若葉さんのための小技

「若葉さんのための小技」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

若葉さんのための小技」(2008/05/04 (日) 08:04:36) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p>これは自分が実際に知らなかったこと、便利だなって思うこと載せてみます。<br /> これはいいと思ったことがあれば載せてください。</p> <p>★チャットフィルター<br />  戦闘中や採取のとき<br />  戦闘中 狼に12ダメージを与えた!<br />  採取中 麻を2個手に入れました<br />  など、別に見なくてもいいログが出るため会話が繋がりません。<br />  <br />  1.チャットウインドウ上部の会話タブ 右クリック<br />  2.システム/イベントフィルター クリック<br />  3.アイテム/金銭得失メッセージ チェックをはずす。<br />  <br />  これでチャットウインドウでは会話が残ります。<br />  この辺は個人の好みとかありますので、色々やってみてください。</p> <p>★追尾(目の前に人がいるとき)<br />  1.追尾したい人を右クリック <br />  2.追尾選択</p> <p> 追尾(目の前に人がいないとき)<br />  1.徒党を組む<br />  2.左側に表示される名前をクリック<br />  3.中央上に名前が来るので右クリック<br />  4.追尾選択<br />  山などいけない場所にひかかる場合があるので注意してください<br />  <br /> ★馬屋主人<br />  Mを押してマップを表示させると馬のマークがあります。<br />  一度話しておくと次回から一瞬で移動できるようになるので積極的に話してください。</p> <p> ★総合レベル<br />  三国志オンラインの防具は総合レベルで着用できます。<br />  採取LV39、防御LV1の場合<br />  防具一式LV39の装備で片手剣、盾はLV1の装備になります。<br />  このことから狩は凄く楽になります。</p> <p>★クリティカル狙い<br />  敵を狩していると、時々技能を使う準備動作になるときがあります。<br />  その時に合わせて準備動作なしの技能を使用するとかなりの高確率でクリティカルが出ます。</p> <p>★敵へのとどめ<br />  攻撃は、右下側にある自動攻撃バーが一杯になって攻撃します。(攻撃間隔)<br />  敵を狩していると、体力がほんの少し残る場合があります。<br />  攻撃自動攻撃バーが次のターンにはいり、2mm位のとき準備動作がない技能を<br />  使うとすぐに倒すことができます。</p> <p>★自動技能<br />  各職には自動技能を覚えることができます。<br />  自動技能は師範から購入すればすぐに適応されるわけではありません。<br />  セットしたい自動技能をショートカットウインドウの上側にある小さな枠に入れます。<br />  自動技能は5つまでセット可能です。 </p> <p>  <br /> ★納入<br /> 所属武将に納入すると軍団値を上げることができます。<br /> 以下公式より抜粋</p> <p>納入すると、武将の「軍団値」を上げられます。<br /> 軍団値が高いと、その武将が将軍として参加した合戦(陣)で、様々なメリットがあります。<br /> 軍団値には「兵力」「兵糧」「資材」「技術」の4種類があり、それぞれ納入できるアイテムが異なります。</p> <p>軍団値レベルはそれぞれLv0~10まで上昇します。 各軍団値レベルの合計が、武将の合計軍団レベルになります。<br /> ただし、合計軍団レベルには上限があります(上限合計軍団レベル:20) 。合計軍団レベルが上限のときに納入すると、残り3つの軍団レベルのうち、最も低いものが1レベル下がります。</p> <p>軍団値は、合戦後に武将が将軍として参加した陣の勝敗結果に応じて減少します。</p> <p>|軍団値| 効果</p> <table cellspacing="1" cellpadding="1" width="200" border="1"><tbody><tr><td>兵力</td> <td>味方の兵士レベル</td> <td>ぐんら</td> <td> </td> <td> </td> </tr><tr><td> </td> <td> </td> <td> </td> <td> </td> <td> </td> </tr><tr><td> </td> <td> </td> <td> </td> <td> </td> <td> </td> </tr><tr><td> </td> <td> </td> <td> </td> <td> </td> <td> </td> </tr><tr><td> </td> <td> </td> <td> </td> <td> </td> <td> </td> </tr><tr><td> </td> <td> </td> <td> </td> <td> </td> <td> </td> </tr></tbody></table> | 納入できるアイテム|<br /> |兵力| 味方兵士のレベル↑| 軍略報酬|<br /> |兵糧| 武将の合戦場滞在時間↑| 軍需品|<br /> |資材| 初期資材↑ 城門強度↑| 装備品|<br /> |技術| 建造物の建造速度↑| 竹簡|<br /> **荊州 編 [#l35ca5fd] <p> </p> <p> </p> <p> </p>
<p>これは自分が実際に知らなかったこと、便利だなって思うこと載せてみます。<br /> これはいいと思ったことがあれば載せてください。</p> <p>★チャットフィルター<br />  戦闘中や採取のとき<br />  戦闘中 狼に12ダメージを与えた!<br />  採取中 麻を2個手に入れました<br />  など、別に見なくてもいいログが出るため会話が繋がりません。<br />  <br />  1.チャットウインドウ上部の会話タブ 右クリック<br />  2.システム/イベントフィルター クリック<br />  3.アイテム/金銭得失メッセージ チェックをはずす。<br />  <br />  これでチャットウインドウでは会話が残ります。<br />  この辺は個人の好みとかありますので、色々やってみてください。</p> <p>★追尾(目の前に人がいるとき)<br />  1.追尾したい人を右クリック <br />  2.追尾選択</p> <p> 追尾(目の前に人がいないとき)<br />  1.徒党を組む<br />  2.左側に表示される名前をクリック<br />  3.中央上に名前が来るので右クリック<br />  4.追尾選択<br />  山などいけない場所にひかかる場合があるので注意してください<br />  <br /> ★馬屋主人<br />  Mを押してマップを表示させると馬のマークがあります。<br />  一度話しておくと次回から一瞬で移動できるようになるので積極的に話してください。</p> <p> ★総合レベル<br />  三国志オンラインの防具は総合レベルで着用できます。<br />  採取LV39、防御LV1の場合<br />  防具一式LV39の装備で片手剣、盾はLV1の装備になります。<br />  このことから狩は凄く楽になります。</p> <p>★クリティカル狙い<br />  敵を狩していると、時々技能を使う準備動作になるときがあります。<br />  その時に合わせて準備動作なしの技能を使用するとかなりの高確率でクリティカルが出ます。</p> <p>★敵へのとどめ<br />  攻撃は、右下側にある自動攻撃バーが一杯になって攻撃します。(攻撃間隔)<br />  敵を狩していると、体力がほんの少し残る場合があります。<br />  攻撃自動攻撃バーが次のターンにはいり、2mm位のとき準備動作がない技能を<br />  使うとすぐに倒すことができます。</p> <p>★自動技能<br />  各職には自動技能を覚えることができます。<br />  自動技能は師範から購入すればすぐに適応されるわけではありません。<br />  セットしたい自動技能をショートカットウインドウの上側にある小さな枠に入れます。<br />  自動技能は5つまでセット可能です。 </p> <p>  <br /> ★納入<br /> 所属武将に納入すると軍団値を上げることができます。<br /> 以下公式より抜粋</p> <p>納入すると、武将の「軍団値」を上げられます。<br /> 軍団値が高いと、その武将が将軍として参加した合戦(陣)で、様々なメリットがあります。<br /> 軍団値には「兵力」「兵糧」「資材」「技術」の4種類があり、それぞれ納入できるアイテムが異なります。</p> <p>軍団値レベルはそれぞれLv0~10まで上昇します。 各軍団値レベルの合計が、武将の合計軍団レベルになります。<br /> ただし、合計軍団レベルには上限があります(上限合計軍団レベル:20) 。合計軍団レベルが上限のときに納入すると、残り3つの軍団レベルのうち、最も低いものが1レベル下がります。</p> <p>軍団値は、合戦後に武将が将軍として参加した陣の勝敗結果に応じて減少します。</p> <p>納入できるアイテム<br /> 兵力: 味方兵士のレベル上昇( 軍略報酬)<br /> 兵糧: 武将の合戦場滞在時間上昇 (軍需品)<br /> 資材: 初期資材増量 城門強度上昇( 装備品)<br /> 技術: 建造物の建造速度上昇( 竹簡)</p> <p> </p> <p> </p> <p> </p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|