ハミ&ロミが贈る“ASTRAL-BLUE”ダム関係情報交換Wiki内検索 / 「スーパーロボット大戦J」で検索した結果

検索 :
  • ツンデレ
    ...ナ・クーランジュ(『スーパーロボット大戦J?』、バンプレスト?・2005年) 白レン(『MELTY BLOOD|メルティブラッド アクトカデンツァ?』、エコールソフトウェア?・2006年) 園崎魅音(『ひぐらしのなく頃に?』シリーズ、07th Expansion?・2002年) 漫画キャラ 沢渡いずみ(『これが私の御主人様?』、原作:まっつー?、作画:椿あす?・2002年~)【ヒロイン】 沢近愛理(『スクールランブル?』、小林尽?・2002年~) 江戸前留奈(『瀬戸の花嫁 (漫画)|瀬戸の花嫁?』、木村太彦?・2002年~) 津村斗貴子(『武装錬金?』、和月伸宏?・2003年~2006年)【ヒロイン】 朝比奈涼風(『涼風 (漫画)|涼風?』、瀬尾公治?・2003年~(本編は2004年から))【ヒロイン】 神楽坂明日菜?(『魔法先生ネギま!?』、赤松健?・2003年~) 長谷川...
  • モビルスーツ
    モビルスーツ【Mobile Suit】 MS。二足歩行、二本のマニピュレーター、センサー類の集結した頭部と五体満足なロボットの総称。 大きさは人間の身長のほぼ10倍である15~18mのものが主流であるが、時に250mを超えるものもモビルスーツと分類することもある。 ⇒モビルアーマー ⇒モビルクラフト
  • 大黒
    大黒 解説 南海連合屈指の戦闘能力を誇る体育教官。 通算の敵機撃破数が200機を超えるスーパーエース。だが、戦場で彼の駆るMSを見たものは、敵味方含めて何故かひとりもいない。 ケンドゥーの達人である。
  • リシテア
    リシテアMAR-X111"LYSITHEA" 機体諸元 型式番号 MAR-X111 所属 火星軍 全高 17.63m 本体重量 91.18t 生産形態 エース専用特別機 動力 重力加速式核融合反応炉 装甲 α-ルナチウム 武装 ゲートキーパースパイク頭部バルカン脚部可動式ビーム砲塔×4掌底部内臓式ブラックホールサーベル 搭乗者 マッシュ 武装 <ゲートキーパー>掌底部ビーム偏向システム 火星軍のマッシュ特佐のゴールキーパーとしての能力を遺憾なく発揮できるよう開発されたリシテアの攻守の要である掌底部のビームフィールド。敵からのビームによる攻撃を受け止め定着させることが可能であり、完璧なビームへの防御力をほこるだけでなく、スパイクと併用することで攻撃も可能である。 <スパイク>脚部ビーム反射装甲 ゲートキーパーと共にリシテアの要である脚部に装...
  • 一章
    第一章「潜入」-Mars, the Bringer of War- ~火星・M.A.F.T.Y.アルバクレーター軍事基地~ 果てもなく広がる赤土の大地。そこは火星の中緯度に位置する、全体から見れば小さなクレーターの中だったが、実際にそこに立って見ると、周囲の山など見えないほど広大だった。その砂漠を、一直線に突っ切る足跡を追うと、砂漠用迷彩服に身を包んだ人間が三人歩いている。 ユウスケ「しかし、噂には聞いてたけど、『砂の迷宮』とはよく言ったもんだな。地図なしじゃあ、右も左もわからない…。」 地図を片手にまだ幼さが残るが、精悍な顔つきの少年(17歳くらいだろうか)がつぶやく。 ケイゴ「この基地ごとぶっ壊したら解決じゃねぇの?メンドクセェ。」 先頭を進む、背が高く、体格もがっちりとした、鋭い目つきの少年がボヤく。 ミナ「あのねぇ“帽子屋”さん?今回の指令内容ちゃんと把握してる?」 ...
  • ストライクフリーダム
    ストライクフリーダム コスト:590  耐久力:700  盾:○  変形:×  通称:和田、ストフリ 名称 弾数 威力 備考 射撃 ビームライフル  10 105 弾数が多め。((ビーム属性)) ((常時回復)) CS 連結ロングライフル - 160 二丁のBRを連結しロングライフルとして使用。((ビーム属性)) ((ダウン)) マルチCS 二丁BR4連射 - 126 二丁のBRで4連射撃。((C出し89)) ((ビーム属性)) サブ射撃 一斉射撃 1 248 腹部ビーム・レールガン×2・BR×2から2秒間発射。((ビーム&実弾属性)) 特殊射撃 スーパードラグーン 14 118 翼に装備された機動兵装ウイングの全弾発射(8発)。レバーNで自機展開、レバー入れで全方位攻撃。3秒/一発リロード ((ビーム属性)) ((常時回復)) ((回収するまで再使用不可)) 通常格闘 ビームサーベ...
  • チャート
    チャート 機体諸元 搭乗者 多数 解説 旧大戦後期に開発された往年の名機。 今も多くの改良機や後継機が開発され続けており、連合ザブトンを問わず愛されている。
  • 二章
    第二章「開戦」 ~月首都・プトレマイオス市・評議会最高議長室~ TV<昨年、独立を宣言した火星軍事国家“A.R.T.E.M.I.S.”のアルバクレーター基地での、地球軍による新型モビルスーツ(以下MS)奪取事件から半年が経ちました。この騒ぎをきっかけに、両国の緊張の糸はついに切れ…ここ、月のアリストテレス市宙域では、まもなく両軍の艦隊が衝突しようとしています…> TVを見ていた、スーツ姿の男が言う。 ニャン=コタン「愚かな…争いが生むのは墓標だけだ…」 その脇に立っていた、17歳ほどのスキンヘッドの少年が応える。 ワン=コタン「はい、父上。ですが月に住む3億の命…私は…守るために戦います。」 ニャン「よし…おまえは特務部隊“D.I.A.N.A.”の一員として工場で“ガラテア”を受領し、ハミダと合流してアリストテレスへ向かえ!だがあくまで都市の防衛が目的だ。軍事介入は極力避ける...
  • 幻影部隊
    幻影部隊【ファントム】 解説 二つ名「幻影(ファントム)」を持つこの少数部隊は、前大戦の最終局面において、南海連合によって投入され、多大なる戦果を挙げた。特に隊長マッシュ・マドリードの活躍は眼をみはるものがあり、戦争は彼の手によって終わらされたと言っても過言ではない。そしてこの幻影部隊は終戦協定の凝結を前に行方をくらましている。 それゆえ急進派のハミダ達は幻影部隊のZAVTON参画を待たずして、ロールアウト前の最新鋭機ゲルパルスを、ニッポバシ?工廠から半ば強奪する形で受領。MATH連合拠点トーホーカン?に強襲をしかけたのだった。
  • マッシュ・マドリード
    マッシュ・マドリード 解説 前大戦において、南海連合に雇われ結成された傭兵部隊、特殊突撃部隊「マッシュ・マドリード隊」の隊長を勤めた。が、マッシュの力を恐れる余りその力を強硬手段をもって封印しようとした連合からGGK?を奪って幻影部隊とともに逃走。アツクソ・カーエレの存在をウザく思い、ZAVTON軍にも参加せずに姿をくらましていた。人前に出るときは常に仮面をしており、彼の素顔を見たものは戦場で死ぬというジンクスがあるらしい。 略歴 8年前、量子物理学研究所によって発見され、連合兵によって確保される。(尚、彼はその際連合兵から逃れようとし、右腕を失っている。) 連合所属多世界宇宙研究室に移送される際に失踪。以後、南海・和歌山宇宙戦争開戦までの数年間、消息が途絶える。 南海・和歌山宇宙戦争に「幻影部隊」隊長として参加。 戦後、マッシュの出自に気付いた連合が再度彼を捉...
  • AMBAC
    アンバック【AMBAC】 (Active Mass Balance Auto Control) 能動的質量移動による自動姿勢制御のことで、宇宙空間で可動肢の一部分を動かすと本体は反作用を受けて逆の方向へという性質を利用して姿勢を制御する手法。現実でも宇宙飛行士が船外活動でよく使っている技で、それを機械にやらせようという訳である。 バーニアやスラスターなどで姿勢制御を行うより素早く、推進剤の消費もなく姿勢制御を行えるため、モビルスーツにおいて宇宙空間では無駄になると考えられていた可動肢(腕部や脚部)は、非常に有用なものとして働くこととなる。逆に言えば、モビルスーツの動きを鈍らせるには可動肢を狙うことが有効ということになる。
  • ネレイド
    ネレイドLNA-X04W"NEREID" 機体諸元 型式番号 LNA-X04W 製造 トヨタ・テクニカル・アーセナル 所属 DIANA 全高 17.68m 全重量 55.2t(ジェネレータ稼動中は0~∞に変動) 生産形態 個人専用機 装甲 α-ルナチウム 武装 75mm頭部自動対空バルカン57mmMPR付き高縮退BHライフルBHサーベル左腕部二連装ハンドグレネード右腕部ビームガトリング砲BHT、WHT複合フェザーファンネル×14<オラクル>全域情報感応システム腕部BHシールド発生装置 搭乗者 シンイチ・ハマデラ? 武装 75mm頭部自動対空バルカン 57mmMPR付き高縮退BHライフル BHサーベル 細身のBHサーベル。 左腕部二連装ハンドグレネード 右腕部ビームガトリング砲 B WHT複合フェザーファンネル×14 ネレイド背部に搭載され...
  • 銀河戦記譚 GUNDAMO GALILEO GALAXY
    銀河戦記譚 GUNDAMO GALILEO GALAXY ~The endless story of war in the Galaxy~ 物語 小説 Prologue「NOW WRITING」 Chapter.1「NOW WRITING」 Chapter.2「NOW WRITING」 世界観 地球圏国家連合 ルーン共和国 アルテミス共和国? G.P.年表2 キャラクター ◆地球連合 ○BIT生徒 ○ゴドアード市民 ◆ルーン共和国 ○ディアナ ◆アルテミス共和国? 機体 ◆EDEN? ○ガンダモタイプ EDEN-N00XM? ○量産タイプ ○艦船・MA ◆カルマ? ○ガンダモタイプ EAT-X31AA? EAT-X32AE? EAT-X33AP? ○量産タイプ MMS-06Rカリュケレイヴン ○艦船・MA ◆タルシアン 用語...
  • モビルクラフト
    モビルクラフト【Mobile Craft】 宇宙空間用の戦闘機の総称。スペースシップ。広義には航宙輸送機、爆撃機また大気圏内で運用される航空機にもこの語が用いられる。 ⇒モビルアーマー ⇒モビルスーツ
  • モビルアーマー
    モビルアーマー【Mobile ARMOUR】 Mobile All Range Manueverbillity Offence Utility Reinforcement(全領域汎用支援火器)の略で、MAとも略される。モビルスーツに比べてより大型の機動兵器の総称。火力に長けており、人型でないものが多い。このことから、可変MSの非人型状態のことをこう呼ぶこともある。
  • NT
    ニュータイプ【New Type】 宇宙に進出した人類の可能性を示唆した言葉だったが、いつしか戦争の中でエスパー的な能力を発揮する人種のことを言うようになった。 ⇒ファンネル
  • 銀河戦記譚 GUNDAMO GALILEO
    銀河戦記譚 GUNDAMO GALILEO ~The endless story of war in the Galaxy~ 「地球は人類にとってゆりかごだ。だが、ゆりかごで一生を過ごす者はいない。」byツィオルコフスキー 小説 第一章「潜入」 第二章「開戦」 第三章「宇宙」 第四章「出逢い」 第五章「砂漠に咲く星」 第六章「恐怖の鼓動」 第七章「真実の告白」? 第八章「衝突」? 第九章「予兆」? 第十章「裏切り」? 第十一章「光と闇」? 第十二章「ふたりの月」? 第十三章「背中」? 第十四章「崩壊」? 導入 『月、火星、そして地球。この宇宙の小さな星々の戦いの物語が今語られる。』 時は銀河世紀、人類はその繁栄の域を遠く火星にまで伸ばしていた。テラフォーミングされた火星には大洋が存在し、全人類の半数は地球外に生活の場を移していた。 だが全ての人々の...
  • 五章
    第五章「砂漠に咲く星」-HERMES- ―北京宇宙港― シゲポ艦長「敵部隊に動きが見られたそうだ。味方部隊がこれの迎撃に当たっている。我々もすぐに向かう。交戦予定位置はゴビ砂漠西部のA-322地点だ。」 全員「了解。」 シゲポ「また、今回は2部隊に分かれて行動する。ユウスケとミナは第1隊として、前線へ、ケイゴとフラウドは第2隊として、防衛線を張ってくれ。」 ユウスケ「ん?ロミオ達は?」 シゲポ「ハミダの事もあるので、日本のトヨタへ行くそうだ。今回の敵勢力は少数だから、我々でも十分だ。心配はいらない。」 ―ゴビ砂漠西部― ユウスケ「こちら第5機動艦隊所属ツクヨミの部隊だ。」 ゴビOP「確認完了しました。第7ハッチより着艦してください。」 ―ゴビ砂漠待機艦“イザナミ”艦内― ホーリー「どうも、艦長のホーリーです。以後よろしく。」 ユウスケ「………。」 ホーリー...
  • 核融合
    核融合 原子核融合(げんしかくゆうごう、nuclear fusion)とは、軽い元素同士が融合してより重い元素になる反応のことを指す。一般には核融合として知られる。 原子核同士がある程度接近すると、原子核同士が引き合う力(核力)が反発する力(クーロン力)を超え、2つの原子が融合することになる。 融合のタイプによっては融合の結果放出されるエネルギー量が多いことから水素爆弾などの大量破壊兵器に用いられる。 恒星での反応 恒星の生み出すエネルギーも、基本的には核融合によるものである。 陽子-陽子連鎖反応 (1) p + p → 2H + e+ + νe 2つの陽子が融合して、重水素となり陽電子とニュートリノが放出される。 (2) 2H + p → 3He + γ 重水素と陽子が融合してヘリウム3が生成され、ガンマ線としてエネルギ...
  • IMPC
    IMPC【Integrated Maneuver Propulsion Control】 統合機動推進制御。発進、巡航、戦闘、着陸、歩行の5つの基本動作を統合・管制するシステム。これらの動作はほぼ完全にコンピュータによる自動制御で遂行され、パイロットは単純な行動命令を指定するだけで、ほとんど技術を要せずに操縦できる。また、これらのシステムはコンピュータの学習機能によって一流パイロットの手腕を取り込み、そのデータを元にして自動制御システムの思考ルーチンを作成するようになっている。そうして作成されたシステムを使えば、初心者でも一流パイロット並の動作が可能となり、基本的な操作性が向上するという仕組みである。
  • バーニア
    バーニア(バーニアロケット)【burner rocket】 小型のロケット口のこと。中でも宇宙機器の姿勢制御を目的としたものに使われるものを指すことが多い。 ⇒スラスター
  • カリュケレイヴン
    カリュケレイヴンMMS-06R"CALYCE-Raven" 機体諸元 型式番号 MMS-06R 建造 マフティ 所属 カルマ? 全高 18.0m 全重量 58.8t 生産形態 改修型量産機 装甲 ルナチウム 武装 60mmバルカン砲×2ビームサーベルプラズマビームライフルシールド 搭乗者 [[]] 機体概要 マフティ製カリュケにカルマ?によって独自の改修が加えられた機体。アルテミス戦争?末期の混乱の際に損失していたものの、もしくは未回収の損傷機体の一部と思われる。 性能面は量産型のカリュケと同じであるが、背部に大気圏内飛行ユニットが装備されている。この装備はカリュケ設計段階でコスト的な面からオミットされたマフティ製装備であり、これも設計データが何処からかリークされたと思われる。 また、隠密作戦に適するよう高度なステルス性能が与えられており、...
  • タカヤ・ノリコ
    ガンバスター(バスターマシン二号)のパイロット。努力と根性! 初恋の相手は「スミス・トーレン」! ジブリ映画等のハーモニー処理担当、高屋法子からきてるらしい。
  • HLV
    H.L.V.【Heavy-lift Launch Vehicle】 大気圏離脱艇とも言う。重量物を宇宙空間に打ち上げるための大型輸送ロケットの総称。
  • ナン・デ・ミナミ・デ
    ナン・デ・ミナミ・デ 解説 南海連合において唯一、SPAの意志を継ぐことができる才能としてスパ達幹部教諭達に高く評価されている若き天才パイロット。 スパ曰わく「ミナミ・デを見ていると、昔の私のようなんだなぁ。」ということだ。
  • サトー
    サトー 解説 元・ZAVTONパイロット 決してコロニーへの核攻撃で娘を亡くしたとか、現在はテロ活動をしてるとか、顔に傷があるとか、そんな死ぬようなこととは遠い、単に髪の毛が薄くて寂しい世代のおじさんである。 ちなみに本編に登場の予定は全くない。
  • スラスター
    スラスター【thruster】 MSや宇宙船などにあるロケット・ブースター(バーニア)のなかで、主推進に使われるもっとも推力の大きいものをスラスターと呼んでいる。MSの場合、多くは背部に装備された大口のバーニアのことを指す。 ⇒バーニア
  • タイタン
    タイタンEMF-G00P"TITAN" 機体スペック 型式番号 EMF-G00P 建造 地球軍アラスカ工廠製 所属 地球軍→火星軍 全高 250m 全重量 9800t(反応炉稼動中or反重力機動中は0~∞に変動) 生産形態 決戦機動要塞兵器 動力 大型縮退ブラックホール反応炉 装甲 ルナチウム スペースチタニウム合金 武装 背部二連ブラックホールバスターキャノン(BHBC)5連装ホーミングビーム砲×21580mm胸部拡散ビーム砲肩部高エネルギープラズマ砲×2200mmエネルギー砲6連装多目的ランチャー×4ブラックホールリフレクションシールドナノマシン自己修復システム翼部反重力発生装置マギシステム、マギステムη 搭乗者 セト、セトツー? 武装 背部二連ブラックホールバスターキャノン(BHBC) 背部に装備されている2門のBHキャノン。その威力は戦...
  • ジオテック社
    ジオテック社【Geotech Inc.】 作業機械から家電製品、果ては兵器まで製造する超巨大複合企業。PMT以前にはすでに巨大企業へと成長しており、現在もそのあまりに巨大な経済規模は政治方面にも多大な影響を与えているという。アルテミス戦争?以降の復興政策で巨利を得た月面都市特需の申し子であり、戦後のMS産業を一手に握っている。 。月面コングロマリット主導企業でもある。
  • マスドライバー
    マスドライバー【Mass Driver】 質量物をリニアレール上を走るパケットに乗せて打ち出す装置の総称。基本的には月面から軌道上のマスキャッチャーに向けて資材や鉱物などを打ち出し、コロニー建設の土台として活躍したものを言う。だが今ではリニアレールで打ち出す方式を全てこう呼ぶ傾向にあり、シャトルの加速装置としてのリニアレールもマスドライバーと言ったりする。
  • オリスタンネル
    オリスタンネル 解説 オリスタンネルとは(オリジナル・スタンダード・ファンネル)の略称でニュータイプと呼ばれるものだけが扱える高度な問題集である。この問題集を展開するとたちまち難問、奇問、悪問が無差別に選び出され相手のパイロットに出題される。解けない場合には相手の機体にウイルス侵入するしくみとなっている。しかしもし破らてしまった場合は逆流することをわすれてはいけない。諸刃の刃と呼ばれる所以である。
  • ルナチウム
    ルナチウム【lunatium】 高強度、高耐食、高融点、超軽量の合金。放射線遮断能力も高い。月面環境でしか採掘・精製できないとされる。 高スペックだが非常に高価な為、一般に普及してはいない。スペースコロニーのフレーム、核融合炉のブランケット等に用いられる。 また、更にブラックホールの高重力でルナチウムを鍛えたα-ルナチウムはダイヤモンドに匹敵する強度を誇ると言われているが精錬成功例は少ない。
  • チャンネル2
    チャンネル2 解説 全世界をとりまく情報ネットワーク複合体。 世界最大の電子掲示板であり、重要な取引すらも近年ではこのチャンネル2の極秘回線で行うことがある。 「『国家機密』から『今晩のおかず』まで、宇宙の88%を知ることができる」という情報の広さ。それを管理しているのがたった1人の天才プログラマーだという。 尚、88%というのは誤った情報の多様性を示している。意図的な誤情報を「釣りネタ」などという。
  • エルドーラ
    エルドーラ【L-Dora】 「恋人の(Lover)ドーラ(Dora)」。 前世紀、エンジン駆動の二輪車は「バイク」と呼ばれていたが、ある機械工があまりにバイクいじりに熱心なのを周りがからかって、機械工のバイクを「恋人ドーラ」と呼んだのが始まりと言われる。(大ヒットしたバイクの商品名が乗り物自体を表す名称として広まったという説もある。) 液体化石燃料を用いて走行するため、一定条件を満たさない限り京都条約に抵触するため使用不可能。 ⇒モトラド ⇒フライヤー? ⇒リフター?
  • 三章
    第三章「宇宙」-Who is an ace of aces?- ~火星自由協定軍M.A.F.T.Y.所属艦“アルシア”格納庫~ マッシュ「ちょwwwwおまいらwwwwテラヨワスww漏れが出ていたら瞬殺の敵ばかりだな(´ー`)」 イナモリ「ク…!まさか月が入ってくるとは!それにBHライフルも!」 マッシュ「イナモリ…( A`)おまいは兵器に頼りすぎ。イッテヨシ。月が漏れらの技術を盗んでたのなんか昔から周知の事実で(ry」 タツヤ「おれはまだヤレた…」 ミヤシタ「えぇ、月の介入がなければ我が軍の圧勝だったでしょう。今回は撤退命令もありますし…次がくれば地球軍は全滅させられます。」 マッシュ「ふん( A`)ま、ガンガレよ。」 イナモリ「く…了解…(くそ…!マッシュ…エースはおれなんだ…!)」 イナモリはトイレで泣いた。 ~地球軍“ツクヨミ”第一艦橋~ ミカン「本部より入...
  • カリュケ
    カリュケMMS-06"CALYCE" 機体諸元 型式番号 MMS-06 建造 マフティ、ジオテック社 所属 マフティ 全高 18.0m 全重量 58.8t 生産形態 量産機 装甲 ルナチウム 武装 60mmバルカン砲×2ビームサーベルプラズマビームライフルシールド 搭乗者 マッシュ、マフティ一般兵 機体概要 火星軍“マフティ”が開発したMS?。名機と称され、戦況が進むにつれ次々に新しいMSがロールアウトされても『時代遅れ』と言われることはなく、終戦までマフティ制式MSの座を守り抜いた。局地やエースパイロット達のニーズに対応するため、数々のバリエーョンも生み出された。 ジオテック社等の軍需産業系企業でもライセンス生産された。 ⇒カリュケバイオレイト ⇒カリュケレイヴン ⇒カリュケMk-Ⅱ
  • ミナ・デル・フィオーレ
    ミナ·デル·フィオーレ 個人データ 生年月日…G.P.41/07/26 血液型…A 身長…164 特技…射撃でないことは確か。 階級…准尉 搭乗機体…ディオネ 通称…ミナ(大多数)、ミニャ(フラウド) 解説 地球軍第二機動艦隊所属の准尉でツクヨミの新型MS部隊フラウド隊の紅一点。ユウスケ?、ケイゴ?、フラウドとは士官学校時代からの親友。性格は快活で面倒見のいい姉御気質だが人を振り回すこともしばしば。 顔よし、スタイルよし、性格よし?今がお買い得の17歳。 本人曰わくデブリ戦、水中戦、射撃は苦手らしいが、エースというだけのことはあり戦闘能力自体はなかなか高く、地球軍のガンダモの一機ディオネのパイロットを務める。 略歴 台詞集 「ミナ·デル·フィオーレ、ディオネ!出るわよ!」 「ケイゴ…こんなプレゼントの渡し方ってないんじゃないかな?」
  • ビーム黒板消し
    ビーム黒板消し 解説 シーゲルガンダモに搭載された“SP-100A 近距離攻撃用第3世代南海型長形黒板消型戦略突撃光学黒板消兵器”の俗称。 その名の通り、通常の普及型黒板消しの2.5倍の全長、射程を誇る南海型黒板消しをMSサイズに拡大した兵器。南海連合のパイロット達の間で絶大な指示を得ている主力兵器のひとつの改良型である。(劇中でスパが使用したものはメネラウスの定理に基づいて、更にビームの出力強化がなされている。) 主な運用方法として打突、投擲、防御用の盾…などが上げられる。更に黒板消し前面から“ビーム・チョークの粉”を発生させることができる。これは物理的衝撃によって自動発動するが、使用者が任意のタイミングで発動することも可能である。このビーム・チョークの粉は、最前列の席にいるととても煙たくて思わず手ではらってしまう。 油断するなー
  • 六章
    第六章「恐怖の鼓動」-TITAN- ゴビでの戦闘の直後… ―ツクヨミ・士官用ロッカールーム― ケイゴ「じゃあ…ミナは……。」 ユウスケ「あぁ。残念だけど……。」 ケイゴ「残念だけどじゃ…ねぇだろがぁぁぁ!!くそおぉおぉぉ!!」 がしゃぁんん ケイゴはユウスケの胸倉を掴み、ロッカーへ押し付ける。ぶつかった拍子にユウスケの手からミナのペンダントがこぼれ落ちる。 ちゃりりぃぃぃん…… ケイゴ「…!!」 フラウド「ケイゴ…ユウスケは悪くないにゃ…それにミニャはそんなことをしても喜ばないニャ…」 ケイゴはユウスケを離すと、床に落ちたペンダントを拾い上げる。士官学校時代にケイゴがプレゼントしたものだった。 ケイゴ「ミナは…これをずっと…うぅっ!!」 ユウスケはどこか遠くを見るような眼でケイゴを見ている。痛む。ロッカーにぶつけたところではなく、心がジンジン...
  • 四章
    第四章「出逢い」-marigold- ~ブリッジ~ ピピッ 機影の接近を告げるレーダーの電子音が鳴る。 ミカン「接近するシャトルあり!友軍のコードです。月の…プトレマイオス所属。あ、映像通信がっ…」 月所属兵<ん?つながったんか…ん?うぁ!タネっ…じゃなかった!お、お、お久しぶりです教官どの!そして初めましてぇ諸君♪こちらプトレマイオス防衛軍、ニャン議長室直属の特務部隊ディアナのもんや。そっちでもロミオとハミダが世話になっとると思うけども…さて、わいの着艦許可はいつおりるんかいな?> シゲポ<まさかシンイチか!?> シゲポがキャプテンシートから身を乗り出す。 ミカン<知り合い…ですか?> シゲポ<月の士官学校での教え子だ。昔、上から教官の役職をおしつけられてな。あの頃はまだ月は独立してなかった…ふん、いっちょ前になりやがって!よし着艦を許可しろ!> シンイチ<感...
  • デザートイーグル
    デザートイーグル.50AE DESERT EAGLE DATA 製造国 イスラエル 設計・製造 イスラエル・ミリタリー・インダストリー社 種別 拳銃 口径 .50 銃身長 152mm 使用弾薬 .357マグナム、.44マグナム、.41AE、.440Cor-Bon、.50AE 装弾数 7・8・9発 作動方式 ガス・オペレーテッド・リピーティング・システム 重量 2053g 全長 269mm デザートイーグル(Desert Eagle)は、イスラエル・ミリタリー・インダストリーズ?社(IMI?・イスラエル国立兵器廠?)が生産する自動拳銃。 レミントン?.357マグナム版、.41AE版、.440Cor-Bon(.440コーボン)版、レミントン.44マグナム版、.50AE版が存在し、50AE版は自動拳銃?としては最高の威力を持つ拳銃として知られる。 歴史 1979年...
  • ブラックホール
    ブラックホール【Black hole】 概説 ブラックホールの周囲には非常に強い重力場が作られるため、ある半径より内側では脱出速度が光速を超え、光ですら外に出てくることが出来ない。この半径をシュヴァルツシルト半径と呼び、この半径を持つ球面を事象の地平面(シュヴァルツシルト面)と呼ぶ。また、この天体を「ブラックホール」(黒い穴)と命名したのはアメリカの物理学者ホイーラーである。 ブラックホールそれ自体は不可視だが、ブラックホールが物質を吸い込む際に降着円盤を形成するので、そこから放出するX線やガンマ線、宇宙ジェットなどによって観測が可能である。 ブラックホールは単に元の星の構成物質がシュヴァルツシルト半径よりも小さく圧縮されてしまった状態の天体であり、事象の地平面の位置に何か構造があるわけではない。よってブラックホールに向かって落下する物体は事象の地平面を超えてそのまま中...
  • @wiki全体から「スーパーロボット大戦J」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索