「路線ファイルの導入」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

路線ファイルの導入」(2020/04/25 (土) 11:59:57) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*路線ファイルを導入する(1) BVEは初期状態ではmackoy氏作成の内房線しか運転できません。 ですが、他の路線や地元の路線だって運転してみたいですよね。 ここでは、ネット上で公開されている路線ファイルの導入方法を紹介します。 **とりあえず、ファイルをダウンロードする ここからの画面は「WindowsXP+Internet Explorerの場合」ですが、 これ以外の組み合わせでもだいたい同じです。 まず、[[ダウンロードはこちら>http://www11.atwiki.jp/bvewiki/?cmd=upload&act=open&pageid=47&file=wikitest.zip]]をクリックしてください。すると #ref(http://www11.atwiki.jp/bvewiki?cmd=upload&act=open&pageid=47&file=001.gif) このようなウィンドウが出てきます。 「保存(S)」をクリックしてください。 #ref(http://www11.atwiki.jp/bvewiki?cmd=upload&act=open&pageid=47&file=002.gif) 今回はデスクトップに保存してみましょう。 左側の「デスクトップ」のボタンをポチッと押して、「保存(S)」をクリックしてください。 さて、デスクトップを確認してみると #ref(http://www11.atwiki.jp/bvewiki?cmd=upload&act=open&pageid=47&file=003.gif) こんなファイルが出来ていると思います。 ダウンロードはこれで完了です。 ***Q.「ダウンロードはこちら」をクリックしても何も起きません 場合によってはそういう事があるかも知れません。 そういうときは、「ダウンロードはこちら」の文字の上で右クリックをして、 右クリックメニューにある「対象をファイルに保存(A)」をクリックしてください。 next>>[[BVEに組み込む>http://www11.atwiki.jp/bvewiki/pages/49.html]]
//

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー