クラス一覧

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

「この兵科は何が得意なの?」というのがわからない初心者の人のためのアバウトな目安。戦況に応じた参考程度に。それぞれを極めたいと思うならセオリー集3を見てください。

目的/兵科 対人
(近距離)
対人
(中距離)
対人
(遠距離)
対車両
/ボート
対ヘリ 金塊
突撃兵
工兵 ポンプ式:×
セミオート:△
× ×
偵察兵 × × ×
特殊兵
援護兵 × ×

「金塊の箱」は、爆弾を直接仕掛ける以外に効果的にダメージを与える手段があるか否かが目安。
特殊兵の爆弾は複数仕掛けるのに時間がかかるが、5個で約60%をもぎ取れる。
その昔工兵の対戦車地雷も金塊破壊に猛威を振るったが、パッチによる修正によって金塊へのダメージが激減したため、現在では有効な武装はロケットランチャーのみとなっている。ロケットランチャーは一発当たり10%ほどのダメージ。

突撃兵

扱いやすいアサルトライフルとインジェクターによる自己回復が可能な、戦闘に特化した兵科。
メイン武器のアサルトライフルは性能バランスに優れ、リロードも早く扱いやすい。
命中、威力が高い銃を中~遠距離、連射レートが早い銃は近距離、などと使い分けも可能。
ズーム中の連射時の精度が優れており、遠距離での撃ち合いには非常に強い。
また建物に敵が立て篭もっていた場合、突入せずともグレネードランチャーで壁を壊して外から倒すことも可能。

最大所持弾数が多くないため、多数の敵を相手にしていくと弾が足りなくなる場合も少なくない。
特に連射力重視でダメージが低い銃を使っているとアタッカーの場合はこの点が顕著に現れるため、
倒した敵の突撃兵から弾を回収したり、時にはその場で兵科を切り替える事も重要な戦術になる。

連射力で優れるSMGを持つ特殊兵や、近距離戦で真価を発揮するショットガンを持つ工兵相手には、
屋内などの近距離における出会い頭の遭遇戦は遅れを取ることが多い。
名のとおりに突撃していくよりも距離を維持した撃ち合いが得意。
車両相手(特に戦車級)は苦手であるが、ヘリの相手は援護兵同様に得意である。

※自己回復は「LIFE-2・オートインジェクター」アンロック後に使用可能。

武器名 アンロック 種類 概要
AEK971 初期装備 アサルトライフル
M416 初期装備 アサルトライフル
AUG 初期装備 アサルトライフル
AN94 無料でアンロック アサルトライフル 高精度&高速連射、威力低い
F2000 無料でアンロック アサルトライフル 高連射力、威力低め
M16 アンロック アサルトライフル 高精度&高威力、連射遅め
XM8 アンロック アサルトライフル 連射寄りバランス型
LIFE-2 アンロック オートインジェクター ガジェット

  • グレネードランチャー
全てのアサルトライフルにはグレネードランチャーが搭載されている(RBで切り替え可能)。
手榴弾より攻撃範囲が狭く戦闘車両には効果が薄いが、壁などを破壊できるのでルート開拓などに使える。
対人で直撃させても即死しないという情けない威力だったりするので、基本的には破壊工作用に使うのが良いだろう。
金塊の箱には1発で5%以上はダメージを与えられるので、リロードの速いXM8ならそれなりのダメージ効率はある。
戦車の後部に当てれば一応少しマトモな損害を与えられるが、基本的に対車両はあまり得策ではない。
しかしダメージを与えれば味方のレーダーに映るようになるので、
当てられる距離ならとりあえず1発撃ち込んで敵の装甲車両の存在を味方に知らせておくといい。
グレネードは放物線を描いて飛ぶため、狙った所に当てるにはやはり慣れが必要。
壁を破壊した際にはその壁の反対側に隠れていた敵にもダメージを与える事ができる。

最大弾数が8発とかなり多いため、積極的に活用していこう。例えば・・・
◆遠距離から進行ルート間近の建物に向けて数発撃ち込んで壁を一通り破壊し、それから攻め込む。
◆金塊の箱がある建物に爆撃の代わりにガンガン打ち込み、隠れている敵を野晒しにする。
◆敵が逃げ込んだ建物の壁をグレネードで破壊し、ライフルに切り替えて突入する。
リロードが遅いのでグレネードにセットしている間に接敵してしまったら、
とりあえず1発撃ってリロード前にRBでライフルに切り替えて応戦すると良い。敵を倒せたらリロードし直すのを忘れずに。


  • フラググレネード
手で爆発物を投げ込む。いわゆる溜め投げが可能で、RT引きっぱなしでピンを抜いたまま手元に持てるが『狙った所』に上手く放り込めない事が多いのが玉に瑕(工兵・特殊兵のも)。特に小さな開口部に放り込むのが難しい…
室内や角に隠れている相手や、丘を挟んで対峙、金塊の待ち伏せ等をしている敵兵に投げ込んだりするのが効果的。
また敵が潜んでいそうな建物の窓からとりあえず何個か(もしくは全部)放り込み、
プレハブ壁の爆破と室内のクリアリングを同時に済ませるという手もある。
気の利いた援護兵がいない場合は、敵が隠れられそうな茂みなどをフラグで刈り込んでおくのもイイ。

  • オートインジェクター
自分のみ使用可能なライフを回復するアイテム。無限に使える(再使用には少し間が必要)。
使った瞬間から回復しだすので、退避しながら回復が可能。
一瞬で全快する訳ではないので(それでも中々早い回復速度だが)回復中の撃ち合いには注意。
再使用の間隔はそれほど長くないので、無理に特攻しなければ長時間生存することができる。


工兵

ロケットランチャーや地雷など、車両や固定兵器破壊に有効な武器を数多く所持している兵科。
メイン武器はショットガン。武器の特性上、至近距離こそ最強クラスだが距離が離れるほど急激に弱くなる。
建物が密集していて近距離で接敵しやすい場所や、屋内での戦闘力は非常に高い。
反面、広大な屋外フィールドでは非常に弱いので、長距離移動の際は極力車両を使って前線に移動しよう。

そして工兵の代名詞とも言うべき(ある意味メイン武器)なのがロケットランチャー。
設置されている設備で車両を攻撃していたりすると、狙撃や火砲で対応され倒されてしまいやすいので、
特殊兵と共に車両破壊に期待が持たれる重要なポジションである。
ロケットランチャーはかなり遠くでも攻撃を当てる事ができ、金塊などに超遠距離からダメージを与えるのにも有効。
装填が非常に遅いので撃っては隠れを繰り返して車両を攻撃する場合が多いが、発射音が大きい上に思いっきりロケットの弾道が見えるので偵察兵に位置が把握されやすい。
隠れている人(特に偵察兵)の所に部隊リスポンした直後に真横でロケットランチャーを撃つなんてもっての他である。
戦闘車両のあるマップではディフェンス側にとって勝敗を分ける存在なので、周りを見て工兵が少なく感じたら選択することを勧める。車両のあるマップで工兵の居ないディフェンスは本当に脆いので、誰もやってなさそうなら俺がやる、くらいの気持ちでいた方が良い。何時でも使えるように扱いに慣れておいたほうが良いだろう。

※地雷は「ATM-00・地雷」をアンロック後に使用可能。

武器名 アンロック 種類 概要
S20K 初期装備 ショットガン セミオート、SPAS15より高精度
870MCS 初期装備 ショットガン ポンプアクション
T194 初期装備 ショットガン ポンプアクション
SPAS15 無料でアンロック ショットガン セミオート
USAS12 無料でアンロック ショットガン 連射可能セミオート、精度低い
SPAS12 アンロック ショットガン ポンプアクション
NS2000 アンロック ショットガン ポンプアクション、高精度で即死率高い、発射後のスキが最長
ATM-00 アンロック 地雷 ガジェット

  • セミオートとポンプアクション
工兵のショットガンはポンプアクションとセミオートのショットガンの2種類に分かれている。
同じショットガンでもその性質に大きな差がある。

ポンプアクションというのは撃つたびに行う、空の薬莢を排出する動作のこと。
特徴は一撃の威力。遭遇戦では絶大、というか当たったら勝ちの威力なのでぶっちゃけ最強。
一発で一人倒せるほどなので、リロードすることなく複数の敵を立て続けで迅速に排除できる。
欠点は射撃を外したり複数の敵がいる場合、ポンプアクションによるスキが大きいので簡単に返り討ちに遭ってしまう。
またショットガン特有の欠点だが距離が離れるほど威力が激減するため、屋外で撃ち合うのは無謀。

セミオートはある程度の連射が利くのが特徴。
1発の威力はポンプアクションほど高くなく、ほとんど即死にならないので倒すまでにダメージを受けやすいが、
撃った後のスキは無いので、複数の敵を相手にしても装弾数である8発で2~3人までなら倒すことができる。
また多少離れた相手でも連射で強引に倒すという芸当ができるのも連射の利くセミオートならでは。
欠点は装弾数が少ないので連射するとあっという間にリロードを要する点。

ある程度中距離での戦闘や、複数の敵が同時に相手になる状況を想定するならセミオート、
同時ではなく次々と敵を倒して進行していく、という継続的な戦闘を想定するならポンプアクションが有利だろう。
東欧軍の場合はアンロック武器を解除していないとセミオートしか使えない(S20KとSPAS15)ので、
工兵をよく使う人でセミオートが嫌いな人はSPAS12かNS2000を解除する事をお勧めする。
また、ショットガンは一発が非常に強力なので誤射した際にチームキルしやすい武器でもある。要注意。

  • ロケットランチャー
地上兵器に対して絶大な効果を発揮する兵器。金塊の箱にも有効。単発で再装填には思ってる以上に時間が掛かる。弾数6発。
対装甲車両の場合は当たり所によりダメージの割合が異なるが、大体装甲車は2~3発、戦車は4発ほどで破壊できる。
また、金塊の箱には1発で約10%のダメージを与える事ができる。
C4や地雷とは違い「仕掛ける」という手間が無いため、遠距離から金塊を直接撃てるマップでは非常に効果的だが、パッチでやや当てにくくなってはいるようだ。

敵の車両に特殊兵のトレーサーガンでマーキングされていると弾がある程度飛んだあと追尾する。
マーキングの□マークに照準を合わせ続けると◇マークが重なりロックがかかるので、
この時に撃つことで追尾する。ロック完了前に撃っても全く追尾しない直進弾になるので注意。
もちろん万が一の際には人に向けて撃っても良いが、直撃させようとせず敵の足元を狙うといい。

  • フラググレネード
突撃兵、特殊兵と同性能。慣れないうちは同士討ちに注意。

  • 地雷
対地上車両に絶大な効果を発揮する対戦車地雷。1個でも戦車を一撃で破壊する。爆破半径は広く、範囲内の地雷も誘爆する。
味方の車両が踏んでも爆発しないのでご安心を。
車両のあるマップでは防御側は超重要。敵が進軍してくる前に開幕速攻で地雷を植えに行こう。
歩兵戦闘車などは野放しにしておくと単機で金塊を破壊できるので、金塊付近やよく通る道に置いて確実に対策を取りたい。
任意に射撃して誘爆を狙うことも可能。
敵車両と近接遭遇してしまった場合、駄目元で地雷を撒いてみるのも一興。
ちなみに自分が仕掛けたのを味方が発砲して自爆すると、発砲した味方ではなく自分の責任とみなされポイントがマイナスされる・・・
以前は金塊に対しても有効だったが、パッチ修正によってほとんどダメージが入らなくなった。


偵察兵

前線から少し引いた位置での活動を主とする兵科。
厄介な場所にいる敵を遠距離から狙撃して排除したり、レーザー照準機の爆撃で敵装甲車両を破壊、
モーションセンサーで敵の位置を暴いて名前通りの偵察など、縁の下の力持ち的存在で基本的に直接の交戦を避けて活躍する兵科。

メイン武器はスナイパーライフル。
単発ごとにボルトアクションと呼ばれる独特の操作が必要なタイプ(初期武器など)と、
連射が可能だが、1発の威力で大きく劣るセミオート式(VSSなど)の2種類がある。
ボルトアクションは1発の威力が非常に高いが、撃つ度に弾丸装填を行うためにスコープから目を離してしまう。
そのため一発で仕留め損なうとボルトアクションの間に敵が動くと再捕捉に手間取ってしまうという難点がある。
またダメージマーカーや銃声で存在を把握される恐れがあり、隠れていても場所が割れる危険がある。
またM95以外はかなり接近しなければ100ヘルスを削り切れず、M95でも超遠距離では即死ダメージにならない。
単発の威力は文句なく高いが、戦車にはM95でも1ダメージすら与えられない。

セミオートライフルの特徴は連射が効く事、およびサプレッサーを装着している事(QBU88のみサプレッサー無し)
サプレッサーは銃声とマズルフラッシュを抑制されているため位置がバレにくいのが長所。
セミオート銃は威力が低く(サプレッサー装着は更に低い)一撃で致命傷を与えるのは難しく、狙撃としては役に立たないかに思えてしまうが、
このゲームは移動中の命中精度は総じて良くないため、遠距離から撃ち合っていると案外足が止まるもの。
隠れて遠距離から戦場を見渡し、飛び交う銃弾から敵の位置を割り出し、
足が止まっている敵を逃さず見つけ、HSなり連射を撃ち込むなりして倒そう。
また、動いている敵も強引に追いかけながら連射で当てにいくことができるのもセミオートならでは。

サブ武器のハンドガンは1発あたりの威力は強力だが、弾数が少ない上にアサルトライフルやサブマシンガンのような連射は効かないため、先手を取れていないと平気でナイフで斬られたり撃ち負けたりしてしまう。過信は禁物。

偵察兵はギリースーツと呼ばれる植物に偽装するための迷彩服を着ていて、草むらでしゃがむと気付かれない事も多い。
隠密性の高さを利用し、金塊に近い場所や敵陣地後方の人気の少ない草むらに隠れ、奇襲部隊の復活ポイントになるのも戦術的に有効。ただチームとしては貢献している行動だがゲームスコアが入らないのが難点。ちなみにこの際には攻撃はレーザー照準機による爆撃のみにとどめておくほうが良い。例えサプレッサー付きのライフルでも、ダメージマーカーにより近くに敵が存在している事に気付かれるだけでも危険が大きく増す。ヘッドショットする自信がなければ、敵拠点至近での狙撃はお奨めしない。
物陰など視界外から急に味方が出てくるとすぐに名前やヘルスゲージが表示されない(=味方だと分からない)ため、隠れていて急に立ち上がって出たりすると近くにいる味方が撃ってきたり斬りかかってくる場合もある。

初心者などによくありがちなのが、狙撃にこだわり一定地点から中々動かない事。
特にアタッカーでは遠くから目についた敵をひたすら撃っていくのではなく、金塊の箱のある建物内で守っている敵を狙撃して数を減らしたり、モーションセンサーを投げて敵の存在を暴くなど、突入を援護するのが非常に重要なのでそれらが実行できる場所へ移動する事も必要である。
またディフェンスも同様に、狙撃するだけでなく装甲車両を見かけたら積極的にレーザー照準機による爆撃を落としていこう。ロックオンで警告音を鳴らすだけでもかなりの威圧になり、大抵は逃げ回ったりロックされた時点で車両を見捨てて放棄する場合が多い(でなければ爆撃の餌食になるだけ)ので、敵の攻撃力を減衰させることができる。
ただ歩兵を狙撃して敵を多く倒すのではなく、センサーで裏から回ってくる敵を探し出したり、遥か遠くの敵を狙撃するよりも金塊の箱(もしくは箱のある建物)を攻撃している敵兵・車両を倒すほうが偵察兵にとっては大事な仕事なのである。
狙撃に集中していると別方向から逆に狙撃されたり後ろから斬られたりしてしまうので、一方だけに夢中にならないように。

※爆撃要請は「LZ-537・レーザー照準機」アンロック後に使用可能。

武器名 アンロック 種類 概要
SV98 初期装備 スナイパーライフル ボルトアクション
M24 初期装備 スナイパーライフル ボルトアクション
GOL 初期装備 スナイパーライフル ボルトアクション
VSS 無料でアンロック スナイパーライフル サプレッサー装着、セミオート
QBU88 無料でアンロック スナイパーライフル セミオート
SVU アンロック スナイパーライフル サプレッサー装着、セミオート
M95 アンロック スナイパーライフル ボルトアクション
LZ-537 アンロック レーザー照準機 ガジェット

  • モーションセンサー
一定範囲を音で索敵し、敵をレーダーとHUD上に表示する。直接的な攻撃力は全く無い。
効果が無くなるのが約12秒と結構早く、現時点では設置して敵の侵攻を把握するというような使い方ではなく、敵がいそうな所に放り込んで確認してみるという使い方が良いと思われる。
金塊付近に投げ込んだりすると待ち伏せ兵の位置がわかったりして便利(特に爆薬設置金塊)
範囲にかかりさえすれば効果中は壁の向こうの敵の名前なども出たりするので、金塊攻防時は味方としては非常に心強い
残念なのは(特殊兵のトレーサーと違って)発見してもポイントなどは入らない事。
自分の為と言うよりチームの為という感が強い(DEFのASCENSIONやOVER AND OUT は特に)
ポイントが入ったら入ったで、弾薬箱の前で延々と投げ続ける者が続出しそうであるが…

  • ハンドガンと近接戦
接近戦用のサイドアーム、勢力により銃と性能が違う
近距離ならギリギリ戦える程度の性能、単発なので威力は高め。
だがフルオートでバンバン撃ってくる突撃兵や特殊兵と正面で撃ち合っても連射力の差でまず勝てない。
最初から頭を狙っていき、HSで葬るのが最も適切な使い方。

もしライフルを持っている時に不意に敵と遭遇してしまったら・・・
ボルトアクションのライフルを使っているならとりあえず1発撃ってからハンドガンに変えてみるといい。
いわゆるQS(クイックスナイプ:一瞬だけスコープを覗いたと同時に即射撃すること)も狙え、
運良く当たればハンドガンを使うまでもなく倒すことができる。
セミオートのライフルを使っている場合、ハンドガンに持ち替えるよりそのままズームせず撃った方が良い場合も。
照準は見えないが意外と精度は高いので、特殊兵の感覚でちゃんと中央に狙えていれば結構当たってくれる。
どちらにせよ「近距離戦は無抵抗ではないが危険」という事には変わりない。

  • レーザー照準機
双眼鏡で車両や設置兵器を捉えてRTを押し続けロックすると、若干の間をおいてレーザー誘導爆弾JDAMが降ってくる。
一定距離以上や茂み越しでのターゲットロック(パッチ適用後から)不能。
爆心直下なら戦車だろうが一撃で破壊し、外れても爆発圏内ならそこそこのダメージを与えられる。
JDAMは落下中、左・右の両スティックで操作することができる(どちらも同じ)。
デフォルト操作ではスティックを下に倒すと上の方向に軌道修正する(上下反転)。
動かす際に慣性を受けるため、一方に動かしている間に急に逆方向へ落とそうとしても無理があるので注意。
戦車は移動速度が遅く曲がりにくいため、動きから曲がる方を先読みできれば楽に仕留めることができるが、
機敏な軽車両に全力で逃げに入られたり、移動中に急停止⇒バックされたりすると直撃は困難を極める。
一応人やヘリに当てることも可能(人はロック不可、ヘリは可)だが、実績にもあるように「名人芸」の域。

誘導中に見つかって殺されてしまうと誘導をキャンセルされてしまう。
ロック完了からJDAM誘導開始まで少しタイムラグがあるので、ロック完了したらすぐに身を隠して誘導に備えよう。
誘導しようとスティックを動かしている時はプレイヤー自身も僅かに動いてしまうので茂みに隠れて誘導するときは要注意。
また、建物や壁の間近で使うと、稀に誘導終了後に画面が真っ白になる場合がある(壁にめり込んでいる?)。恐らくバグだと思われるが、こうなってしまったらメニューから自殺するしか直す方法は無い。
敵の乗った兵器でなくとも無人車両や固定砲台などもロックオン可能なので、とりあえず呼んで援護兵の迫撃砲のように使うことも不可能ではない。人に当てるのは難しいが威圧程度にはなるだろうし、上手く当たればめっけもん。誘導できるので場所によっては建物の側壁破壊に結構便利な場合がある。


特殊兵

C4をアンロックしていないとあまり活躍ができない兵科だが、C4解除後に真価を発揮する。
当初は『レーダーに映らない』とされていたが、スポットされると普通にレーダーに表示される(モーションセンサーにも映る)。
敵に発見された際(射撃などで)のマーカーが、短時間で消えるので潜入に最適。

メイン武器はサブマシンガン。
扱いやすくサプレッサー(減音器)装着なのでマズルフラッシュでの位置の把握がされにくい。
ズーム時にアイアンサイトを覗かないのが特徴で、構えていても周囲がよく見えるので近距離戦で有利となる。
その分遠距離の敵を狙いにくいため、遠距離での撃ち合いでは突撃兵や援護兵とは分が悪い。
とはいえ精度が悪いわけではないので、よほど遠くない限りは狙いさえしっかり付けていれば十分当てにいける。

トレーサーガンはマーカー射出機のため使い辛いが、敵車両をマークすれば工兵が狙うたびにポイントが入り、レーダーやHUDにも常時表示され続けるので、なるべく使っておきたい。保険として、自軍の乗り物に打っておくのも結構有効。
C4が使用できれば戦車の破壊、侵入破壊工作、金塊の爆破、罠などテクニカルな兵科となる。


 ※C4は「DTN-4・爆薬」をアンロック後に使用可能。

武器名 アンロック 種類 概要
9A91 初期装備 サブマシンガン
SCAR 初期装備 実銃はアサルトライフル(CQB仕様)
AKS74u 初期装備 サブマシンガン
XM8C 無料でアンロック サブマシンガン 高精度&高連射力、威力低め
UZI 無料でアンロック サブマシンガン
UMP アンロック サブマシンガン 高精度&高威力、連射遅め
PP2000 アンロック サブマシンガン 全武器中連射速度No.1、低威力
DTN-4 アンロック 爆薬(C4) ガジェット

  • トレーサーガン
敵が乗る乗り物に撃ち込むと工兵のロケランがその敵を追尾するようになる。またその敵がレーダーに常に表示される。
敵が乗っていなくともあらかじめ奪われそうな車両には極力セットしておくべき。味方が乗ってる間は反応が消えるので、味方ロケランの誤誘導は起こらない。
使用者が死んでも効果は残る(リスポン2回程度まで?)。結構遠くまで飛んでは行くが曲射軌道であり、また飛行中のヘリなどにくっつけようとか思うのはやや無謀かもしれない。
人にも当たる(被命中者にはぴかぴか光るビーコンのようなものが張り付くのですぐ分かりロケランも追尾する)。金塊箱以外の設置兵器に対して追尾するかは不明。
味方がロケランで狙うたびに褒賞が入るので、意外と美味しいガジェットではある…

  • フラググレネード
突撃兵の項目参照

  • 爆薬(C4)
小型の爆薬。Xボタンで 設置準備/起爆準備 と切り替えながら使用する。壁や車両にくっ付けることが可能で、好きなタイミングで起爆できる。
最大所持数は5個。設置された爆薬はMAPにオレンジ色の点滅で表示される(地雷も同じ)
設置の度に起爆装置を取り出すので、うっかり自爆しやすいなど複数設置に手間取るのが難点か
威力は凄まじく、戦車やヘリであろうと一撃で破壊する、特殊兵最後の良心。
所持している5個すべてを金塊の箱に使用すれば、耐久ゲージの6割をもぎ取っていく。
注意点として、援護兵の救急箱と同じく空間でRTを引いても遠くには投げないので、敵が操縦している戦車に投げつけて破壊する、というのは難しい。かえって車両の上に飛び乗ってC4貼り付け敵もろとも爆死した方が早い。
もちろん戦車の運転手が気付いていない、というなら不可能ではない。C4を貼り付けて花火を打ち上げてやるといい。
また金塊を爆破する時はよく味方を殺してしまいやすい、もしくは設置中に味方のグレネードorロケットで殺されやすいので注意しよう。
以前はC4設置後に死んでも復活直後ならば起爆できたのだが、パッチ修正によって死亡直後にC4が消え、起爆できないよう変更された。DEF側にとっては楽になったがATKにとっては膠着状態の突破が難しくなるので、敵に気付かれずに金塊箱に肉薄出来たなら、C4で耐久値を減らしてから『設置爆弾』を使おう。


援護兵

味方や自分の回復、兵器の修理、爆撃、銃撃戦、なんでもこいの便利屋。
メイン武器である軽機関銃は弾数が多くリロードが長い(MG36は他の機関銃より若干早い)。
連射速度が低めで命中精度が悪く、近いからといって構えずに撃ってもてんで当たらないので、
正面同士出会い頭、同時に撃ち合った際は一番苦手。生き残るには立ち回りが要求される。
しかし1マガジンで戦闘ヘリを叩き落せる唯一の武器であり、歩兵としては対空が最も得意という意外な一面がある。
豊富な弾数、色々な使い道のあるインパクトレンチ・追撃砲、回復など多岐に渡るプレイが可能で、初心者から熟練者まで愛されている兵科。

※アドバイス
  • 先頭には立たない
上でもあるが、機関銃は移動中の射撃精度が非常に悪いため、遭遇戦は一番弱い。
そのため普段は味方の後ろを付いていくスタイルになる。
後方から敵を射撃して命中させることで位置を伝えたり(裏から隠密進軍している場合などは除く)、
MRTRを使って突破口を開く、遠方で待ち構える敵にけん制をかけるなど「援護」するのが基本。
遠距離では精度向上のために必ず立ち止まって(更に言えばしゃがんで)撃ちましょう。
もし部隊員が偵察だらけだったら・・・できるだけ近距離での交戦を避けて進軍しよう。

  • 「敵を倒す」よりも「生き延びる」
前線で周りの味方がやられたとしても、同行している自分が生きていれば味方は前線付近で復活できる。
部隊システムのキモであり、重要な部分がここ。
味方を倒した敵を追いかけようとムキにならず、時には態勢を立て直すために一旦退いて身を隠す事も大事。
特にリスポン地点から離れた前線にいる時に「LAST MAN STANDING」になったら援護兵でなくとも近くに身を隠すのが賢明。

  • インパクトレンチを使った奇襲
グレネードなどでは一撃で壊せず破壊に時間のかかるコンクリートの壁も、インパクトレンチなら数秒で破壊することができる。
しかも爆風は発生しないので遠くの敵には破壊した事がバレにくい。
遠距離からロケットランチャーで狙えるような簡単な場所にある金塊箱ならいいが、全てがそうとは限らない。
もし味方と共に金塊箱のある建物の近くまで接近できたら、インパクトレンチで間近の壁を次々と破壊して一気になだれ込もう。
また、人気の少ないルートを進んでインパクトレンチで裏口を作るのも効果的。

※追撃砲(爆撃)は「MRTR-5・GPS送信機」をアンロック後に使用可能。

武器名 アンロック 種類 概要
PKM 初期装備 ライトマシンガン
M249 初期装備 ライトマシンガン
QJU88 初期装備 ライトマシンガン
MG3 無料でアンロック ライトマシンガン 高連射力で精度高め、低威力
M60 無料でアンロック ライトマシンガン 機関銃の中で一番威力高い、連射遅め
XM8 LMG アンロック ライトマシンガン 機関銃の中ではバランス型、リロード速
MG36 アンロック ライトマシンガン ドットサイト搭載で高精度、威力低め、リロード速
MRTR-5 アンロック GPS送信機 ガジェット

  • 救急パック(医療キット)メディキット
触れると急速にライフが回復する箱を投げる。通称弁当箱。投げた箱はしばらくその場に残り、敵味方問わず誰かが拾うまで消えない。投擲距離はせいぜい自分の足下よりちょっと遠い程度なので、かなり後方から援護的に放り投げる、といったことは出来ない。
自分も使えるし自分自身は装備しているだけで回復する。手持ちを含めて5個までしか投げられない。斜面では滑り落ちていくので、丘上の偵察兵の後ろで援護は難しい…
装備時の回復速度は非常に遅い(回復1回あたりの回復量は装備時1、取ると4、装備+取る=5)ので、自分自身を回復する際も装備しっぱなしよりも足元に投げて拾い、即座に銃に持ち替える方がリカバリーが早い。
ただ他のBFシリーズの衛生兵と違い回復はできるが蘇生ができないため、PC版BFシリーズから入った人は違和感を覚えるかもしれない。
援護兵以外はヘルスが減ると視界内にいる援護兵のマークが点滅表示されるが、戦闘に集中していると意外と気付かず(もしくは余裕がない)、XBoxタイトルの例に漏れずワイドスクリーンに最適化された画面構成のため普通の4:3サイズのテレビだとマークそのものが小さく、ヘルスが減ってる味方の近くに行っても全く相手にされない場合が多々ある。それでも泣かない。

  • インパクトレンチ(電動工具)
味方が乗ってるor誰も乗ってない乗り物を修理することができる。
大概の障害物(木の板は言うに及ばずコンクリの壁まで)を破壊する事も出来る。
修理時と違って壁を壊す際は火花は散らないので壊せてるのか分かりにくいが、ずっと掘り続けてれば壊れる。
一点を集中して削るよりも壊したい部分を動きながらまんべんなく削るとやや早く壊れる。
ただし『梯子がある』『間仕切りになってる』などで壊せない壁なども存在する。大体5秒くらい掘り続けて壊れなかったら壊せないと思った方がいい。
意外なルートを構築して敵の意表を突く、スナイパーや自分のための銃眼を作る、味方車両の行動の邪魔になる障害物を排除するなど、インパクトレンチの使い道が分かってくると援護兵はかなり面白い兵種である。
ディフェンス時等では壁を壊し過ぎると敵の侵入口になりかねないので、壊しすぎには注意。
敵や「敵が乗ってる車両」に対する攻撃力も持つ。が、修理と逆工程なので即死ではなく継続的にダメージを与える仕様。
無傷の戦車にインパクトレンチ一本で立ち向かうのは(敵がガンカメラ視点に熱中してない限り)あまりオススメできない。人相手ならおとなしくナイフを振ろう。

  • MRTR-5(GPS送信機)
装置を構えて砲撃したいポイント(人や車両の指定も一応可、空(空間)の指定は不可)をターゲットドットで指定し、RTを押し続けてロックすると、少々の間をおいて味方の迫撃砲陣地から爆弾が降ってくる。偵察兵の『レーザー照準器』と同様に「一定距離以上離れた目標」への砲撃指示は不能。着弾予定地点にはオレンジ色の『↓↓↓』着弾警告マークが出る。このマークは自分にしか見えていないようだ。
ポイント指定に時間がかかり、ポイント確定から少々の間が空いて弾着と、使おうと思ってから結構な間が開いて攻撃が発生するため、そのタイムラグを考慮しないで安易に使用すると、敵の密集地点に砲撃要請したら着弾するタイミングで突入し始めた味方を一網打尽にしてしまった、などという笑えない事態が発生することもある。攻撃時は味方の動きを見極めて使うのが重要である(特にチケット消耗が不利になるATK)。
何度でも使用できるが、再使用には時間がかかる(オフライン時よりも長い)。また草むらや木など破壊できるオブジェクトは透過せず対象物として認識されるため、木々の合間に隠れながら使ったりすると自分の目の前を指定してしまうので注意。
迫撃砲の攻撃力は火砲以下で、対人ですらほぼ直撃でないと即死せず、戦車はかすり傷、軽戦車以下の軽車両は直撃が数発出れば破壊可能といった具合。ただ、かなり遠距離から指定が可能なので屋上に陣取っているスナイパーや固定機銃を見つかる前に排除するのにはなかなか便利であるが、砲撃指示距離によって『着弾角度』が変わってくるため『どの方向にいるか』はかなり丸分かりである。
野外に野晒しになってる(もしくは金塊のある家の屋根を破壊した)金塊ならば砲撃で直接ダメージを与える事が出来るが、直撃の割合はランダムな上に1発の威力が低く、度重ねて使用する必要があるためあまり効果的ではない。残り少しで破壊できる時にトドメで使ったり、金塊の近くの家に敵が集団で立て篭もっているところに撃ち込んで炙り出すのが効果的だと思われる。


_コメント

  • 銃器関連の概要は武器一覧、ガジェットはこちらで編集した方がいいと感じたが他の編集者方はどうだろうか? -- 名無しさん (2008-06-21 17:08:50)
  • 修正追記してみたが、少し長すぎたかも orz -- ちょっと愚連隊が通りますよ (2008-06-23 04:18:19)
  • ARグレの追記を移動・その他修正 -- 名無しさん (2008-06-23 05:12:17)
  • 見出しと表とコメント欄を編集した者です。長いというので、とりあえずアンカーを打っときました。 -- makuin-goo (2008-06-23 12:37:17)
  • 偵察の照準機の壁めり込みバグ、まだ直ってないっぽい(というかついさっきバグった)んで追記 -- 名無しさん (2008-07-04 02:47:40)
  • XBOXが明日戻ってくるんだ・・・ そしたら俺、援護兵でC4付けまくるんだ・・・ -- (名無しさん) 2008-07-08 23:09:44
  • 特殊兵だったよ・・・ -- (名無しさん) 2008-07-08 23:30:11
  • ↑援護兵でもC4は使えるんだぜ… 運良く落ちていればだけd -- (名無しさん) 2008-07-08 23:46:06
  • 突撃の擲弾筒のグレネードは直撃9割だけだぞ!修正ヨロ -- 名無しさん (2008-07-15 18:27:20)
  • 突撃のライフルグレネードは武器によって威力違うという可能性はあるんだろうか、武器によってちゃんとランチャーパーツ名も変わってるし -- 名無しさん (2008-07-17 02:44:49)
  • ショットガンのUSAS12とスナイパーライフルのVSSはフルオートだ。 -- 名無しさん (2008-07-19 01:18:54)
  • 地雷の金塊へのダメージ変更の修正求む -- DOM (2008-08-11 17:48:37)
  • フラググレネードは家の壁とか固い(?、壁は破壊できません、修正お願いします、 -- 名無しさん (2008-08-14 01:36:13)
  • ↑俺もずっとまえから思ってた -- 名無しさん (2008-08-14 23:19:51)
  • 偵察兵はQSをマスターすれば別世界を見ることができる -- 名無しさん (2008-08-27 07:50:30)
  • ↑youtubeで見たことあるけど、ゴルゴ13だなwww -- 名無しさん (2008-08-27 19:54:44)
  • QS、やってみると意外と成功する -- 名無しさん (2008-08-28 05:05:19)
  • アサルトライフルのグレ8発で、鉄板を破壊できる。 -- 名無しさん (2008-09-15 17:51:01)
  • 何だかんだでモーションセンサー+QSで近距離でも一部の偵察兵は鬼 -- 名無しさん (2008-10-08 23:26:45)
  • ハンドガンの威力検証した人いる? -- 名無しさん (2008-10-09 00:17:57)
  • ↑検証したわけではないが、中東連合軍のリボルバーはHSで一撃だったような... -- 名無しさん (2008-10-09 01:10:50)
  • ↑マグナムの方は、他のハンドガンの威力2倍とは聞いたことがあるが…HS一撃ではなかった気がする -- 名無しさん (2008-10-10 02:31:32)
  • インパクトレンチで人も殺せるんですね。初めて殺したのは味方でしたが・・・ -- 名無しさん (2008-10-22 02:44:54)
  • なんで援護兵の殆どがMG36なの? 高性能すぎて逆につまらなくない? -- (名無しさん) 2008-10-13 16:30:43
  • ↑慣れてくるとM60も乙でいいんだけどねえ。漏れは愛用してる。 個人的には各陣営初期武装の発砲音が好き。 -- (名無しさん) 2008-10-13 18:22:16
  • M60もいいけど俺としてはMG3を押したいな。 あの発射速度と音がたまらん。 -- (名無しさん) 2008-10-14 13:52:08
  • MG3あたりはヘリ撃墜によく使っています。 連射力が高いので防御力の低いヘリには効果絶大・・・だと思いますね -- (旅人) 2008-10-14 17:30:57
  • MG36はドットサイトのおかげで遠くの敵を狙いやすいので、みんな使うのでしょうね。でも、アイアンサイトに慣れればM60などもかなり使い勝手はいいと思います。 -- 名無しさん (2008-10-24 22:19:20)
  • XM8 LMGも使い勝手がよくていいと思いますけどね。MG36は遠距離用、XM08は近距離用と距離で使い分けています -- 名無しさん (2008-10-28 01:31:12)
  • ぶっちゃけドットサイトだから、じゃなくて普通のやつよりズームするからじゃね?アイアンサイト派だが俺は -- 名無しさん (2008-10-28 09:00:33)
  • QSのコツってありますか? -- 名無しさん (2009-02-13 21:10:42)
  • レーザー照準器のことだけど -- 名無しさん (2009-02-18 01:45:56)
  • 間違えて途中で書いちゃった。誘導中は両スティックで操作じゃなくて右だけだよ。左触ると自分が動いちゃう。右だけなら間違えて移動しない。でも視点が変わるけど -- ↑ (2009-02-18 01:49:12)
  • ↑×3案外QSは単純。画面中央に収める→覗きながら撃つ。敷いていうなら「画面中央を憶える」「撃つ時は一瞬で良いから止まる」「敵を中央に収めるまで絶対に覗かない」 ↑両方出来る筈だが? -- 名無しさん (2009-03-09 00:27:05)
  • ところで誰か地雷何箱で鉄板破壊できるか検証してたりしないか? -- 名無しさん (2009-03-09 00:32:05)
  • 3~4じゃないかな。一緒にロケランやグレネード打ち込んだりしてるから確かなことはいえないけど・・・。一緒に薄い鉄板なら1撃かな -- 名無しさん (2009-09-29 15:06:28)
  • ドットサイトってけむりや爆風で視界が悪いと赤い点が見えない。 -- 名無しさん (2009-10-27 20:00:54)
  • フレならん?id  0906 -- j (2010-01-03 16:53:46)
  • id -- bfフレなろうよ (2010-01-03 16:55:22)
  • bigboss0906 -- id大文字ローマ字 (2010-01-03 16:56:09)
  • M95よりもSV98やM24の方が、敵を倒しやすくない? -- 名無しさん (2010-11-06 18:40:19)
  • 海などで、泳いでいる敵を工兵のとき、どう調理するか考える -- 名無しさん (2010-12-10 19:20:46)
  • ↑なしにして~海などで、泳いでいる敵を工兵のとき、どう調理するか考える -- 名無しさん (2010-12-10 19:22:03)
  • 海などで、泳いでいる敵を工兵のとき、どう調理するか考えるのはおれだけか?結局ロケラン -- 名無しさん (2010-12-10 19:24:46)
  • BC2出てわりと下火なのに編集してくれてありがとう -- 名無しさん (2011-10-27 16:45:42)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー