FAQ

「FAQ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

FAQ」(2008/11/09 (日) 16:00:29) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *よくある問題 &aname(activesync) -ソフトリセットしないと電源が入らなくなる -勝手に起動する -スタンバイなのに電池が減る、熱をもつ -CFやSDカードが行方不明になる -白画面フリーズ 以上の症状が発生する方は以下をお試しください。 ActiveSyncが自動起動しないようにする設定方法です。 +X51v側でActiveSyncを起動する。 +メニューから「サーバーの構成」を選択する。 +適当なサーバーアドレスを設定。(aaaとかでOK)→次へ +適当なユーザ名とパスワードを設定(同上)→詳細設定を選択&br()   →次へ→完了 +ActiveSyncの初期画面に戻るので、メニューを開くと「スケジュール」が&br()選択できるようになっているはず。ので選択する。 +スケジュール設定画面で、同期の間隔を2つとも「手動で同期」にする。→OK +ActiveSyncの初期画面に戻るので、「オプション」を選択する。&br()一番上に4.で作ったExchangeServerがあるので削除する。&br()(タップアンドホールドで削除メニューが出る) Part12 287より *注文したけど到着予定日がころころ変わる そういうものですので気長にお待ちください。 正式受注後、十日間から二週間程度かかるようです。 船便もしくは航空便で日本まで運ばれてきます。航空便にあたったらラッキー? *SDHCには対応していますか? 対応していません。使用不可。 大容量SDカードはTranscend、A-DATAの4GBがいまのところ使用できる最大容量です。フォーマットはFAT32。 [[SDカード>SDカード]]を参照のこと。 * 電池蓋を開けてないのに、警告表示「バッテリーラッチが開けられました!…」が頻発する ** 【原因】 スライドレバーによって電池蓋下部の楔状の爪を横から差し込み、ラッチ開閉検出SW を押下する機構だが、この押下力が不充分な為。 ボタン操作等で筐体が軽く歪むだけでも検出SWがOFFし、誤検出されてしまう。 誤検出→即Suspendとなるので、Flash Memoryへの書き込み時に発生すると、最悪 データ消失やフォーマット破壊の危険性すらある。 ** 【対策例】 要は、楔を少々厚くして検出SW押下力を上げればよい。 セロテープ等を2mm×15mm程度に切り、下図のように楔状の爪に貼り付ける。 爪より幅が広いと、スライドレールに噛んだり、蓋が外れ難くなるので注意。 スライドしても剥がれない様に、爪楊枝の先を転がしながら圧着して完成。  ┌──┐    ┏━━┓ ←電池蓋を下側から見た図  │  /     ┃  /    検出SWがあるのは、No.4/Homeボタン側の方 ─┘ └──∥─━┛ ┗━━─  太字罫線が追加したテープ(/も含む) 出典: Part20#146 // http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1168755228/146n *手動でダイアルアップ接続するのが面倒くさいのですが。 easydialが便利です。 [[http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/20051005/p1]] *通信中でもないのにCFモデムのLEDがつきっぱなしになります。 以下のパッチを適用してください。 [[Axim X51/X51v Driver Rolling Patch>http://support.dell.com/support/downloads/download.aspx?c=us&l=en&s=gen&releaseid=R142389&SystemID=PDA_AXIM_X51&os=PPM&osl=JP&deviceid=7643&devlib=0&typecnt=2&vercnt=4&formatcnt=1&libid=7&fileid=190050]]
#contents *よくある問題 &aname(activesync) -ソフトリセットしないと電源が入らなくなる -勝手に起動する -スタンバイなのに電池が減る、熱をもつ -CFやSDカードが行方不明になる -白画面フリーズ 以上の症状が発生する方は以下をお試しください。 ActiveSyncが自動起動しないようにする設定方法です。 +X51v側でActiveSyncを起動する。 +メニューから「サーバーの構成」を選択する。 +適当なサーバーアドレスを設定。(aaaとかでOK)→次へ +適当なユーザ名とパスワードを設定(同上)→詳細設定を選択&br()   →次へ→完了 +ActiveSyncの初期画面に戻るので、メニューを開くと「スケジュール」が&br()選択できるようになっているはず。ので選択する。 +スケジュール設定画面で、同期の間隔を2つとも「手動で同期」にする。→OK +ActiveSyncの初期画面に戻るので、「オプション」を選択する。&br()一番上に4.で作ったExchangeServerがあるので削除する。&br()(タップアンドホールドで削除メニューが出る) Part12 287より *注文したけど到着予定日がころころ変わる そういうものですので気長にお待ちください。 正式受注後、十日間から二週間程度かかるようです。 船便もしくは航空便で日本まで運ばれてきます。航空便にあたったらラッキー? *SDHCには対応していますか? 対応していません。使用不可。 大容量SDカードはTranscend、A-DATAの4GBがいまのところ使用できる最大容量です。フォーマットはFAT32。 [[SDカード>SDカード]]を参照のこと。 * 電池蓋を開けてないのに、警告表示「バッテリーラッチが開けられました!…」が頻発する ** 【原因】 スライドレバーによって電池蓋下部の楔状の爪を横から差し込み、ラッチ開閉検出SW を押下する機構だが、この押下力が不充分な為。 ボタン操作等で筐体が軽く歪むだけでも検出SWがOFFし、誤検出されてしまう。 誤検出→即Suspendとなるので、Flash Memoryへの書き込み時に発生すると、最悪 データ消失やフォーマット破壊の危険性すらある。 ** 【対策例】 要は、楔を少々厚くして検出SW押下力を上げればよい。 セロテープ等を2mm×15mm程度に切り、下図のように楔状の爪に貼り付ける。 爪より幅が広いと、スライドレールに噛んだり、蓋が外れ難くなるので注意。 スライドしても剥がれない様に、爪楊枝の先を転がしながら圧着して完成。  ┌──┐    ┏━━┓ ←電池蓋を下側から見た図  │  /     ┃  /    検出SWがあるのは、No.4/Homeボタン側の方 ─┘ └──∥─━┛ ┗━━─  太字罫線が追加したテープ(/も含む) 出典: Part20#146 // http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1168755228/146n *手動でダイアルアップ接続するのが面倒くさいのですが。 easydialが便利です。 [[http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/20051005/p1]] *通信中でもないのにCFモデムのLEDがつきっぱなしになります。 以下のパッチを適用してください。 [[Axim X51/X51v Driver Rolling Patch>http://support.dell.com/support/downloads/download.aspx?c=us&l=en&s=gen&releaseid=R142389&SystemID=PDA_AXIM_X51&os=PPM&osl=JP&deviceid=7643&devlib=0&typecnt=2&vercnt=4&formatcnt=1&libid=7&fileid=190050]] *日本語が□で表示される フォントの設定が不適切になっていると思われます。 以下のサイトを参考にフォント設定を修正してみてください。 [[http://smart-pda.net/Members/mikiofuku/software/pockethand2/Chapter-060002.html#060002020000]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。