マルチプレイの基本

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

マルチプレイの基本

マルチプレイ初心者の為のページです。
「EAの作る説明書がイマイチ分からない」と、トップの雑談にありましたので、作成してみました。自分は余りwikiの編集が上手くないので、少々雑文ですが、お許しを。

兵科

兵科は5種類有る。詳細はクラス一覧を見ると良い。簡単に説明すると、突撃兵は歩兵戦闘特化、工兵は対戦車要員、偵察兵は偵察と仲間へのモーションセンサー支援、特殊兵は隠密工作、援護兵は仲間のサポート。

モード

マルチプレイに参加するには、3つの選択肢がある。
  • アンランクマッチ
このモードの場合、何をしても自分の成績に影響は無い。しかし、それを良い事に意味の無いTKや自軍車両破壊、自軍金塊破壊などをするアホもいる。他のプレイヤーに不快感を与えるモードでは無いので、やる気が無いならとっとと消えろ。
アンランクマッチは「練習」的な物なので、マルチプレイに慣れない場合はこっちをやるのも良い。しかし、ポイントも勲章も褒章も、一切入らないので、ランクを上げて武器解除をしたい人は
●シングルプレイで練習
 ↓
●マルチプレイ(ランクマッチ)
をやると良い。

  • ランクマッチ
成績が反映される、比較的レベルの高い方。多くのクランやフレンド分隊は、こちらで戦っている。階級が元帥になると、「スキルレベル」と言う自分の強さを示す数値が見れるようになり、ランクマッチでは敵を殺害すればスキルレベルが良くなり、倒されると下降する。
ランクマッチは全てが成績に影響するので、日頃からナイスなプレイを心がけよう。

戦場での基本事項

  • 兵科に応じた仕事をする
重要なのは自分に合った武器・兵科を究める事。また、選んだ兵科に応じた仕事をしよう。具体的には下記に書いている。
  • 突撃兵
「突撃」の中心であるので、積極的に前に出よう。しかし、装備が近接向きでは無い(中距離)ので、他の仲間と協力して、前線を構築しよう。対人性能は良好なので敵歩兵の相手はこちらが引き受けよう。
  • 工兵
「対戦車要員」となる兵科。金塊マップのDEFで大活躍する事が多い。対戦車に関しては優秀なのだが、主兵装が散弾銃ゆえに対人においての遠距離戦は不利なので、室内などの狭い場所を通って移動するか、車両を使おう。
  • 偵察兵
「芋」にならないように。「芋」とは、永遠と定点射撃ばかりしていて、何の役にも立たないクズを指す。偵察兵は、前線の仲間と行動し、モーションセンサーで仲間を支援しつつ、敵の狙撃を行うスタイルが基本。
  • 特殊兵
消音銃を所持しているので、敵に居場所がバレにくい。また、ステルス迷彩服を着用しているため、敵に発見されても直ぐにマークが消える。隠密工作や近接戦に特化。
  • 援護兵
最も重要となる場合がある。装備は自分の為より、仲間の為にある物が多い。援護兵にしかできない仕事として、インパクトレンチで戦車を修理したり、医療キットを配って仲間を治療したりできる。困っている味方がいたら積極的に行ってあげよう。

戦闘中にマップに表示される物について

援護兵使用時

  • マップにスパナ(工具)マークが出てるんだけど…?
このマークは、耐久力が50以下になっている仲間の搭乗する車両・兵器・ヘリコプターに表示される。このマークが出ている場合、その乗り物を修理してあげると通常は10ポイント、回復した人が分隊員の場合は15ポイントが入る。修理して貰った方は凄くありがたいし、修理した側にはポイントが入る。修理に損は無いので、状況を見てどんどん修理しよう。
しかし、修理出来ない状況で無理に修理しようとして、二人共やられてリスポン場所が悪くなっても意味が無いので、修理は状況を見て行う事。
援護兵は、良いリスポン場所を提供するのも重要な仕事だ。

  • マップに黄色い「+」マークが出てるんだけど…?
●自分が援護兵を使っている場合
まず、自分の体力を見ましょう。自分の体力が50以下の場合、他の援護兵が表示されている事があります。まずは自分を回復し、それでも消えない場合はその人の体力が50以下になっている証拠だ。
また、体力が50以下になった仲間が近くにいると、「Medic!!」などと叫ぶ事があるので、仲間の兵士の発言にも気を配ろう。
「+」マークの出ている人がいたら、状況にもよるが、基本的に駆け付けて、回復をしてあげよう。回復をすれば通常は10、分隊員の場合は15ポントが入る。
金塊モードのDEFの場合、弾薬庫に撒いて置くと、もの凄い売れ行きになる事もある。ポイント的にもおいしいぞ。
●自分が援護兵以外の兵科の時
自分の体力が50以下になると、出撃中の援護兵の居場所がマップに「+」で表示される。状況にもよるが、援護兵の所に行って回復を貰おう。ベテラン援護兵の場合、自ら向かって来てくれる人もいる。回復を貰ったら、ジャンプでお礼をしておこう。

  • マップに拳銃の弾薬みたいのが3個並んでるのが表示されてるんだけど…?
これはマップに設置されている弾薬庫の位置を示している。弾薬庫に触れると、「カチャリ」と音がして自分の装備品の弾薬・所持個数が全てマックスになり、戦闘態勢を整える事が出来る。
【JDAM(偵察兵の誘導爆弾)などのゲージは補給の対象外です。】
アタッカーで、拠点を陥落させた時などには、必ず通過するようにしたい。弾薬の消耗が激しい武器の場合は、必ず行っておこう。
弾薬の消耗が激しい武器の例は、
突撃兵…AN94やF2000
工兵…SPAS15やS20K
偵察兵…VSSやMP412
特殊兵…PP2000やUZI
援護兵…MG3やMG36
などの連射速度の速い手数で攻めるタイプの武器である。
詳しい武器詳細については武器一覧を見てくれ。

  • キルログ
画面の左上に出る物です。これは戦場での殺害状況を表している。これを参考に、
「敵は死んだ」
「仲間は殺された」
「何人死んだのか」
「何によって死亡したか」
なども表示されるので戦況の優勢、劣勢など様々な情報を入手できる。こまめに確認しよう。

コメント

  • <訂正>
    マップに表示される物の「弾薬庫」は、援護兵だけでなく、他の兵科も表示されます。誤編集申し訳御座いません。
    それと、このページのコメントログの名前が「コメントログ」になっています。すみません…。 -- (作成した人) 2009-11-14 12:33:01
  • ここまでやってくれて有難う!!! -- (名無しさん) 2009-11-15 00:44:40
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー