回線速度のチェック

スピードテストを行いあらかじめ自分の回線の上り速度を調べる。
その値の70%程度が実際に常時使用しても問題ない速度である。

例えば回線の上り速度が800kbpsだったとする。
すると70%に当たる560kbpsが常時使用しても問題ない速度となる。
自分が配信できる本数を求めるにはこの数値を配信ビットレートで割ればいい。
64kbpsで配信するとすれば560/64=8.75となりここから小数点以下を切り捨てた8が許容数となる。
これがSHOUTcastのリスナー数制限に設定する値になる。


Winampの導入

公式サイトからWinampをダウンロードする。
上部playerからダウンロードページに進み
Choose language から Japanese を選択し
Choose version から Full を選択し
Yes, send me Winamp announcements (recommended)
のチェックを外しダウンロードを押してダウンロードします。(javascript必要)

もしくは同ページ下部のWinamp International Downloadsの
Japanese Full からダウンロードします。


edcastの導入

edcastにて解説。


SHOUTcastIcecast2の導入

自分で配信用のサーバーを立てます(通称自鯖)。
SHOUTcastIcecast2にて解説。
SHOUTcastの方がお手軽です。
Icecast2の方は若干敷居が高いですが高機能です。
他人のIcecast2(要は共有鏡やねとらじ)で配信する場合は不要です。


ポート開放チェック

http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
サーバーソフトで設定したポートが開いているか確認して下さい。
これが開いていないと外部から接続することが出来ません。
開いていない場合はぐぐるなどして何とかしてください。


ローカル再生テスト

視聴手引きにある適当なプレイヤーで再生テストをしてみる。
自鯖の初期設定ならhttp://localhost:8000/から再生できるはず。


スレへのURLの貼り付け

あとはURLを公開して誰かに聞いてもらうだけです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年01月18日 03:33