「BVEに組み込む」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

BVEに組み込む」(2020/04/25 (土) 12:04:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*BVEに組み込む **デスクトップに置いてるだけでは遊べません。BVEに組み込みましょう。 先程ダウンロードしたzipファイルを開いてください。 中にあるwikitestフォルダを開いてください。 Object Route Soundの三つのフォルダがありますね。 **どういう意味? -Objectフォルダの中のwikiフォルダ・・・wiki線のオブジェクト(ビルなど)が入っている -Routeフォルダの中のwikiフォルダ・・・wiki線の路線データ(ここに駅があって、曲がって・・・)が入っている -Soundフォルダの中のwikiフォルダ・・・wiki線のサウンド(音。電車が発車しま~す♪など)が入っている **そのフォルダをどうするの? まず、C:\Program Files\BVE(以降BVEフォルダ)を開いてください。 まず、マイコンピュータを開いて、ローカル ディスク(C)、Program Files、BVEの順番で開いてください。 ダウンロードしたデータをBVEフォルダに移していきます。 **BVEフォルダについての説明 -Trainフォルダ 列車のデータを入れます。 113_6フォルダの中に113系のデータが入っています。 -Railwayフォルダ Object、Route、Soundがはいっていますね。 **さぁ組み込み開始! ダウンロードしたzipファイルのObjectフォルダの中に入っているwikiフォルダを、 BVEフォルダのほうに移しましょう。 #ref(001.jpg) あとはRouteフォルダ、Soundフォルダも同じように移しましょう 完成! next>>[[さぁ走ろう!>http://www11.atwiki.jp/bvewiki/pages/51.html]]
//

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー