楽園用語集保管庫

その期参加していなかった人がわからない単語とかを



あ行

  • アイコン
    国際や国内で発言するときに表示され、FFP内での自分の顔となる。最近では自作アイコンを使用する人達も、ちらほら現れ始めて、ちょっとしたブームになりつつある。代表的な自作アイコンの使い手として黒子さん、メフィウスさんが挙げられる。
  • アヌビス
    Lv4機体でジェフティから開発できる機体。
    武器は高命中、高燃費、高威力、機体は高運動性、分身バリアシールド防御可能とまさに「ぼくのかんがえたさいきょうのきたい」であった。
    次のラーゼフォン、そしてグランゾンも優秀なのだが、乗り換えないことがあるほど。
    結局、弱体化されることで今の性能におさまる。
    参考:管理人補正

  • 以下とーか
    武鑑凍香の項を参照。
    長文語りがめんどくさくなったときに。豆知識の解説をぶん投げるときに使用。極一部のプレイヤーが試験的に使っているだけなのが実態。
  • 淫獣
    プレイヤー「リラックマ」のこと。
    第42期において終戦時撃墜数300越えを叩き出したエース。
    あまりの戦果のため、国家に変わって殿堂入りしてしまった。全方位布告国家でのスタートダッシュ、ガンダム系3機での熟練一極集中、回避極シールド分身無双廃オンによる防衛時の乗り換え、連続戦闘での射撃上昇を駆使し、格闘防御を除いた全てのランキングでトップになった。
    Oh Inju...
  • 引退
    ①自然と足が遠のき、オンしなくなること。
    ②今期限りでやめますと宣言をするが、次期ちゃっかり登録すること。

  • 撃ち落とし
    特殊技能の一つ。自分が銃装備のユニットに搭乗している場合、相手の撃ち落とし属性を持つ武器を技量差依存確率で無効化する。
    BP消費が安く渾身もされないが、撃ち落とし属性を持つ武器が少ないのがネック。終盤のファンネル対策用技能だと思って差し支えない。
    回避極リアルでファンネルの対処に困ったら是非。
  • うめてしまえ~
    「○○の皆さんをうめてしまえ~」とも。○○には戦争中の相手国が入る。
    プレイヤー「シュミッド」の口癖であるとともに、COでもある。
  • 埋める
    敵領土を占領し、相手国のプレイヤーを捕虜にすること。

  • 演説ALL
    コマンドパターンの一つ。
    主に内政官が使用するもので、オフコマンドでは戦闘官も使う場面が多い。
    毎月SP+5の効果が非常に大きく、戦時中下がりがちな採掘率を維持するためにも非常に有用である。
    演説と同じく毎月SP+5の効果を持つ要塞強化ALLが、ほとんど使われない理由は以下のとおり。
  1. 要塞強化の効果が演説に比べて非常に少なく、アシストドズルを使った方が圧倒的に効率が良い。
  2. 要塞自体が弱く一度削られ始めるとそのまま占領されてしまうため、要塞を上げる機会自体が少ない。

  • オオタコーチ
    アシストの一つ。
    このアシストが設置されている都市から攻撃した場合、もしくはその都市に攻撃された場合、戦闘開始時に自国側の気力を+10する。
    高性能のアシスト。以前は気力+20だったが、気力の上昇値は高すぎる、効果を与える回数は多すぎる、コストパフォーマンスも良すぎる。これがありとなしでは勝負にならない。
    というような意見のため効果が下方修正された。以前ほどではなくなったが、他のアシストと比べるとそれでも十分優秀である。
  • オフコマ
    オフコマンドの略。
    オフライン時のために予約したコマンドで、防衛ループ攻撃ループ演説ALLなどが一般的。
    戦況を予測して無駄な行動をしないようにオフコマンドを組む必要がある。
    よく分からないときは積極的に国宛で聞いてみるべし。
  • オタマロ
    ∈( ・´◡`・ )∋
  • 俺抜きで統一しやがった絶一門が憎い・・・
    41期統一戦後、アンスパさんとして初統一を成し遂げた絶一門に向けたコメントをブブ(とっし)が使っていたら、うっかりラクエンオーの土地を占領してしまい暫く残る事になった戦闘ログ。NIKUい…とも。
    その昔、提督・絶一門に参謀として仕えていたとっしだったが、ついに彼を統一提督にするという夢は叶わなかった。その無念から「絶一門を統一提督に!」と心に誓って復帰したとっしだったが、41期は彼が建国したとは知らずに違う国同士に。そればかりか絶一門はあれよあれよという間に勝ち進み、ついにとっし抜きで統一を果たしてしまった。
    ・・・というお話。

