ガンダムSEED DESTINY 連ザⅡ 退避板

ブレイズザクファントム

最終更新:

miiku

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ブレイズザクファントム

コスト:450  耐久力:550  盾:○  変形:×  通称:ブレザク、白ザク、レイザク
名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 ビーム突撃銃 5 95 標準的なBR。弾数管理に注意。
CS ファイヤビー(収束) - 159 ミサイルを6発連続射出。出は早く弾速も速い。硬直大。
サブ射撃 ファイヤビー(拡散) 8 147?(各44) 8発同時に撃つので実質1発。左右に大きく拡散する。硬直大。
通常格闘 ビームトマホーク - 228 高威力の3段格闘。
前格闘 ショルダーチャージ - 130 よく伸びるタックル。BRCで158ダメージ。
横格闘 コンビネーション - 185 横から斬りつけ→蹴り飛ばしの2段格闘。
特殊格闘 アクセルジャンプ - 184 飛び上がってから突進。多段ヒットで強制ダウン。

【更新履歴】

07/28 武装のダメージ、解説、非覚醒コンボを更新
07/31 コンボ表を作成してみました。
08/01 射撃武装の解説、データを更新

機体概要

感覚としては、火力が上がった代わりに隙が増えてしまったエールストライクと言ったところ。
当てやすい射撃武器と平均的な格闘性能を持ち、武装的には援護機寄りだが、長く速い優秀なBD性能を合わせ持つ。
総合的に見れば、耐久力は低いものの、援護能力の高い万能機といえる。インパルスや、ルージュが馬に合わなかったり、火力が足りない、と思ったらどうぞ。
CSとサブのミサイルを使いこなせば、他の中コストにも勝るとも劣らない活躍が期待できる。
ちなみに耐久値はザク系の中では最も低い。

優秀なサブ射撃がある為にミサイルばかり使った戦い方もできるが、真のブレイズ使いなら、格闘やCSも使いこなすべし。

武装解説

《メイン射撃》ビーム突撃銃

[威力:95][リロード時間:5.3秒][ダウン値:2]
 標準的なBR。この機体の主力武装だが、弾数が5と少ないため弾切れを起こしやすい。無駄撃ちは控えよう。
家庭版では銃口補正がやや足元に向いていたが、今作では普通に撃てるようだ。
低耐久につき援護が多くなるため、もう少し弾数が欲しかった。CS、サブ射撃を上手く使って弾数管理をしよう。


《チャージ射撃》ファイヤビー(収束)

[威力:159][チャージ時間:1.5秒][ダウン値:各1.5?]
 ミサイルを6発連続射出。威力が高く、4発ほどヒットすれば強制ダウンも奪える強力なCS。
出の早さ・弾速・弾の誘導も優秀で、着地取り・カットに素晴らしい性能を発揮する。
ただし、硬直が大きいので乱発は避けたい。
感覚的にはデュエルASのサブ射撃の高威力verのような。
初弾が当たれば強制ダウンを取れるが、弾自体にダウン属性は無いためカス当たりに注意。

射出が速いので、セカインとしての性能は非常に高い(威力はBR程度になるが・・・)。
格闘を外した時の保険としても使えるが、何度も同じことをすると読まれてしまう。
また格闘自体の性能はそれほど高いわけでもないので、過信は禁物。
さらに、密着ではミサイルが敵の頭上を通過することに注意。格闘で反撃された場合、保険CSCしても当たらない危険性がある。
格闘ヒット後のCSCはフルヒット前に強制ダウンとなるため、追加ダメージとしてはあまり意味が無い。

高弾速・高誘導であり、Bザクのロック距離もそれほど長くないためグリーンホーミングの恩恵が大きい。
開幕や先落ち時などに、安全を確認してから狙ってみよう。

N格や横格を覚醒抜けされても、CSを撃てば当てることができる。
タイミングも非常に簡単で、覚醒で画面が止まるときに射撃ボタンを離していればよい。
うまくいけばそのまま強制ダウンまで持っていける。


《サブ射撃》ファイヤビー(拡散)

[威力:147?(各44)][リロード時間:6.7秒][ダウン値:各1.5]
 左右に大きく拡散するミサイルを射出する。出は速めだが、誘導は低く、弾速は遅め。硬直が大きいため反撃に注意。
一発の威力は44で、4発ほどヒットすると強制ダウン。
遠距離では拡散しすぎて当たりづらいため、中距離での牽制、迎撃、着地取りに。
広範囲に攻撃できるため避けづらく、ステップやステキャンにも引っかかりやすい。
よろけたところに相方のクロスを入れてもらおう。
各ミサイルの弾速にはばらつきがあり(中心部が遅い?)、遅めにヒットすれば自分でBRが入れられる。

BRだけに依存するのではなく、追い詰める意味でもこちらも積極的にバラ撒いていこう。
他にも、戦闘開始直後に撃ってみると、稀に敵に当たったりする。
攻撃範囲が広い分、味方にも当たりやすいので気を付けよう。
特に、相方が格闘機体だった場合は要注意。

尚、地上滑走系の機体(バクゥ・アッシュ・ドムなど)はこの攻撃に非常に弱い。

■格闘 ビームトマホーク

《通常格闘》

[威力:228][ダウン値:1+1+1]
 高威力の3段格闘。なかなかの誘導を誇るが、隙が大きい。相手が大きな隙を見せたときに狙っていこう。
3段出し切り後BRCで吹っ飛ばし。BRCは特射入力すると当たりやすい。
3段出し切り後のCSはほぼカス当たりになり、全弾外すと手痛い反撃をもらうことも。
当たった場合も大きな隙を見せるため、保険CSを溜めていても撃たない方が無難。

単発ダメ 累計ダメ BRCダメ CSCダメ ダウン値 単発補整率 累計補整率 属性
1段目 60 60 115 133? 96%? よろけ
2段目 70 128 172 169? 81%?
3段目 130 228 240 27%? ダウン


《前格闘》

[威力:130][ダウン値:?]
 ザクウォーリアのショルダータックルとよく似ているが、細かいところで性能が違う模様。
伸びがよく、本機の格闘中最も使いやすい格闘と言っていいだろう。
ただ、そのモーションから勘違いされる人も多いかもしれないが、攻撃判定が特別強いわけではない。
相手の格闘とかち合うとほぼ負けるので要注意。
BRCするタイミングは速めで、当たれば相手を遠くに吹っ飛ばすことができる。
CSCすれば強制ダウンがとれ多少ダメージも上がるが、隙は格段に大きくなることに注意。

単発ダメ 累計ダメ BRCダメ CSCダメ ダウン値 単発補整率 累計補整率 属性
1段目 130 130 158 168? 50%? ダウン


《横格闘》

[威力:185][ダウン値:1+1]
 発生は割と早く誘導も高め。判定も強め?
角度によっては叩き付けてダウンを奪えるのが魅力。
家庭版では一段目BRCの攻め継続コンボが可能だったが、今作では一段目がダウン属性になった為、出し切りBRCが主な使い方。
横一段BRCで相手を吹っ飛ばせるが、威力は低い。

単発ダメ 累計ダメ BRCダメ CSCダメ ダウン値 単発補整率 累計補整率 属性
1段目 60 60 114 133? 96%? ダウン
2段目 130 185 205 204? 37%? ダウン


《特殊格闘》

[威力:184][ダウン値:強制ダウン]
 回転しつつ真上に飛び上がり、その後滑空しながら敵に突進する。
家庭用は一段ヒットだったが、近作で多段ヒットに変わり強制ダウンを取れるようになっている。
フォースや旧ジャスティスのような放物線軌道ではなく、グーンの特格に近い軌道を持つため非常に当てづらい。封印安定。
しかし突進中の判定はアビスの特格にも勝つほど強く、敵の格闘とかち合った場合はほぼ負けないと思われる。
特格→CSCで飛び上がりつつ攻撃できるが、飛び上がる距離が微妙な上にCSの硬直が大きい。
どうみても魅せ技で(ry


立ち回り、戦い方


高い機動力を活かして位置取りで有利に立ち、豊富な射撃武装で相方と連携するのが得意。
引っ掛けやすいサブからの味方クロスも狙っていこう。
耐久力が他の中コストより少ないために、初めから前に出るのは危険。
あっという間にやられてしまう事もしばしば・・・。
レーダーも良く見て、格闘をもらわないように注意したい。
序盤は少し下がり気味に、相方のフォローに回るような戦い方が無難。


どの格闘も誘導が高いが格闘は横格か前格を主力に、N格は隙が多いものの高威力なので狙えたらで。

CSCが上手く使えればタイマンもそれなりにこなせる。
ただしCSは密着では当たらないため、敵との距離をよく見て使う必要がある。
格闘からのCSCは一瞬だけ見せてからのフェイントから当てていく方が良い。
特格CSCは魅せ技なので決まると歓声が上がるかも。

※補足:今作では格闘後のBRCや各種CSCには威力60%の補正がかかる模様。
この機体ならBRC:57、CSC:96程度。
格闘初段のダメージも低めに調整されているため、格闘は出し切らないとダメージが低くなる。


非覚醒コンボ

コンボ 威力 備考
N格→N格→N格→BR 240 最後のBRは特射入力で。格闘時間は長めだがそこそこ動く。強制ダウン。
横格→BR 114 モーション全体の時間が非常に短い。吹っ飛ばし。
横格→横格→BR 205 BRはダウン追撃になる。
前格→BR 158 吹っ飛ばし。使い勝手良好。
前格→CS 168? N格と違いCSCが当たりやすい。強制ダウン。
BR→CS 125 セカインが両方ヒットした場合。強制ダウン。
サブ3発→BR 181? 3発ヒットするのは稀だが、なかなかの威力。

覚醒コンボ

■ラッシュ

射撃援護主体のレイザクに当てる覚醒はラッシュが好相性か。今後の展開に期待。
基本的にはBR連射でダウンを奪って方追いの状況を作りたい。
被ダメージが75%になるところもレイザクには嬉しいメリットと言える。

コンボ 威力 備考
横格連打(3、4回)→サブorBR ??? 威力はかなりのもの。
横格→N格→横格→N格→前格 ±300 お手軽コンボその1。
最後の〆はお好みで。確定条件に狙ってみよう。
横格→N格→横格→前格→BR ??? お手軽コンボその2。
その1より威力は下がるが、強制ダウン+相手を遠くに吹っ飛ばすので、片追いの状況を作れる。

■スピード

火力良好なレイザクに機動力を特化させるのもいいかもしれない。
更にミサイル発射後ブーストダッシュで急接近しミサイルヒット時には格闘で追撃可能。
この時覚醒での弾数回復を利用し、サブ射→覚醒発動とし2回狙うのがお薦め。
(覚醒のタイミングが早いと弾が回復しないので完全に撃ってから覚醒発動すること!!)
ミサイルの追撃はミサイルのヒット数に左右されます。経験上格闘での追撃は二段までが多いので、
安定で横格2段がお薦め。最大ダメージはN格→ステップ→前格か?

コンボ 威力 備考
N格2段→JC→N格2段→JC→前格 ??? 試してないが繋がるかもしれない。結果求む。
N格→JC→N格→JC→N格3段 ??? 簡単でお手軽だが、空中の相手に当てると相手がドンドン上にかち上げられて外れる場合あり。
N格→JC→N格2段→JC→横格2段 ??? こっちは安定して入ります。
(JCはジャンプキャンセルの略だが、ここではステップキャンセルでもこれらのコンボは可能)

■パワー

装甲の薄いレイザクに、この覚醒との相性は少々危険かもしれない。
やはり現状ではラッシュ覚醒かスピード覚醒で安定。
パワー覚醒は50%×2、確定条件で発動することを心掛けよう。
基本的に非覚醒時のコンボで対応可能。

コンボ 威力 備考
N格→N格→N格→BR ??? 高威力。可能ならこちらを狙っていきたい。
横格→横格→BR ??? 攻撃時間が短い。
前格→BR ??? 吹っ飛ばし。
前格→CS ??? 強制ダウン。
CS単発 ??? Hit寸前で覚醒すると効果的。強制ダウン。


僚機考察

コスト450帯

オードソックスな組み合わせ。
万能機(フォース、ルージュ等)と組んで中々優秀なBD、ステップを活かし、高機動戦を繰り広げるも良し、高火力機体と組んでCS,サブとBDでサポートしつつクロスを取っていくも良し。格闘機体とは連携が重要になるか・・・。
ミサイルで中距離からの牽制ができるため、射撃機体との相性は良い?

セイバー

高火力、高機動コンビ。
セイバーも援護能力が良いので、お互いの相互援護、という戦法を採るといいかもしれない。
お互いの耐久値も同じなので、体力調整もしやすい。
ただ、それでも双方の耐久値は550と少な目なので、同時落ちは必ず意識しよう。


ガイア

遊撃機としての性能が顕著なガイア。
ガイアにやや前衛を採って相手をかき回してもらい、間合いとポジションを見計らってレイザクが援護しよう。


ガナーザクウォーリア(ルナマリア機)

サブやBRでひるませたところにオルトロスが当たると流れを作れる。
両者ともダウン力が高いので、片追い大勢を作れればかなり強力なペア。
ルナザクの方が機体特性上あまり動けないので、ルナザクが狙われたらできるだけフォローを。

グフイグナイテッド(ハイネ機)
格闘性能が割高なグフをメインとしたコンビ。
中~近距離でグフが活躍できるようにミサイルを撒くなり、ダウンをとるなり。
グフもBザクも両方、相手にとって無視できない機体なので基本に忠実に戦いやすい。
鞭で転ばされてミサイルで吹っ飛ばされて相手にとってはウザイコンビ


コスト270帯

450が1落ち、270が2落ちの組み合わせ。落ちるタイミングが重要。

アッシュ

アッシュが前線に立ちステップマシンガンで牽制しながら、格闘orサブ射で立ち回り、ブレザクは後ろで援護する形が主になる。サブ射などで相手にプレッシャーを与えると○
アッシュと離れすぎるとどちらも一瞬でやられてしまうので相方との距離には十分注意しなければならない。


コスト590帯

オーバーコスト。450が前衛に出て、2落ちしてから本番開始。
590を使うのは、ガン逃げ&援護が上手い人が良い。

デスティニー

デスティニーは射撃武装が充実していないので、レイザクが2落ちするまでの援護が難しい。
ただし、レイザク2落ち後の本番開始でこの2機が揃えば、かなりの戦果が期待できる。
序盤の援護ではグリーンホーミングを利用したCS、アラート鳴らしのバルカンをフルに活用したい。

レジェンド

考察中…。

∞ジャスティス

考察中…。

ストライクフリーダム

考察中…。

vs.ブレイズザクファントム対策

ミサイルに気をつけ、放置はなるべく避けて乱戦に持ち込みたい。乱戦ならばブレイズ側もうかつにミサを撃てず、ミサイルを封じれば幾分かは戦いやすくなる。

苦手機体、苦手コンビ対策

足が止まってしまう攻撃が多いため、中距離から大ダメージを取れるBインパルスやルナザク、Gザクウォーリアなどが苦手機体と言える。

外部リンク



いつだって作成中…。
目安箱バナー