「Oasis」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Oasis」(2013/12/15 (日) 21:29:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- *オアシス &image(JP_Oasis.jpg) デモでお馴染み、ヘリ・戦車・ボートなど、陸海空の乗り物がある大規模マップ 拠点間は縦に長い作りとなっており、狙撃戦が起きやすく、又それに適したポイントが随所に設けられている。 攻撃側の火砲(Howitzer)は拠点2まで届くので、防衛側は継続的に火砲を破壊して、攻撃力を殺いでおきたい。 防衛側は、河川沿いに面しているため随所でPblによる裏取りを警戒すべきだが、拠点4と5は対戦車ロケット (Kornet)に注意し、拠点2のヘリ(Ka-52)を奪われないように! A normally arid gully has been flooded after a local dam burst, threatening to overflow a local MEC industrial gas facility. &italic(){普段は不毛な渓谷は小規模ダムの決壊で洪水を起こし、地元のMEC工業ガス精製所が水没の危機に見舞われている。} *拠点 |BGCOLOR(#444444):拠点|BGCOLOR(#444444):名称|BGCOLOR(#444444):ATTACKER|BGCOLOR(#444444):DEFFENDER| |0|前哨基地|火砲:Howitzer×1&br()重戦車:M1A2×3&br()輸送車:Humvee×3、Cav×1&br()ヘリ:AH64×1&br()ボート:Pbl×2|-| |1|サイードの農場|重戦車:M1A2×2&br()軽戦車:M3A3×1&br()輸送車:Humvee×1、Cav×1&br()ヘリ:AH64×1&br()ボート:Pbl×1&br()銃座:Kornet×1(※1)、KORD×1(※1)、XM307×1&br()対空砲:Zu-23-2×1|重戦車:BlackEagle×1&br()軽戦車:StralkerT2×1&br()銃座:Kornet×1(※1)、KORD×1(※1)、QLZ87 ×1(※1)&br()対空砲:Zu-23-2×1| |2|大農園|重戦車:M1A2×2&br()軽戦車:M3A3×1&br()輸送車:Humvee×2&br()ボート:Pbl×1&br()銃座:Kornet×1、KORD×1、QLZ87 ×1(※1)&br()対空砲:Zu-23-2×1|軽戦車:StralkerT2×1&br()ヘリ:Ka-52×1&br()銃座:Kornet×1、KORD×1、QLZ87×1(※1)&br()対空砲:Zu-23-2×1| |3|郊外|軽戦車:M3A3×1&br()輸送車:Humvee×2&br()銃座:KORD×2&br()ボート:Pbl×2|輸送車:Humvee×1&br()銃座:KORD×2| |4|街路|銃座:Kornet×3(※2)、KORD×1&br()対空砲:Zu-23-2×1|銃座:Kornet×3(※2)、KORD×1&br()対空砲:Zu-23-2×1| |5|広場|-|軽戦車:StralkerT2×1&br()銃座:Kornet×1、KORD×1&br()対空砲:Zu-23-2×1| ※1:火砲の砲撃で壊されたり、『設置不可能』になって、使えない場合が多い ※2:対戦車ロケット砲の内一つが、民家二階のベランダにあるが、柵で邪魔されてるため、普通に撃つと自爆する ---- - 第一拠点を如何に守るか・抜けるかが肝要。 -- (名無しさん) &size(80%){2008-07-11 05:39:26} - 第二拠点が陥落させられるとそれ以降は防衛側にとって守るのが難しくなる。 &br()第一・第二拠点で攻撃側の兵力の大部分を割いておきたい。 -- (名無しさん) &size(80%){2008-07-12 04:07:29} - 俺はこのマップばかり来るけどな・・・ お陰ですっかり砂芋プレイが身に付いてしまった。