か行

  • 外交官
    外交を担当する人。
    基本的には提督が勤めることが多いが、外交を得意とする参謀がいる場合その人に一任されることもある。
    また、対外印象を良くして円滑な外交を行う為に、外交方針を考える人と国宛を送る人を分ける場合もある。
    外交官に求められるのは他国の進路、同盟状況、戦争結果の予想と、それに基づいたどのような条約が必要かの想定、条約の締結などである。
    対外印象を如何に悪化させないかが重要になる場合もあるので、その点にも留意するとなお良い。
    性質上、理より情を優先するタイプの人は向かない。
  • 解雇ポイント
    架空の隠れステータス。
    誤爆やセクハラを行うことで上昇し、10ポイントたまると自動で解雇される。提督や管理人も例外ではない。
  • 開戦通知
    敵国に開戦を通知すること。
    通常、宣戦布告と合わせて行われる。通知せずに攻撃したり、通知から開戦までの期間が短い場合は、奇襲と見なされる。
    通知は開戦の1年以上前に行う。開戦までの期間が長すぎると、早められることが多い。
  • 開戦猶予
    開戦までの猶予期間。
    破棄猶予、失効猶予が無く開戦猶予だけが設定されている場合、他の条件を満たせばすぐに破棄が可能。その場合、宣言するだけで直ちに失効される。当然破棄猶予期間より長い。
  • カウンター
    防衛時稀に発生し、先手を取ることが出来る。
    命中ステが発生に関わっているらしい。
  • 管理人補正
    そーすいの好きな機体につくボーナス。思い入れが強すぎて厨性能になったりする。
    逆に興味がない、知らないなどの理由で罠機体化していたり、酷いとそもそも1作品丸々登場しない(種、種死系)ケースもある。
    最近ではそーすいだけでなく副管理人であるおにく補正もある。おにく補正はKMF系に散見される。参考:アヌビス

  • 黄色醜い
    人狼チャット発の定型
    チャットルームで名前の表示色が黄色だと見づらいため、そのことを指摘しようとしてプレイヤー日向が
    「黄色見難い」と言おうとしたところ「黄色醜い」と変換されてしまった。
    プレイヤーに黄色という人物がおり、さっきゅんに罵られるとかご褒美ですと大興奮誤変換が定着した。
    ちなみに二人はリアルで会ってる事を考えると意味深。
  • 共闘
    複数国で協力して戦争をすること。多数vs多数の共闘もある。
    ルール上、禁止されていないのであしからず。
    国民の少ない国が大国に立ち向かう唯一の手段。大国はこれを避けるためにあらかじめ同盟や不可侵条約を結んでおく必要があり、これを怠るとコロッと負けてしまうこともある。
    大国が小国に対して行うと、国内のストライキや他国の敵対を招く恐れがあるので注意が必要。
  • 切り払い
    特殊技能の一つ。自分が剣装備のユニットに搭乗している場合、相手の切り払い属性を持つ武器を技量差依存確率で無効化する。
    切り払い属性を持つ武器はそれなりに多いが、BP消費が少し高いのと渾身されたときクリティカル判定を受けるのがネック。
    切り払いを警戒させて、切り払い属性の無い弱武器を使わせるのがメインの効果だろうか。そこまで考えてる人少ないと思うけど。
    相手にすると厄介だが自分で取ると強くない、そんなイメージのある技能。
  • ギレン
    アシストの一つ。
    毎月の終わりに採掘率を+20する。技量極で内政パーツを2つつけた89分更新の内政官が一人、演説ALLを入れているといった感じ。
    終盤になると内政官の演説の方が効果が上がるが、戦闘官が多ければ後方に設置するのもありかもしれない。
    なかなかバランスの取れたサポートである。
  • 拠点化
    占領したばかりの領土などを自国の前線拠点として利用可能な状態にすること。対義語:堀化、廃墟化
    通常、敵国領土に接する場所の多い都市が拠点に適している。
    拠点化の手順は以下の通り。
  1. 防衛を重ねる。
  2. 採掘率と資源を上げる。
  3. 要塞を上げる(必要ないことも多い。)

  • ぐつぐつ
    今日の晩ごはんはみみか鍋ですよぉ~
  • 国宛回し
    国の雰囲気を盛り上げること。
    特にしようと思ってする事ではないが、上手な人がいるのは確かである。
    国民の士気に直結するので、登用と並んで最も重要な役割である。
    国民が楽しんでいる国は強い!
  • グライオン
    (V)(◕`ш´◕)(V)
  • グライガー
    (V)(・`◡´・)(V)

  • 個宛外交
    国宛を使わずに個宛で外交を行うこと。
    正式なものではないため拘束力は無く、内容を会議室で公開保存しておかないと問題になることも。
    正式な外交を送る前の根回しに使えば、効果的に働くこともある。
  • 個宛登用
    登用コマンドを使う前に個宛で登用をすること。
    確実に登用をするためのテクニックだが、嫌う人も多い。
    ただし、ルール上禁止されているわけではないのであしからず。
  • 攻撃ループ
    戦争ループ、突撃ループとも。コマンドを「攻撃→修理→攻撃→修理…」のように予約すること。
    主にオフコマンドで使用されることが多く、射撃極格闘極の攻撃専がよく使うコマンドパターンである。
    アレンジとして、戦闘に自信があるものは「攻撃→攻撃→修理→攻撃→攻撃→修理→攻撃…」のように攻撃を多めに組んだり、気力条件の武器や特殊効果を使うため技能やアシストを併用して「攻撃→修理→シミュ→攻撃→修理→シミュ→攻撃…」のようにすることもある。
  • 更新表
    プレイヤーの更新時間をメモした表。
    戦争時の要で、これを元に行動予測を立てる。所持機体や精神技能、特徴などが付記されることもある。
    プレイヤー「にゃんぽこ」のものが特に有名。
  • 誤爆
    間違た場所に書き込むこと。提督になると国宛誤爆率が急上昇する。
  • 渾身
    シールド防御切り払いを70%の確率で無効化できる特殊技能。
    技量を完全に捨てたキャラクターが、シールド防御や切り払いを対策するための技能。
    シールド防御や切り払いを取得するためのBP消費がそれなりに大きいので、初期値で技量に10振っている場合は必要が無いことも多い。
    あくまでもメタ技能、アンチ技能なのでよく考えて取得しよう。
  • コンボ
    最終命中が100%を超えたときに発生する追加攻撃。
    ダメージは下がるものの、ENを使わず攻撃できる。

さ行

  • 参謀
    国ごとに6人用意されている役職。参謀に就くといくつか可能なことが増える。増えるのは以下の通り。提督はこれに加えて、国民の解雇が可能になっている。
    初期仕官の人がそのまま参謀を続けることもあるが、それ以外にどのような人が参謀に向いているのかを列挙した。枠が限られているため、有効に使うべし。
    1.指令の変更  携帯接続者にとって「的確で分かりやすい指令」は大きな助けになる。
            必要十分な文章を書ける人が適任。
    2.他国への国宛 暴走しがちな人を参謀につけていると思わぬことになるかもしれない。
            外交は国内で意見をまとめ慎重に。
    3.戦争状態変更 急な事態に対応出来るため、高いオン率はそれだけで重要である。
    4.アシスト設置 高オンは重要。二重設置にならないよう、国宛で宣言しよう。
    5.自領滞在情報 前線の指揮官や偵察官、支援官が最も使いこなせる。
    6.国法の変更  国宛回しの上手い人に任せよう。
    7.勧誘文変更  国宛回しの上手い人に任せよう。
    8.表示色変更  プレイヤー「ルイージ」専用。
    9.参謀の任免  オフ時や携帯接続時は他の適任者に交代するのも良い。
    10.解雇(提督のみ)
    

  • シールド防御
    特殊技能の一つ。自分が盾装備のユニットに搭乗している場合、相手の攻撃を技量差依存確率で半減する。
    全ての攻撃に対して発動するため、技量が低いと渾身でしか対応することが出来ない。また、切り払いや撃ち落としと違い対要塞戦でも効力を発揮する。
    デメリットはBP消費の高さ。技量がそこそこに落ち着いてしまうため、技量がある程度高ければ渾身が無くても発動率を抑えられてしまう。
    リアルやスーパーの高レベル機体に盾持ちが少ないのもネックになっている。
  • しのP
    プレイヤー「しのっぺ」の愛称。参考しのにー
  • 集中力
    特殊技能の一つ。SP消費量が80%(切捨て)になる。
    内政官偵察官用の特殊技能。特に内政官は内政コマンドのSP+5をフル活用できるので、SP効率もBP効率もSP回復に勝る。
    偵察官はSP回復のあと余裕があれば取得するといいだろう。
    戦闘官がこれのためにBP5も振るのはもったいないので、特にこだわりが無い限りはお勧めできない。
  • 紳士タイム
    夜12時以降、朝5時までの時間帯。良い子が寝静まった頃、下ネタ等が解禁され紳士達の饗宴がはじまる…「紳士タイムまで3時間ありますよ」などといわれたら素直に自重するのも大切です。

  • 精神コマンド
    SPを消費してさまざまな効果をもたらすターン無消費コマンド。
    効果が非常に大きいため、ステータスや技能にBPを振る前に最低でも一つは取得しておきたい。
    効果が大きいとは言ってもSPの量までしか使用出来ないので、多数取得するのは得策ではない。中盤までは1つ、多くても2つに留めておいたほうが良いだろう。
    終盤、移動のための加速はかなり有用。内政官もBPが余りがちになるので、様々な支援精神が取れるようになるはず。
  • 聖地
    特定の人たちが崇め奉る都市。
    土嚢の聖地であるイゼルローンやふぶふぶの聖地エンドレスイリュージョンなどがある。
    十字軍のごとく聖地奪還のために力を注ぐ者もいるので占領するときは注意が必要なときがある、たぶん。
  • 宣戦布告
    自国民や中立国に対し、特定の相手国と戦争状態に入ることを広く知らしめること。
    戦争相手国に対する開戦通知を兼ねる場合もある。楽園鯖では布告と略され、開戦通知と混同されて使われることが多い。
    開戦まで1年以上前に行うのがセオリーで、これより短い場合奇襲と見なされる。→「半年布告」参照
    本来なら全ての中立国に「布告する」(広く知らせるの意)べきだが楽園鯖ではそのためのチャンネルが雑談用に使われているため、条約国に対しての個別報告(宣戦報告)に留まっている。
  • 先行登用
    国が滅亡する前に、登用を送ること。
    主に敵地潜伏中の偵察官が行う。稀に、長期にわたって戦争のない国が行うことがある。
  • 潜伏力
    潜伏する能力、これが高いと中の人を見破られない

た行

  • ダカる
    5年ぶりに開催された110期、イクサバ何本持てる?にて流行った言葉。
    他国の奥義がダカールの日(採掘要塞max)に対し、イクサバ側はフォーメーションGだったことと、登録人数の少なさからメリットが目立つ結果に。
    用例:ダカられた、ダカられる
  • 滝組
    主な構成員は八千代、かぷらす、ほっぺ、うすぽてち
    組織内ヒエラルキーはうすぽてちが底辺という点だけは明確にされている
    全員がエリート路線をひた走っていたと思われたが、いつからか各人が明後日の方向に迷走を始めた
    楽園で揉め事が起こるとかぷらす煽りにが現れるが、他は特に露出がない
    うすぽてちは毎日豚を殺して着実にパワーアップしている
    ほっぺはトゥルー家族への愛ゆえに学業をかなぐり捨ててトゥルー同人界のトップへ上り詰める
    八千代は今日も電信棒

  • 茶H
    チャットでにゃんにゃんしていい気分に浸ること。
    楽園鯖ではオープンな場で行われることが多いが、こそこそやって欲しいと思ってる人も多いようだ。
    あまり調子に乗ると反感を招くので注意が必要。
  • チャHは国際で
    誰が言い出したか定かではないが、
    ニヤニヤしながら言いたくなる名言
  • チャットメイン
    文字通り主にチャットを楽しんでいる人のこと
    アンケートによると、なんと40%もの人が戦争よりもチャットや他のゲームのほうが楽しいと答えている。
    FFPは長期間に渡って戦闘バランスが崩壊していたものの、インターフェイスは使いやすく、RP雑談等が非常に活発になり、コミュニティが発達した結果がこれだよ!!!
  • ちんこさん
    プレイヤー「べにす」の愛称

  • 偵察官
    敵拠点に移動し、敵拠点のあらゆる情報、防衛状況や機体状況、行動内容と行動予測などを逐一国宛で報告する人。
    予測、報告しなければならない情報量が非常に多いため、外交官や戦闘官以上に廃オンとプレイヤースキルが問われる。
    また同じ国の戦闘官も廃オンでないと偵察官の情報を生かすことが出来ないため、活躍するのは非常に難しい。
    その性質から前線の指揮官を兼ねることも多く、そういった場合は特に偵察官がパンクしないよう周囲のフォローが必要。
    有能な偵察官としては48期惑星ベジータの「リュウ」や44期ロリ・オタ・プーの「ラブやん」が記憶に新しく、彼らに憧れ偵察官を目指すプレイヤーは多いものの、残念ながら成功している人はほとんどいない。
  • 敵対国支援
    文字通り敵対国に対する支援行為。代表的なものは以下の通り。
  1. 敵対国への援軍派遣
  2. 敵対的領土割譲
  3. 敵国への支援系精神の使用と、自国及び共闘国への妨害系精神の使用
  4. 共闘国への攻撃(敵対国支援禁止条項が、交戦回避に使われる場合もあるので場合による)

  • 東方
    言わずと知れた同人弾幕STG。
    2008年最大のジャンルであり、楽園でも東方キャラのRPをするものが結構いる。こんなにペドいのに皆はすぐおっぱちゅりーとか着やせとか言う。
  • 登用
    最重要コマンド。
    登用を制するものが楽園鯖を制する。
    登用成功数ランキングがあると良いんだけどねー。
  • トゥルー
    この世のありとあらゆる法律、法則、倫理あるいは現実から解き放たれる魔法の言葉。
    主にべびプリ全体をさすときに使われ、紳士の必須教養である。
    まずは公式の日記を欠かさずチェックすることからはじめるのがよいだろう。
    (文責 わっか)
  • ドズル
    アシストの一つ。
    毎月の終わりに要塞を+6000する。技量極で内政パーツを2つつけた89分更新の内政官が3人、要塞ALLを入れているといった感じ。
    要塞自体ががっかり性能だが、要塞強化と比較すると7倍という破格の性能である。適当に数値設定をしてそのままになっているんだろうが、+4000で十分だろう。
  • ド長
    メイド長の略。怒張とも。
    プレイヤー「日向刹那」を指す。
  • 土嚢
    土の入った袋であり、楽園では壁塗りのイメージから要塞を指す。
    楽園鯖の要塞は上限が低く、非常に脆い。49期では攻撃力も下がり、ますます弱さに磨きがかかった。
  • 土嚢神
    41期~42期頃に生まれた新興宗教「土嚢教」の主神。
    土嚢を積み信仰を示し捧げることにより要塞はあらゆる敵をはねつけるという。
    49期において要塞の三竦みが無くなり、その信仰が危ぶまれている。
  • 努力
    コマンドの一つ。
    入る経験値は多いが、BPが入らないため罠コマンドになっている。
    これを入れるくらいならシミュレーションを、気力が最大なら無所属から登用を送ったほうが良い。

な行

  • 内政官
    戦闘にはほとんど参加せず、内政を担当する人。内政と支援に特化したキャラクターメイクをした人。支援官、精神官とも。
    SPを回復するため演説や要塞強化を行い、信頼や激励などで戦闘官をサポートするのが主な役割。優秀な戦闘官が一人でもいると、非常に活躍できる。
    あまりオン率を必要としないのでライトプレイヤーにおすすめだが、チャットやAOCなどがメインでないと暇に感じるかもしれない。
    戦闘をする場合は低熟練機体で国庫や前線資源に負担をかけないのが基本。いざと言う時は資金投資も可能。まずは支援精神一つと集中力から始めよう。
    序盤(精神+集中力が取れるまでの約2年)は、普通の戦闘官のように動いた方が良い。
    開戦時は内政が整っているし、低レベル機体では採掘もほとんど落ちない。何より戦闘官が一人欠けることの影響が大きいためである。
  • 内通
    80期、魔法学院VS大江山で魔法学院参謀陣が都市宛で会議していたことから大江山に筒抜けだったことを差して。
    このことから大江山では内通が魔法の呪文として扱われた。
    例:脱力足りなくて負けた、内通
  • ナイフでさくさくさくやちゃ~ん
    撲殺天使ドクロちゃんの歌詞を日向咲夜(もしくは十六夜咲夜)のために改変したもの。今日もどこかでナイフでさくさくさくやちゃん。
  • 萎え落ち
    やる気が無くなった為にゲームの途中で勝手に落ちることを指すAOC用語。転じて、自分勝手な都合で削除をまわしたり無所属に寝返ったりすること。
    AOCでも楽園鯖でも、迷惑をかける行為は控えましょう。
  • 何このアンケ
    48期終了後しばらくして突然、ログイン時に表示されたアンケートに答えたみんなの感想。転じて、この事件全体をも指す。
    その内容は、女性、高校生前後かどうか、メッセ、Mixiをやっているかどうかなど、非常に個人的なものであった。
    折りしも統一提督が次期に向けた改造案をまとめていた最中だったため、まじめなアンケートかと一瞬思った後に落胆した者も多かった。

  • ニート
    NEET(Not currently engaged in Employment, Education or Training)
    プレイヤー星屑の元ジョブ、今は中国へと旅立って行った。BDのジョブ。

  • ネカマスキー
    文字通りネカマ好きの人たち、リア女面倒臭くて飽きましたて人の為の上級職
  • 寝る寝る詐欺
    「寝る」「おやすみ」などと言った後も眠らない事。大抵深夜の1時、2時、3時など毎時間置きに「もう寝る」や「寝ますね」などの発言が飛び出す。
    酷い時には6時に「あれ、なんで起きてるんだろう」、7時に「よし、寝よう」などの発言が飛び出す。それでも寝なかったりする。

は行

  • 廃人
    圧倒的なON率を誇り、普通の人は寝ていたり、仕事してたり、勉強しているような時間にもONしているプレイヤー。
    一般的に廃人は状況の変化に即応出来るため活躍できる。楽園はONで出来るコマンドが特に多いためON率の高さがかなり重要になってくる。
    ただし希にONしてても活躍できない人もいる。
  • 覇王
    17期~23期にかけて活躍したプレイヤー「宝飯香呂」のこと。
    17期初提督初統一を成し遂げたあと、19期で再度統一、その後は表向き宝飯香呂としては建国していないが、
    20期幽白、21期マジアカ、23期ダイバスターの提督を裏から操り統一に導き、
    18期・22期もラス2の国にも覇王の影がちらつくというまさに一時代を築いたプレイヤー。
    特に17期の外交戦略は強引且つ緻密で鯖全体が良くも悪くも沸騰した。
    OFF会にも何度か現れたことがあり、プレイスタイル同様男気に溢れた行動で一部の覇王期のプレイヤーからは神格化され畏怖されている。
    OFF参加者が会った瞬間に路上で土下座したのはあまりにも有名。他国の提督をOFFに連れ出してその隙に布告したことも。
    味方も多いが敵国に対して寛容・慈悲といった言葉からほど遠い戦略を打つため敵も多い。
  • ハイパー登用タイム
    他国が滅び、無所属が大量に増えた時のこと。
    登用は難しいけど、それだけに効果も大きいです。
  • 初参加詐欺
    誰が始めたか定かではないが、戦後のCOスレで初参加でもないのに初参加とCOすること。バレバレの人がやるから意味がある。潜りきった人がやるとホントに初参加なのか詐欺なのか区別がつかず、ネタとして微妙になる。また、初参加詐欺は便乗が増えるのでCOスレ自体が無意味になったりする。
  • 破棄猶予
    条約破棄までの猶予期間。失効猶予とも。
    条約破棄が完了してから宣戦布告開戦通知が可能になる。当然開戦猶予期間より短い。
  • 派閥
    楽園の影に存在する勢力
    IRC組、トレマ組、シュバ組、古参が4大勢力として存在しているらしい。
    深夏組は少人数なのでカウントされない
  • ハムちゃんズ
    プレイヤー「めろんぱん太」通称「Ham」を代表とする楽園の主要派閥の一つ
    管理人そーすいを筆頭に山本五十六、レインなど問題児ばかりを輩出することで知られる
  • バリア
    基本的にダメージを減算によって減らす。
    リアル機体には強力なバリアもちが多く、バリア突破をもたない多くのガンダム系が弱点をついたのにもかかわらず露と消えた。
    また、バリアよりシールド防御によるダメージ半減が先に計算されるため、二つが合わされると非常に凶悪で、そーすいも「バリアとシールド防御って強いんだー」と感心するほどであった。
  • 半年布告
    通常の1年より短い開戦猶予時間で戦争を仕掛けること。奇襲に含まれる。
    開戦通知宣戦布告から開戦までを半年に設定することが多いのでこう呼ばれる。
    ルール上、禁止されていないのであしからず。
    国内のストライキや他国の敵対を招く恐れがあるので注意が必要。

  • 被布告
    開戦通知を受けた状態のこと。開戦準備状態。
    楽園鯖では開戦通知と宣戦布告が混同されているため、このような表現がされている。不可侵条約の補則で頻出する表現。

  • 不可侵
    攻められないこと。
    不可侵だけでは中立国。戦争協力などの補則条項があると同盟国になります。
  • ふぶふぶ
    「ふぶふぶする」「ふぶふぶさせない」とも。
    主に都市宛で、場合によっては国宛や国際でも過疎時を狙って「ふぶふぶ」と縦書きされる。
    語源は吹雪らしいが、その意味は不明。ぬるぽ→ガッのような感覚で、ふぶふぶ→させないというやり取りが時々見られる。
    プレイヤー「わっか」の口癖だが、他にも使う人が多いためCOでない可能性もあり注意が必要。
  • ブラゲ民
    ニュース速報VIP板ブラウザゲースレにいる人のこと。
    楽園鯖にもブラゲ民や元ブラゲ民が直接スレから来たり、口コミやAOC経由で相当数流入している。
    ブラゲ民が長期間にわたって定着するゲームは良ゲーであることが多く、その逆もまた然りである。
  • 分身
    一部の機体が気力130以上で発動する特殊能力。
    技量差に応じて発動率が上がり最大30%の確率で回避する。
    技量が同じでもそこそこの発動率があるので、これに類する特殊能力を持つ機体はハズレが少ない。要塞戦でも頼りになる。

  • 平時
    普段。戦時中でないとき。対義語:戦時

  • 放置国家
    建国だけして提督がそのまま削除される国。
    所属が0になっても国は残る。また、提督が参謀を割り振らないで削除されると戦闘解除も指令変更も出来ないため他国からの介錯を待つだけ。
    法治国家があるとわかっている状況でランダム仕官→放置国家へゴール!
    しても自己責任なのでおとなしく周辺国家に介錯を頼みましょう。
  • 防衛ループ
    守備ループとも。コマンドを「防衛→修理→防衛→修理…」のように予約すること。
    主にオフコマンドで使用されることが多く、防衛専をはじめ内政官や通常の戦闘官もよく使う基本的なコマンドパターンの一つ。
    アレンジとして、戦闘に自信があるものは「防衛→修理→修理→防衛→修理→修理→防衛…」のように修理を多めに組んだり、気力条件の武器や特殊効果を使うため技能やアシストを併用して「防衛→修理→シミュ→防衛→修理→シミュ→防衛…」のようにすることもある。
  • 堀化
    廃墟化とも。拠点として利用できないように、資源や採掘率を下げること。対義語:拠点化
    自国拠点に向かない都市全てが堀に向いているが、特に自国領土に接する場所の多い都市は堀にしておくべきである。
    堀化を行うのは戦時中でないと難しいため、平時から拠点以外で演説を行わないことが重要である。
  • 捕虜
    自軍領土にいる敵軍プレイヤーのなかで、偵察官以外を指す。
    占領報告で頻出する表現。

ま行

  • ミスコマ
    ミスコマンドの略。無駄コマ、コマミスとも。
    オフ時に埋められると大量発生する。行動出来ないばかりか経験値もBPも入らない。

  • 無双
    連勝すること。回避無双、防御無双、バリア無双、分身無双のように使うこともある。
    どこぞの豪傑のごとく敵をちぎっては投げちぎっては投げ。防御無双以外は乱数神の寵愛が必要となる。
  • 無布告
    開戦通知宣戦布告をせずに戦争を仕掛けること。奇襲に含まれる。
    ルール上、禁止されていないのであしからず。
    国内のストライキや他国の敵対を招く恐れがあるので注意が必要。

  • 名参謀
    単に役職としての参謀ではなく、よく提督を補佐し、ひいては国民と国家全体へ寄与できる人材。
    必ずしも参謀権を与えられているわけではない。
    名参謀と呼ばれる人の資質として①高ON率②事務能力③状況判断④戦略・戦術の提言⑤国宛回し、などがある。
    ①はほぼ大前提である。的確に指示を出し事務をこなすには、1日中ONしているかよりもONしている時間の密度の方が重要。
    ②指令を変更したり、更新表を作成したり、外交をこなしたりと言った上層部としての作業。国を円滑に動かすのに重要。
    ③特に戦時の指揮に必要になる。撤退や堀化、拠点化などその場で判断することも意外と多い。判断力を持った偵察官は非常に強力。
    ④平時・戦時において国の方針に積極的に働きかける姿勢と、的確な戦略戦術を考えられる頭脳が必要。まさにブレインと言う役所。
    ⑤国宛が回らない国は退屈で、元ネタにどんな思い入れがある人でも萎えるもの。
    以上の条件すべてを満たさなくとも、上手く他の参謀や提督の苦手な部分を補えれば名参謀と言える。参謀の布陣がそろうと提督は空気になる。
    実際に名参謀と思われるプレイヤーは武鑑の項目にその旨を書き込んであると
    提督をやる人には便利かもしれないが、自演が酷くなりそう。
  • 名提督
    提督として優秀な人。統一したからと言って名提督ではないし、していなくとも名提督と言われる人はいる。
    本人の能力が優秀な提督や、ある種のカリスマを持つ提督など、タイプは色々。
    ホントに大事な資質は国を楽しいものにし、国民を楽しませ、ひいてはゲーム自体を楽しいものに出来るかと言うことだろう。

