知識がないと何も出来ませんが、まずは体験。体験から見つかる自分だけの経験
   それを積み重ねることによってエンジニアは成長していくのかと

   あっ、もちろん、コミュニケーション能力とやる気は必須です。
   この二つがあれば、知識がなくてもやっていける可能性がありますし(ぇ

   世界が不況で、就職が困難な時の一つのアドバイスでした。


  • かのアインシュタインもこう言ったしね.自らが体験するよりも良い方法はない!ちょっと違うけどこんなことwww -- 管理人 (2008-12-25 10:38:59)



December, 10. 2008
タイトル:世界Android計画進行中
URL:http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43157.html

内容:昨日に続き、Androidネタです。
   OHAという携帯端末向けソフトウェアプラットフォームの開発を推進する団体に
   新加入でソフトバンクやARM、他多数の会社が参加したようです。
   これにてOHA加入会社は、NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクと
   日本の携帯三大会社のすべてが加入することとなったようです。
   これは、本気でAndroidを勉強しておいて損はなさそうですね。


  • 組み込み系配属される可能性もあるし,さわりだけでも勉強しておくかなw -- 管理人 (2008-12-12 19:53:47)
  • 組み込み系に配属されるなら、マイコンに触れておくと良いよw 他にイロイロと聞きたいことがあれば、また別の機会に -- ハヤブサ (2008-12-12 23:45:40)
  • うん.訊きたいことがあったら色々と質問するよ! -- 管理人 (2008-12-13 18:16:33)



December, 9. 2008
タイトル:Android
URL:http://www.atmarkit.co.jp/fjava/column/koyama/koyama09_1.html

内容:Atomの次はAndroidっと、ロボット関係ばっかりか!っと突っ込まれそうですが
   Androidは、携帯電話のアプリケーションを作成するためのプラットフォームの一つです。
   米Google社が2007年に提供したプラットフォームと、まだ新しい環境にありますが
   現在注目されてきているので、早めに学習しておくのも悪くないかと
   開発環境もEclipseっと直ぐに挑戦できますので、私も簡単に勉強していこうかと考え中です。


  • 達人プログラマーもいってたよ.知識の投資は最高の利息が付くってw -- 管理人 (2008-12-09 22:07:36)
  • 2007年に発表されてたのに名前しか知らなかったw -- 管理人 (2008-12-09 22:10:00)
  • 2007年だから、まだまだ浸透していないけど、これからに期待できるねw -- ハヤブサ (2008-12-10 21:10:27)



December, 8. 2008
タイトル:鉄腕Atom
参考URL:http://www.kumikomi.net/article/explanation/2008/31atom/01.html

内容:Atomについての説明記事を見つけたので、なんとなく書いてみます。
   消費電力を抑えたIntel社製のプロセッサこと【Atom】
   大きさも1円玉くらいの大きさなので携帯電話とか、もっと小さな家電製品に
   使われていくのでしょうか。
   そうなると、ARMとかSHとか他のマイコン製品がどうなるのか、これからの
   動向が気になってきます。
   まあ、普及するにはICEなどのデバッカが出揃ってこないと
   テストが出来ないので、話はそれからになるのかもしれません。


  • テストができないと確認が何もとれないしねwwww -- 管理人 (2008-12-08 23:30:15)
  • やはり、専用のテスト機器があるとやりやすいからねw -- ハヤブサ (2008-12-09 21:39:36)



December, 6. 2008
タイトル:ETロボコンの走行ロボットにNXTが増える
参考URL:http://www.kumikomi.net/article/news/2008/11/26_01.html

内容:ETロボコン用の機体がRCXの三輪車以外にも、来年からはNXTという二輪車タイプが新しく
   加わるようですね。
   RCXは車両をイメージしたものでしたが、NXTはロボットっぽくなり、しかも8bitマイコンから
   32bitのARM7マイコンに変わるという点でプログラムの処理系の書き方も変えられて
   楽しくなるかも。
   ただし記述できる言語が、まだC言語とJavaだけなのでC++のコンパイラも早く加えて
   ほしいなっと思う今日このごろ・・・
   あと、キットの値段が3万を超えると手が出しにくいので、もう少し安くなってくれると
   ありがたいな。

  • RCXとかNXTってのはロボットの形のことなの? -- 管理人 (2008-12-07 09:45:49)
  • そうだよ。今まではRCXしかなかったんだけど、新しくNXTが増えたんだね。 -- ハヤブサ (2008-12-07 12:27:12)
  • ちなみにRCXはこんな形:http://etrobo.inf.shizuoka.ac.jp/image/PathFinder.jpg -- ハヤブサ (2008-12-07 12:29:35)
  • なるほど!分っかりましった!!確かに三輪だとかっこがつかないわwただ二輪よりは安定感がありそうw -- 管理人 (2008-12-08 23:28:52)
最終更新:2009年06月02日 20:53
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。