川辺の茂みが意外と見つからなくて良いですよ -- 名無しさん (2008-07-13 10:32:20) - 川向かいの草むらばかり気にしている俺ガイル &br()まぁ、大半はスルーだよね -- 名無しさん (2008-07-13 11:36:40) - 第一拠点防御側は最初の野砲攻撃で戦車が破壊される可能性が非常に高いので試合が始まった瞬間に戦車に乗るのは抑えたほうがいい。 ボートでの奇襲攻撃にも十分気をつけること。あっというまにC4・地雷で破壊される。 -- 名無しさん (2008-07-15 22:00:44) - 橋は破壊しておこう。攻撃側は全ての戦車を使って火力で押し切れば楽勝 -- 名無しさん (2008-07-24 21:51:09) - ”割と”篭り防衛がしやすいMAPではあるが、それ以上に直接破壊がやりやすいMAP。 -- 名無しさん (2008-07-26 18:33:33) - ↑↑余裕があるなら橋に地雷かC4をセットして戦車もろとも破壊するのが美味しい。 -- 名無しさん (2008-08-02 11:32:26) - 防衛側第一拠点後方のタンクは、爆発物の攻撃を受けると誘爆するので登って攻撃するのは余りオススメできない。 -- 名無しさん (2008-08-02 11:33:18) - ↑前登ってスナイプしていたら、いきなり地面に落とされた気がする -- 名無しさん (2008-08-02 13:52:53) - 第3拠点以降すべての金塊がロケランスナイプ可能。C4破壊にしくじってもごり押しでいける。 -- 名無しさん (2008-08-18 05:01:30) - 拠点3の水没している家の金塊は速攻が決まらなかったら、すぐに車両&ロケランの遠距離破壊にスイッチしたほうがいい。視界が開けている分、潜入が困難になる。 -- 名無しさん (2008-08-19 05:04:28) - 特殊兵の旨味が消えて、意外と大変になったMapの一つ。潜入に成功したら自爆するつもりで…  逆に工兵は地雷設置で敵進路妨害が美味しい -- 名無しさん (2008-08-20 13:39:04) - スナイプってなんだよ -- 名無しさん (2008-08-24 20:26:58) - スナイプ、狙撃すること。ロケランスナイプ→工兵のロケランで金塊を直接狙って破壊すること。 -- 名無しさん (2008-08-25 01:33:24) - 後半はとにかく速攻が猛威を振るうので、防衛側は拠点を突破されたら速やかに撤退すること。うまく立て直して前線を築ければ最終拠点まで押し込まれてもチャンスはある。 -- 名無しさん (2008-08-30 08:07:14) - 最終拠点の金塊は、左側にある固定対戦車ミサイル&ロケランでガンガン削れる。ただ、対戦車ミサイルの着弾ダメージ球は案外デカイので、チームキルに注意。 -- 名無しさん (2008-09-11 09:19:44) - 全体的に平坦で見通しがきくため、ヘリにとっては対空砲が怖いマップ。攻撃を受けていると感じたら耐久力に関わらずすぐに離脱し、態勢をを整え、対空砲の死角を突くつもりで再度襲撃を行いたい。 -- 名無しさん (2008-09-13 15:41:44) - 拠点2の川は中央部分以外あまり深くない。右側の道を行くなら川の浅いところ行ったほうが地雷が置いていない可能性が高い。 -- 名無しさん (2008-09-13 17:58:43) - 最終拠点ではかなりの率で山側から速攻されるが、先にIFVの機関銃座に乗って待ち伏せすればある程度防御できる -- 名無しさん (2008-09-24 13:07:31) - とにかく空域が狭いのでヘリ使いは相当の腕を要求される。開始直後にヘリに乗ったらまずは対空砲を潰しに行こう!火砲も出来る限り対空方の破壊を優先してあげると助かるだろう。 -- 名無しさん (2008-09-25 02:12:44) - 防衛第一の対空傍の戦車をどうしても助けたければ何も考えずにボタン連打で出撃し即座に搭乗し味方を何人ひき殺そうが全力後退で川をそのまま渡り、川向こうの建物より陣地側には二度と寄せないこと(火砲範囲に戻ることになるので) -- 名無しさん (2008-10-22 06:24:13) - ヘリで超遠距離からミサイル撃ちまくるやつが最近増えてきたけどどうやって対処するべきだろうか -- 名無しさん (2008-10-25 00:47:03) - ↑戦車というものがあってだな -- 名無しさん (2008-10-25 05:39:04) - いや、援護兵の軽火器で牽制するのが一番だろ -- 名無しさん (2008-10-25 10:05:05) - 援護兵の銃じゃ普通に届かんぞ? 戦車の主砲もそうそう当たるような距離ではない -- 名無しさん (2008-10-26 08:17:40) - M95は?六発で撃墜できるらしいが -- 名無しさん (2008-10-27 23:00:19) - つーか、回り込んで破壊しろよwww -- 名無しさん (2008-10-28 08:56:31) - ↑自分はヘリを攻撃するときは、戦車や軽戦車の機銃を使います。戦車が無いときは軽機関銃ですね。 -- 名無しさん (2008-10-30 02:11:51) - ↑ごめんなさい、↑×6だった。 -- 名無しさん (2008-10-30 02:12:18) - ↑×2 確かにそれは強力で、よく見かける。だが火砲の格好の的になるという... -- 名無しさん (2008-10-30 17:00:45) - ↑それは素人すぎだろ…機銃の範囲内で、火砲の届かない処にいくの簡単だろ? -- 名無しさん (2008-10-30 23:30:48) - ↑×10 なぁに、特殊兵が密かにトレーサーガンを撃ちこめばいいもの。どうせずぅっと滞空してるカトンボだからさほど難しくないはず。後は分かるでしょう? -- 名無しさん (2008-11-01 00:08:40) - 川を越えて火砲範囲外から出ただけの位置から戦車主砲で火砲を攻撃できる、というかされたw(要着弾観測員?) -- 名無しさん (2008-11-06 05:14:06) - 第二拠点が陥落した時に敵のヘリが生きていると後々厄介だよなぁ -- 名無しさん (2008-12-15 21:49:41) - 落とす手段が減ってくるからなあ、マシンガンで撃っても逃げられるからな・・ -- 名無しさん (2008-12-28 16:40:41) - 「トレーサーガン」は重要だよ 工兵はタゲって◇そらに向けて撃てば遮蔽物がない限り必ず当たるぞ~ もっと活用しようぜ! -- 名無し (2009-01-05 02:09:46) - でもトレーサーを撃つ人が少ないのも事実。 -- 名無しさん (2009-01-20 15:25:17) - ↑x2 ロケランは遮蔽物があっても斜め上に撃てば見事に当たる。トレーサーガンはある意味最強かも。 -- 名無しさん (2009-01-29 23:20:02) - 頼むからアタッカーでの芋砂プレイやめてくれ -- 名無しさん (2009-02-22 20:22:32) - ↑わかりますww -- 名無しさん (2009-02-26 20:48:30) - トレサ撃つならC4くっ付けた方が楽だからな  -- 名無しさん (2009-02-28 00:14:02) - 第2拠点の2階の金塊。SET前に後ろ注意。待ってる奴が結構いる。アウェーイしてれば問題ないけど。 -- 名無しさん (2009-03-17 18:15:17) - 第二拠点、ヘリ近くのトタン屋根で角材とレンガにはさまった。出られない。気をつけろ! -- 名無しさん (2009-04-06 05:07:43) - 身の丈ぐらいの岩を背にした分隊員から沸くと岩にめり込み、脱出出来なくなる。敵にもこちらが見えており攻撃されるが全く当たらず、こちらの攻撃も当てられない、敵の仕掛けたC4に隣接すると死にます。気をつけろ! -- 名無しさん (2009-05-02 03:51:32) - 双眼鏡でヘリ落とすと、事故扱いになるんですね;; -- 名無しさん (2009-05-04 05:32:27) - ↑ならないよ -- 名無しさん (2009-05-08 11:00:15) - 防衛側の特殊兵が攻撃側の第一拠点、川岸の攻撃側から見て後ろ側に隠れて動き出した乗り物や火砲、ヘリにトレーサをつける、なんて人が一人いると工兵がすごく助かる。ただし戦力は1人減るので注意。拠点が移動したら火砲を奪うor破壊するのを忘れずに -- 名無しさん (2009-06-02 19:50:51) - 工兵オンリーで650p行きました。地雷がおいしい。ヘリもロケランで落としたwwwうはwww(トレーサーなしです) -- 名無しさん (2009-07-14 16:51:50) - ↑芋のいる場所を把握して行動しないとDeathが増えるから注意 -- 名無しさん (2009-07-14 18:46:26) - 第4拠点DFF側、リスポン地点が一箇所に固まっており、戦力差がありすぎる場合リスキルをされ続けることも -- 名無しさん (2009-09-29 15:21:00) - DFF側は第二拠点を突破されるとほぼ負け決定、第三拠点を突破されれば完全に負け決定。 -- 名無しさん (2009-11-05 22:30:27) - 稀に新兵が多く集まって1時間ちょっとの戦いが増えてきた。戦線が膠着し、マンネリ化。 -- 名無しさん (2009-12-21 21:51:05) - ここはよく芋天国になる。 -- 名無しさん (2009-12-22 22:56:48) - &榴弾砲リロキャン天国 -- 名無しさん (2009-12-24 18:55:25) - 戦車にダッシュで向かって戦車の前に地雷をポイッて投げたら -- 名無しさん (2010-12-27 17:27:17) - ↑もう皆さんどうなるか、わかりますよね? -- 名無しさん (2010-12-27 17:28:53) - 第1拠点の金塊全て破壊された時残ってへりに、C4付けて待つ そして敵が乗ってある程度飛んだらボカンとやるといいよ -- 名無しさん (2010-12-29 18:54:04) #comment [[マップ一覧]]へ戻る
#contents ---- *オアシス &image(JP_Oasis.jpg) デモでお馴染み、ヘリ・戦車・ボートなど、陸海空の乗り物がある大規模マップ 拠点間は縦に長い作りとなっており、狙撃戦が起きやすく、又それに適したポイントが随所に設けられている。 攻撃側の火砲(Howitzer)は拠点2まで届くので、防衛側は継続的に火砲を破壊して、攻撃力を殺いでおきたい。 防衛側は、河川沿いに面しているため随所でPblによる裏取りを警戒すべきだが、拠点4と5は対戦車ロケット (Kornet)に注意し、拠点2のヘリ(Ka-52)を奪われないように! A normally arid gully has been flooded after a local dam burst, threatening to overflow a local MEC industrial gas facility. &italic(){普段は不毛な渓谷は小規模ダムの決壊で洪水を起こし、地元のMEC工業ガス精製所が水没の危機に見舞われている。} *拠点 |BGCOLOR(#444444):拠点|BGCOLOR(#444444):名称|BGCOLOR(#444444):ATTACKER|BGCOLOR(#444444):DEFFENDER| |0|前哨基地|火砲:Howitzer×1&br()重戦車:M1A2×3&br()輸送車:Humvee×3、Cav×1&br()ヘリ:AH64×1&br()ボート:Pbl×2|-| |1|サイードの農場|重戦車:M1A2×2&br()軽戦車:M3A3×1&br()輸送車:Humvee×1、Cav×1&br()ヘリ:AH64×1&br()ボート:Pbl×1&br()銃座:Kornet×1(※1)、KORD×1(※1)、XM307×1&br()対空砲:Zu-23-2×1|重戦車:BlackEagle×1&br()軽戦車:StralkerT2×1&br()銃座:Kornet×1(※1)、KORD×1(※1)、QLZ87 ×1(※1)&br()対空砲:Zu-23-2×1| |2|大農園|重戦車:M1A2×2&br()軽戦車:M3A3×1&br()輸送車:Humvee×2&br()ボート:Pbl×1&br()銃座:Kornet×1、KORD×1、QLZ87 ×1(※1)&br()対空砲:Zu-23-2×1|軽戦車:StralkerT2×1&br()ヘリ:Ka-52×1&br()銃座:Kornet×1、KORD×1、QLZ87×1(※1)&br()対空砲:Zu-23-2×1| |3|郊外|軽戦車:M3A3×1&br()輸送車:Humvee×2&br()銃座:KORD×2&br()ボート:Pbl×2|輸送車:Humvee×1&br()銃座:KORD×2| |4|街路|銃座:Kornet×3(※2)、KORD×1&br()対空砲:Zu-23-2×1|銃座:Kornet×3(※2)、KORD×1&br()対空砲:Zu-23-2×1| |5|広場|-|軽戦車:StralkerT2×1&br()銃座:Kornet×1、KORD×1&br()対空砲:Zu-23-2×1| ※1:火砲の砲撃で壊されたり、『設置不可能』になって、使えない場合が多い ※2:対戦車ロケット砲の内一つが、民家二階のベランダにあるが、柵で邪魔されてるため、普通に撃つと自爆する ---- - 第一拠点を如何に守るか・抜けるかが肝要。 -- (名無しさん) &size(80%){2008-07-11 05:39:26} - 第二拠点が陥落させられるとそれ以降は防衛側にとって守るのが難しくなる。 &br()第一・第二拠点で攻撃側の兵力の大部分を割いておきたい。 -- (名無しさん) &size(80%){2008-07-12 04:07:29} - 俺はこのマップばかり来るけどな・・・ お陰ですっかり砂芋プレイが身に付いてしまった。川辺の茂みが意外と見つからなくて良いですよ -- 名無しさん (2008-07-13 10:32:20) - 川向かいの草むらばかり気にしている俺ガイル &br()まぁ、大半はスルーだよね -- 名無しさん (2008-07-13 11:36:40) - 第一拠点防御側は最初の野砲攻撃で戦車が破壊される可能性が非常に高いので試合が始まった瞬間に戦車に乗るのは抑えたほうがいい。 ボートでの奇襲攻撃にも十分気をつけること。あっというまにC4・地雷で破壊される。 -- 名無しさん (2008-07-15 22:00:44) - 橋は破壊しておこう。攻撃側は全ての戦車を使って火力で押し切れば楽勝 -- 名無しさん (2008-07-24 21:51:09) - ”割と”篭り防衛がしやすいMAPではあるが、それ以上に直接破壊がやりやすいMAP。 -- 名無しさん (2008-07-26 18:33:33) - ↑↑余裕があるなら橋に地雷かC4をセットして戦車もろとも破壊するのが美味しい。 -- 名無しさん (2008-08-02 11:32:26) - 防衛側第一拠点後方のタンクは、爆発物の攻撃を受けると誘爆するので登って攻撃するのは余りオススメできない。 -- 名無しさん (2008-08-02 11:33:18) - ↑前登ってスナイプしていたら、いきなり地面に落とされた気がする -- 名無しさん (2008-08-02 13:52:53) - 第3拠点以降すべての金塊がロケランスナイプ可能。C4破壊にしくじってもごり押しでいける。 -- 名無しさん (2008-08-18 05:01:30) - 拠点3の水没している家の金塊は速攻が決まらなかったら、すぐに車両&ロケランの遠距離破壊にスイッチしたほうがいい。視界が開けている分、潜入が困難になる。 -- 名無しさん (2008-08-19 05:04:28) - 特殊兵の旨味が消えて、意外と大変になったMapの一つ。潜入に成功したら自爆するつもりで…  逆に工兵は地雷設置で敵進路妨害が美味しい -- 名無しさん (2008-08-20 13:39:04) - スナイプってなんだよ -- 名無しさん (2008-08-24 20:26:58) - スナイプ、狙撃すること。