や行

  • やったねたえちゃん!
    鬱で有名なエロ漫画。
    親に捨てられながらも施設で健気に生きる主人公の少女たえちゃんが、身元引受人のキモ親父から…と言った陰惨な内容。
    「やったねたえちゃん!家族が増えるよ!」は、彼女のぬいぐるみコロちゃんの言葉。気になる人はぐぐると吉。
    47期においてこれを元ネタに建国、放置された国があった。さながら、たえちゃんを捨てた母親が如しである。(その後平塚雷蝶元提督に拾われ、ラス2まで残った。)

  • 要塞防衛
    コマンドの一つ。都市の防衛に就く。
    HPが0の時に使うとミスコマンドになる。以下初心者さん用説明文。
    要塞防衛を選択すると、その都市の防衛につくことが出来ます。
    
    要塞防衛が実行されると滞在都市の防衛の先頭に就くことになります。
    プレイヤーが守備に就いている都市が攻撃された場合,防衛についてる一番前の人が戦闘をおこないます。
    戦闘で防衛側が勝てば(10ターン耐え切るか相手のHPを0にする)防衛に就いたまま残ります。
    負ける(10ターン以内にHpを0にされる)と防衛から外れます。
    
    戦闘になると大抵どちらかのHPが0になります。自分のHPが0になった場合、
    修理補給で回復するかユニット設定で機体を乗り換えたり開発したりしないと、
    防衛に就くことは出来ません。
    

ら行

  • 楽園紳士
    変態紳士と同義。
    変態じゃないよ!もし仮に変態だとしてもそれは変態という名の紳士だよ!
  • 楽園淑女
    腐女子と同義。
    腐女子じゃないよ!もし仮に腐女子だとしてもそれは腐女子という名の淑女だよ!
    紳士と比べると絶対数は少ない、織村紅羅璃・凍香などが有名
  • ラス○
    ラスト○国の略。ラス2やラス3のように使う。
  • ラス2条約
    相互不可侵条約の期限を、ラス2まで破棄不可にした場合こう呼ばれる。
    非常に強固な条約で、共闘や領土割譲を依頼しやすいというメリットがある。
  • 乱数神
    気まぐれに降臨し、憑依した者に非常に高い戦闘力を付与するという。
    例:この回避はどう見ても乱数神が降臨している。(命中80%を六回連続で回避したログを見て。)

  • リセット
    統一後、新たにゲームを始めること。多くの場合、翌週の月曜日から登録が開始される。
  • 利敵行為
    敵対国に対して有利になるように働くこと。
    当然だが、蓮と同様禁止されている。
  • 領土貸与・領土借用
    領土を一時的に借りること。貸すこと。領土貸借。
    領土割譲の代わりに行われることがあり、領有権は元の国が持っている。
    敵対的貸借も「敵対的割譲の禁止」の中に含まれると考えられる。

わ行

英数字

  • AOC
    Age of Empire The Conquerorsの略。マイクロソフトから発売された歴史モノRTS。
    これをやるのがメインで、三国志NETの方はついでと言う人もちらほら。国際やテスト鯖でゲームが立てられるので、持ってる人は参加してもいいかもね。
  • CO
    カミングアウトの略。潜伏していた人がコテハンを晒すこと。人狼から定着した。
  • GSR
    ガンダム(Gundam)、スーパー(Super)、リアル(Real)の事。
  • FL
    リンクから飛べる2~4人用CGIゲーム。30分しないくらいで出来るので他のゲームに比べるとお手軽だし、脳も手も酷使しない。とにかくやって慣れるしかない。
  • Ogame
    俗に言う宇宙ゲー。イオン89だのプジュマだのデススターだのフュージョン反応炉だの言い出したらこれをやっている可能性が高い。
  • RP
    ロール(Role:役割)プレイング(Playing:演じること)の略。要するになりきり。RPG(Role Playing Game)の頭2文字と同じ。
    play a roleでも間違いではないが、「役割を果たす」といったニュアンスが強くあまり使われることはない。

記号

  • ( ・`Д・´)
    ( ・´Д・`)
  • (゚ω`)チラッ
  • (=`ω´=)
    (=`ω´=)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年10月21日 17:38