ロケランスナイプ→工兵のロケランで金塊を直接狙って破壊すること。 -- 名無しさん (2008-08-25 01:33:24) - 後半はとにかく速攻が猛威を振るうので、防衛側は拠点を突破されたら速やかに撤退すること。うまく立て直して前線を築ければ最終拠点まで押し込まれてもチャンスはある。 -- 名無しさん (2008-08-30 08:07:14) - 最終拠点の金塊は、左側にある固定対戦車ミサイル&ロケランでガンガン削れる。ただ、対戦車ミサイルの着弾ダメージ球は案外デカイので、チームキルに注意。 -- 名無しさん (2008-09-11 09:19:44) - 全体的に平坦で見通しがきくため、ヘリにとっては対空砲が怖いマップ。攻撃を受けていると感じたら耐久力に関わらずすぐに離脱し、態勢をを整え、対空砲の死角を突くつもりで再度襲撃を行いたい。 -- 名無しさん (2008-09-13 15:41:44) - 拠点2の川は中央部分以外あまり深くない。右側の道を行くなら川の浅いところ行ったほうが地雷が置いていない可能性が高い。 -- 名無しさん (2008-09-13 17:58:43) - 最終拠点ではかなりの率で山側から速攻されるが、先にIFVの機関銃座に乗って待ち伏せすればある程度防御できる -- 名無しさん (2008-09-24 13:07:31) - とにかく空域が狭いのでヘリ使いは相当の腕を要求される。開始直後にヘリに乗ったらまずは対空砲を潰しに行こう!火砲も出来る限り対空方の破壊を優先してあげると助かるだろう。 -- 名無しさん (2008-09-25 02:12:44) - 防衛第一の対空傍の戦車をどうしても助けたければ何も考えずにボタン連打で出撃し即座に搭乗し味方を何人ひき殺そうが全力後退で川をそのまま渡り、川向こうの建物より陣地側には二度と寄せないこと(火砲範囲に戻ることになるので) -- 名無しさん (2008-10-22 06:24:13) - ヘリで超遠距離からミサイル撃ちまくるやつが最近増えてきたけどどうやって対処するべきだろうか -- 名無しさん (2008-10-25 00:47:03) - ↑戦車というものがあってだな -- 名無しさん (2008-10-25 05:39:04) - いや、援護兵の軽火器で牽制するのが一番だろ -- 名無しさん (2008-10-25 10:05:05) - 援護兵の銃じゃ普通に届かんぞ? 戦車の主砲もそうそう当たるような距離ではない -- 名無しさん (2008-10-26 08:17:40) - M95は?六発で撃墜できるらしいが -- 名無しさん (2008-10-27 23:00:19) - つーか、回り込んで破壊しろよwww -- 名無しさん (2008-10-28 08:56:31) - ↑自分はヘリを攻撃するときは、戦車や軽戦車の機銃を使います。戦車が無いときは軽機関銃ですね。 -- 名無しさん (2008-10-30 02:11:51) - ↑ごめんなさい、↑×6だった。 -- 名無しさん (2008-10-30 02:12:18) - ↑×2 確かにそれは強力で、よく見かける。だが火砲の格好の的になるという... -- 名無しさん (2008-10-30 17:00:45) - ↑それは素人すぎだろ…機銃の範囲内で、火砲の届かない処にいくの簡単だろ? -- 名無しさん (2008-10-30 23:30:48) - ↑×10 なぁに、特殊兵が密かにトレーサーガンを撃ちこめばいいもの。どうせずぅっと滞空してるカトンボだからさほど難しくないはず。後は分かるでしょう? -- 名無しさん (2008-11-01 00:08:40) - 川を越えて火砲範囲外から出ただけの位置から戦車主砲で火砲を攻撃できる、というかされたw(要着弾観測員?) -- 名無しさん (2008-11-06 05:14:06) - 第二拠点が陥落した時に敵のヘリが生きていると後々厄介だよなぁ -- 名無しさん (2008-12-15 21:49:41) - 落とす手段が減ってくるからなあ、マシンガンで撃っても逃げられるからな・・ -- 名無しさん (2008-12-28 16:40:41) - 「トレーサーガン」は重要だよ 工兵はタゲって◇そらに向けて撃てば遮蔽物がない限り必ず当たるぞ~ もっと活用しようぜ! -- 名無し (2009-01-05 02:09:46) - でもトレーサーを撃つ人が少ないのも事実。 -- 名無しさん (2009-01-20 15:25:17) - ↑x2 ロケランは遮蔽物があっても斜め上に撃てば見事に当たる。トレーサーガンはある意味最強かも。 -- 名無しさん (2009-01-29 23:20:02) - 頼むからアタッカーでの芋砂プレイやめてくれ -- 名無しさん (2009-02-22 20:22:32) - ↑わかりますww -- 名無しさん (2009-02-26 20:48:30) - トレサ撃つならC4くっ付けた方が楽だからな  -- 名無しさん (2009-02-28 00:14:02) - 第2拠点の2階の金塊。SET前に後ろ注意。待ってる奴が結構いる。アウェーイしてれば問題ないけど。 -- 名無しさん (2009-03-17 18:15:17) - 第二拠点、ヘリ近くのトタン屋根で角材とレンガにはさまった。出られない。気をつけろ! -- 名無しさん (2009-04-06 05:07:43) - 身の丈ぐらいの岩を背にした分隊員から沸くと岩にめり込み、脱出出来なくなる。敵にもこちらが見えており攻撃されるが全く当たらず、こちらの攻撃も当てられない、敵の仕掛けたC4に隣接すると死にます。気をつけろ! -- 名無しさん (2009-05-02 03:51:32) - 双眼鏡でヘリ落とすと、事故扱いになるんですね;; -- 名無しさん (2009-05-04 05:32:27) - ↑ならないよ -- 名無しさん (2009-05-08 11:00:15) - 防衛側の特殊兵が攻撃側の第一拠点、川岸の攻撃側から見て後ろ側に隠れて動き出した乗り物や火砲、ヘリにトレーサをつける、なんて人が一人いると工兵がすごく助かる。ただし戦力は1人減るので注意。拠点が移動したら火砲を奪うor破壊するのを忘れずに -- 名無しさん (2009-06-02 19:50:51) - 工兵オンリーで650p行きました。地雷がおいしい。ヘリもロケランで落としたwwwうはwww(トレーサーなしです) -- 名無しさん (2009-07-14 16:51:50) - ↑芋のいる場所を把握して行動しないとDeathが増えるから注意 -- 名無しさん (2009-07-14 18:46:26) - 第4拠点DFF側、リスポン地点が一箇所に固まっており、戦力差がありすぎる場合リスキルをされ続けることも -- 名無しさん (2009-09-29 15:21:00) - DFF側は第二拠点を突破されるとほぼ負け決定、第三拠点を突破されれば完全に負け決定。 -- 名無しさん (2009-11-05 22:30:27) - 稀に新兵が多く集まって1時間ちょっとの戦いが増えてきた。戦線が膠着し、マンネリ化。 -- 名無しさん (2009-12-21 21:51:05) - ここはよく芋天国になる。 -- 名無しさん (2009-12-22 22:56:48) - &榴弾砲リロキャン天国 -- 名無しさん (2009-12-24 18:55:25) - 戦車にダッシュで向かって戦車の前に地雷をポイッて投げたら -- 名無しさん (2010-12-27 17:27:17) - ↑もう皆さんどうなるか、わかりますよね? -- 名無しさん (2010-12-27 17:28:53) - 第1拠点の金塊全て破壊された時残ってへりに、C4付けて待つ そして敵が乗ってある程度飛んだらボカンとやるといいよ -- 名無しさん (2010-12-29 18:54:04) - このステージってハイスピードバトルにならない? -- 名無しさん (2013-12-15 21:29:11) #comment [[マップ一覧]]へ戻る

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー